エルドリッチ禁止になる気がする

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:50:51

    このカードのせいでMDの殆どのデッキがバック除却積む羽目になっている。
    環境を狭めてる原因だから禁止が妥当だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:51:26

    たしかに

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:51:33

    ネタであってくれ…たのむから…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:51:40

    エルドリッチの代わりに勅命スキドレ群雄御前センサー虚無が出頭すれば許してあげるよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:51:41

    そうだね

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:51:42

    テーマごと殺すような規制なんて早々ないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:51:46

    寝言は寝て言って🤣

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:51:53

    すごいね

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:52:02

    主観だけど最近見ない
    幻影増えてきた印象

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:52:09

    その理論だと罠デッキ存在できねえ〜

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:52:12

    そもそも環境が成熟してエルドそこまで見なくなってきたんだが?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:52:17

    蟲惑魔や真竜やオルターガイストあたりも内心喜びそう

    それはそれとしてテーマ内で規制するなら紅きが妥当

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:52:21

    永続罠で縛ってこないエルドリッチは何とでもなるんよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:52:25

    オルターガイスト使いもそう思ってます

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:52:34

    そうだそうだ全部エルドのせいだと真竜やチェーンバーンも言っている

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:52:41

    エルドというか罠ビ全体減ったろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:52:42

    エルドリッチ規制はない
    スキドレ勅命虚無のどれかが逝けばもうそんな困らんだろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:52:51

    バック除去に割く分をデッキパワーに回したら
    強いデッキがさらに強くなるだけしゃろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:52:57

    わりと真面目にエルドは見なくなってきた
    たまにスキドレ勅命されてくそぁ!ってなるけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:53:04

    怒らないで聞いてくださいね、デッキにバック入れるのって普通なんじゃないんですか

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:53:08

    バカみたいな永続罠がある電脳界もバック除去の必要性を加速させてるから禁止にしよう

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:53:20

    これは罠ビート使いのお気持ちだなw

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:53:25

    バック除去積んでないデッキとかギャグだろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:53:34

    エルドと当たりたくないからエルド禁止にならねえかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:53:59

    >>23

    コレはスキドレ勅命で死んだ十二鉄使いだな、とガタイで分析する

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:53:59

    エルドのせいでバック除去積むのダルくでムカつくから死なねえかな〜〜←わかる
    エルドのせいで環境が狭まってる←バカ?????

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:54:31

    閃刀姫とか蠱惑魔とかまとめて殺さないとその理屈は罷り通らなくない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:54:48

    エルドいなくなったらバック除去要らなくなるの?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:55:01

    VFDとゴシップは理解できるがエルドはまぁバックに気をつければいいから・・・

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:55:02

    デッキにガダーラでも積んどけば?デクレアラーも消し飛ばせるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:55:08

    そうかアンワ使うわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:55:10

    ネタスレって付けるの忘れてますよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:55:14

    仮にあったとしても準制限かカウンター罠の辺りだと思うぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:55:20

    準制限にしろ😡

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:55:22

    真面目な話マッチとシングルの違いで恩恵受けてるデッキではある。あと糞ドライトロン

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:55:42

    全然見ない上に相手の手が良くなければ正面突破できるから正直あんまり
    オルターガイストの方がよっぽど嫌だ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:56:24

    パキケ「むふふ、雑なメタビートが暴れたのは初期環境まで」
    カグヤ「我々グッドスタッフが返り咲くとき」
    ダイーザ(まあ結局強いやつか使えば何でも強いけど黙ってるか)

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:56:43

    制圧系だとLL鉄獣あたりも減って幻影ドライトロンあたりが増えてる感じがするし絶対何もさせたくないデッキかそれ以外のそこそこ後攻でも対応できるデッキかの二択で増えてるイメージあるわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:57:20

    でも紙の魔鍾洞が禁止受けたのもバック除去をデッキに入れなきゃいけない事が悪い事だとKONAMIが判断したからですよね?

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:57:57

    勅命さえ…勅命さえ貼られさえしなければ…!

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:58:38

    蟲惑魔が立てたスレ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:59:38

    とりあえず使ってるカテゴリのひとつとしてパワーバランス整えるなら
    カテゴリ内で規制入りそうな気してるのはコンキスタドール、赤染と安定したボードアドバンテージ源
    汎用カードだと言わずもかなの勅命スキドレ。ただスキドレはこれ他のデッキタイプ成立させてるカードでもあるから生き残りそう

    黄金卿自体の規制はカテゴリとして歪になるから(混合構築だと2枚も多いけど)勘弁してくれないかってはなってる
    それやるなら他の環境カテゴリの中核も規制してくれないと割に合わない
    出張で使う分には1〜2枚でも一緒に遊べると思うが…

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 14:00:42

    >>39

    あれはロンゴミアントみたいな詰ませる性能高過ぎたand安定性高過ぎたからじゃね?

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 14:47:28

    勅命スキドレはサイドないMDでは禁止で良いと思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 14:48:43

    多分エルドリッチに消えてくれって一番思ってるのは蠱惑魔とか伏せ主体のデッキな気がする
    エルドリッチさえ居なければみんなもう少しバックへの意識が減ってくれるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 14:50:00

    >>45

    紙でラビュリンスが暴れたらそっちにも恨み向きそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:23:05

    >>39

    魔鍾洞は封殺とか遅延とかで環境歪めてたし

    あとフィールド魔法だからサーチ効くのが問題

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:23:58

    黄金卿はエッチだから禁止すべきだと思う
    健全な青少年に良くない

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:25:14

    アメイズメントの支配人もそう思います

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:27:00

    そんな巻き込まれたと批難を挙げる皆さんの悩みをエルドリッチ共々解決してくださる王様がいらっしゃります、いかがでしょう

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:29:56

    あるとしても今後の召喚法フェス禁止常連位じゃない?
    禁止じゃなくて弱くなるがデッキは組める位のレギュでやって欲しい所だけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:31:51

    >>50

    君、強くない?

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:34:35

    イベント出場禁止食らうだろうから許して差し上げろ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:36:29

    >>50

    あ、理解のある彼君だ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:37:43

    >>54

    ラビュリンスのパパ上(予定)だぞ

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:38:21

    >>50

    何やこいつ、強くないか?

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:42:49

    >>50

    エルドリッチにヘイトを向けてる他の罠ビに対して仲裁を提言する王の中の王だ

    面構えが違う

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:42:51

    バック除去入れなくて済むようになったら先行型が更に強くなるだけなんだわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:44:38

    >>58

    その分手札誘発増えるから分からん

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:45:18

    というかコナミも新規で罠主体のラビュリンス増設してるし
    バックへの警戒をモンスターとバランス取りたいのは見えてるから
    むしろ偏った対策だけしか求められない環境があっちからすると歪に捉えている

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:46:48

    なんというか罠ビの弱いとこってマッチ戦だと対策容易なんすわ
    シングル戦主体のMDだから幅利かせられるだけで

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:49:45

    >>61

    それでも全体的に分母減ってるのは速度遅い分メタが回る機会も多いってことかね

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:50:55

    エルドというかメタビはサイドから汎用罠取り替え容易だからマッチの方が適して長く息してるって聞いたけど違うの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています