- 1二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:20:54
- 2二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:21:30
現地主人公書いてもな、伸びねぇんだ…
- 3二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:21:58
転生系じゃないなろうも結構な数あるんだ
ただ注目されにくいから目立たないだけなんだ - 4二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:22:05
だって書き手が現地人じゃないから難しいんすもん
- 5二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:22:14
- 6二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:22:48
追放系って現地人じゃないか?
- 7二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:22:54
- 8二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:24:49
たぶん1はなろう読んでないでしょ
- 9二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:25:18
- 10二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:25:29
アニメ化してるのしか知らない
- 11悪魔の囁き21/09/13(月) 12:25:31
- 12二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:25:44
- 13二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:26:38
転生はランキングから隔離されてるから昔ほど伸びないんだ
- 14二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:26:40
毒にも薬にもならない出来なら話題にもならないけどな。
- 15二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:26:42
別に詳しくはありたくないな…
- 16二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:28:21
転生がランキング隔離されて現地主人公が増え
恋愛がランキングで最初に表示されるようになって婚約破棄が増えた
現在の日間上位は女性向け恋愛が支配しつつある - 17二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:29:35
マジかよ。時代って変わるんだな
- 18二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:30:44
日刊総合ランキング見てきた
1位異世界恋愛 現地人が転生
2位異世界恋愛 現地人
3位異世界ファンジー 現地人タイムリープ
4位異世界恋愛 現地人
5位異世界恋愛 現地人
まじで転移が消えててびっくりした - 19二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:35:00
昔は転生転移主人公が世界観を説明しないといけなかったけど、今じゃ「なろう世界観」が根付きすぎてそれの解説者としての主人公が不要になってるのかもしれんね
- 20二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:39:08
ただカドカワの株主総会ではコミック部門だけど女性向け異世界転生が好調とも言っていたので
なんだかんだ市場はまだまだ転生な気もする
好調な出版をけん引しているのが電子書籍。また、今期アニメ化された『スーパーカブ』のような話題作も、カクヨムから生まれるようになりました。カクヨムは2016年に始まったころはいろいろ言われていましたが、続けていくとサイクルが回っていくものなんですね <a href="https://twitter.com/hashtag/KADOKAWA株主総会" target="_blank">#KADOKAWA株主総会</a> — すずき📊動くグラフ📈 (michsuzu) 2021年06月22日
- 21二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:39:54
ネットの流行りと書籍の流行りとアニメは数年くらいのラグあるからな
- 22二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:40:47
なろうでの投稿開始から人気が出始めて、そこから書籍化の話が来て実際に本として出版されるまで1年ほど
そこから商業の世界で他作品と勝負しつつアニメ化の話が来るまで2,3年ほど
アニメとして放送されるのは4、5年ほどかかる
だからアニメの話題しか追っかけてないなら数年遅れで流行を認識することになる
いまアニメ化されて話題になってるなろう系作品は4、5年くらい前の流行なんだ - 23二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 13:44:19
やっぱにわかでスレ建てるのはアカンね
- 24二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 13:51:27
- 25二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 13:53:06
そうだろうね
- 26二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 13:53:55
- 27二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 13:57:44
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 13:58:00
- 29二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:00:33
転生、転移がバカにされるせいで現地人が増えた
その結果、得るチート能力に現実世界から異世界へ移動するというきっかけがなくなった
そうして生まれたのが誰も主人公の有能さに気付けない追放モノだ - 30二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:02:22
ぶっちゃ転生が多いのはこっちの尺度を持ち込めるからだぞ
現地民だと林檎のように赤いだとか〇〇メートルの~みたいなの全部封印か根本から作らなきゃだし - 31二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:04:28
典型的なチートハーレム嫌いだからあんま詳しくないけど
ここは任せて先に行け
って現地人系のやつ面白かった - 32二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:05:09
いつも思うのだが流行ったやつ後追いするより新しいジャンル開拓した方が良くない?
仮にも物書きならプライドが邪魔してイナゴできないと思うんだけど - 33二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:06:59
- 34二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:07:08
転移転生が生まれたのってなろう系が生まれる少し前なんだよな。創作的な便利さも当然あるだろうけど、割と黒歴史的な経緯があるから忘れ去られた方がみんな幸せなのかもしれない
- 35二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:07:16
- 36二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:10:27
- 37二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:11:17
- 38二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:12:47
なろうは流行りの設定があるけど、周りからそれ恥ずかしいよと指摘されて変わってくイメージ
- 39二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:20:08
へー…じゃあ今転生モノ書いても埋もれるだけなんだー
いやあ、流行を知らない奴はこれだから困るよねー(自分の書いた未投稿の転生モノを後ろに隠しながら) - 40二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:25:41
- 41二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:29:04
特にサイトとしてのなろうはほんの上澄みにしかファンつかないし
テンプレでついたファンがいても彼らは非テンプレ書いてもついてこないし… - 42二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:42:10
- 43二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:50:17
- 44二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:51:28
みんなはなかっぱとハム太郎アンチぐらい博識な世界か…
- 45二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 14:53:39
アンチやるならダメなところをもっと言ってほしいランキングがどうこうテンプレがどうこう長文タイトルがどうこうこの駄作がどうこう言われても今更そんなの言われても知ってるよってなるだけだから
- 46二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 15:08:18
- 47二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 15:16:47
転生系を端に追いやった結果それが好きだった男層がガッツリとカクヨムに移動した事とか
その結果評価を積極的にする男のスコッパーがなろうに不足してる事とか
今のなろうで評価されるのに女性を無視できないから結果的に表現が女性向けになりがちとか
その当たりを指摘されたらぐうの音も出ない - 48二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 15:25:26
正直読者がどう言おうが他の人からしたらこういうイメージしかないのだ
- 49二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 15:32:56
イメージで全体を語る愚か者にはなりたくないな
- 50二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 15:46:57
イメージだけで叩くのを繰り返すとそんなイナゴが沢山増えてみんな不幸になるだけだよ
だからそんな人間は悪として潰すべきだと昔から言われ続けてる訳ですよ
自分の好きなジャンルだけが被害に合わないとか考えない方が良いよ
ワンピースですらイメージだけで叩かれ続けてるんだから
悪質なデマで叩く罪人は全業界の敵だよ
- 51二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 15:48:16
現地人主人公とか腐るほどあるよ……
- 52二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 15:51:16
- 53二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 15:52:01
- 54二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 15:54:05
- 55二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 15:56:50
なろうスレは語らん方がいい
下のスレ見りゃ分かるけどあにまんはなろうアレルギーの人結構多いから大体こうなる
なろうスレって荒れがちじゃねぇか?|あにまん掲示板見に行ったやつだいたい1波乱あるんだけど、なんかなろうアレルギーのカスがわざわざレスしにきて荒らすしよそして他の奴らは見え見えの挑発にのるしよ。エースバカに出来ねぇぞbbs.animanch.com - 56二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 15:58:38
- 57二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 15:59:06
- 58二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 15:59:46
- 59二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:03:22
- 60二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:04:32
- 61二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:05:06
人気作家が書籍化&アニメ化で抜けた後に残った作家は後追いとか需要に合わせた作家ばかりで、追放物から他のブームを作れずマンネリになったのが痛いと思う
エロゲの時も人気ライターは一般やラノベに移って下火になったからなぁ
- 62二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:05:37
- 63二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:06:23
気持ちいい奴じゃん
- 64二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:06:34
よくねぇからこんなにギスギスしてんのさ
- 65二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:08:36
- 66二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:08:38
成長する意思があればイジメや対立煽りが無くなるなら俺はそれつもりはあるぞ
- 67二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:09:26
- 68二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:10:12
アノス様好き
- 69二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:11:23
- 70二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:12:27
- 71二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:14:18
あと小説家になろうのオススメを語るスレも荒れないね
多分書いてもスレチになるからだろうけど - 72二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:15:08
どっちとも取れるようなスレタイは危ない
そういうのはどこでも荒れる - 73二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:18:19
- 74二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:23:36
- 75二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:24:14
- 76二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:26:16
- 77二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:26:16
- 78二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:26:31
「なろう系」と「なろうの小説」って別なのに一緒くたにしちゃう人多いよね
- 79二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:27:44
- 80二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:28:09
- 81二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:29:52
- 82二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:30:15
- 83二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:31:20
- 84二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:32:27
その切り返しは別にうまくないぞ…
- 85二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:32:42
- 86二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:33:52
- 87二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:34:22
- 88二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:36:17
編集と打ち切りは全体的な質を高めるのに有効だからな
- 89二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:37:07
もしかしてコミケは壁サークルしかないって思ってらっしゃる!?
- 90二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:39:43
呼びかけ云々がどういう文脈から出たのかは知らんが一人一人が自制するしかないという意味では同意する
- 91二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:39:45
- 92二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:42:46
前振りなく他のスレの話持ち出されても困る具体例をくれ
- 93二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:45:12
俺は原作読めマン
スレ画もなろう出身であることをお前に教える(厳密にはR18版のノクターンノベルズ)
ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない残酷な描写あり ゾンビ ネクロフィリア 女子高生 陵辱 和姦novel18.syosetu.comオラッ! 原作読め!
- 94二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:46:41
にわか知識でなろう系叩こうとしてスレ主が逆に叩かれる流れ、既にこの掲示板で何度も見たんだがなんで学習しないんだろうか。
それこそ馬鹿にしてるなろうテンプレと同じレベルやろ。 - 95二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:48:30
- 96二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:49:20
スレ主もトンチキ騒ぎに参加や
- 97二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:53:46
興味ないスレは開かない
もしも間違えたらすまん名の精神で行くし
そもそも気に入らないからってデマ流してまだ叩くジャンルないよ
そもそもジャンルごと叩くことはない
一つの作品が気に入らなくても〇〇だから嫌いで終わり
- 98二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:53:57
それ出来たら崇高だぞ、マジで
- 99二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:54:10
- 100二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:55:17
スレチになるかもしれんが東方はちゃんと調べて語ってる人が何人いるんやろか
- 101二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:55:44
ハーメルン使いやすいもんなー
- 102二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:56:02
- 103二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:57:03
そして荒れてるからこの界隈クソですわが罷り通るって寸法よ
- 104二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:57:59
だから⤵︎ ︎のスレみたいに言われるんだぞ
なろうスレって荒れがちじゃねぇか?|あにまん掲示板見に行ったやつだいたい1波乱あるんだけど、なんかなろうアレルギーのカスがわざわざレスしにきて荒らすしよそして他の奴らは見え見えの挑発にのるしよ。エースバカに出来ねぇぞbbs.animanch.comほんとにエースバカに出来ねぇぞ
- 105二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:58:19
日刊ランキングのポイント数が露骨だけど一昔前からそこまで増えてないんだよね
読者数は増えてる筈なのに新規を探す人が増えてないのは割とあれ
伸びてる時はあるけど女性向けが多いし
所謂コア層は減ってる印象
そのコア層がカクヨムに流れたから多様性がなくなった
どっちが良いのかはこれからの時代が教えてくれるよ
- 106二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:58:42
- 107二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 16:59:18
- 108二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:00:09
- 109二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:00:10
- 110二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:01:11
- 111二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:01:23
- 112二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:02:18
- 113二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:02:51
踏まなくても盛り上がってるぞアイツら
- 114二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:03:00
踏もうが踏ままいが馬鹿にされるの割と詰んでるよね
- 115二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:03:00
- 116二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:03:29
- 117二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:03:59
- 118二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:04:01
- 119二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:04:32
- 120二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:05:00
人格攻撃持ち出される時ってすでに戦争始まってると思う
- 121二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:05:07
- 122二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:06:29
- 123二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:07:50
- 124二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:08:46
- 125二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:09:34
なろうで戦記消したのは許してないよ
- 126二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:09:42
ハーメルンは歌詞使えるのがむちゃくちゃ強いと思う
シンフォギアの2次とかそりゃ歌使いたいもんな… - 127二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:09:52
- 128二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:10:30
- 129二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:12:10
- 130二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:12:37
- 131二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:12:52
- 132二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:13:06
- 133二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:13:17
- 134二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:14:15
- 135二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:14:30
もともとは名探偵コナンの二次創作置場だったからな
- 136二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:15:21
- 137二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:16:23
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:17:50
その結果が今のなろうに対する扱いだからなぁ
- 139二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:17:53
- 140二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:19:00
- 141二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:19:46
結局不当な扱いには言い返すかそれに相応する扱いをするしかない
- 142二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:20:22
- 143二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:22:27
その画像で初めてその概念知ったけどクソすぎるなその無敵の人っての…
- 144二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:23:03
- 145二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:26:03
- 146二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:27:08
結局相手を貶められればそれでいいからレスバは最初から勝負にすらなってないという
- 147二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:27:43
- 148二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:41:00
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 17:48:26
イメージ回復の問題はもう時間でしか解決しないと思ったほうがいいね
人間を100人集めるとそのうち5人ぐらいは話が通じないガチで頭がおかしい奴がいる、ネットで暴れてる無敵君はだいたいこのパターンだ
こういう人たちは理屈で説得出来ないし、掲示板から追い出しても他所で騒ぎ出すだけだから時間が経って飽きるのを待つしか無い - 150二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 18:54:28
フワフワした概念に関しては話し合ってても改善しないから、推し作者とかオススメ貼って行く方が万倍マシだぞ
個人的に、なろうのイメージがガラッと変わりそうな作品はこの辺かな…
・Dジェネシス
現代ダンジョン物、主人公の無双はほぼ無く、金の稼ぎ方や社会的な変革の描写に重点が置かれる
作者の知識量が異常
Dジェネシス ダンジョンができて3年(web版) - §002 芳村 圭吾 新国立競技場青山口付近 9/27 (thu)R15 残酷な描写あり 日常 冒険 平成 ダンジョン チート 男主人公ncode.syosetu.com・リビルドワールド
ノベライズでもヒットしてるアポカリプスSF物
メタルマックスみたいな世界で、孤児が必死で努力して成り上がるストーリー
不幸にも格上ばかりと戦う主人公に滅茶苦茶泥臭い戦闘描写と、主人公では到底太刀打ち出来ないドロドロと策謀の描写が魅力
https://ncode.syosetu.com/n9736dt/?p=2
・世界の闇と戦う秘密結社が無いから作った(半ギレ)
現代超能力物、とりあえずあらすじと章タイトルを読んで欲しい
主人公は最強だが俺TUEE!はほぼ無いので安心して読める
世界の闇と戦う秘密結社が無いから作った(半ギレ)伝奇 念力 超能力 マッチポンプ サイキック 訓練 最強 秘密結社ncode.syosetu.com - 151二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 20:43:36