- 1二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:19:17
- 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:20:27
フィジギフと協力プレイでも生物としてカウントされるから無効になるんじゃないの?
- 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:23:26
術式が十種前提なのに式神じゃどう頑張っても調伏できそうにないの改めて酷いと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:26:42
すっくんが御厨子を持ってたから調伏出来ただけであって十種だけの人だと難しいよね
領域展開+呪具で何とかするしかないという - 5二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:28:22
- 6二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:30:32
強制レイド機能で巻き込んだ人とギリギリまで追い込んで
トドメは十種本人が刺すのがセオリーなんじゃないだろうか
使えるようになる分には問題なし、レイドも副産物ではあるがそれでもええかって感じ - 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:33:32
- 8二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:35:03
- 9二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:38:37
十種と天逆鉾を持って適用されないように潰すとか?
- 10二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:38:45
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:40:15
完全フィジギフは呪術的には無機物なんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:40:49
作中で唯一の調伏成功の宿儺は別の術式持ってたから何とかなっただけなので普通に無理なんじゃない
- 13二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:41:17
真希が釈魂刀で真っ二つにすればいいんじゃね?
呪力ゼロだからマコラの調伏システムに感知されない説 - 14二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:57:52
鉾使ったら調伏の儀自体がリセットになりそう
- 15二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:59:41
- 16二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:03:15
今後一切領域展開を使わない縛りで一撃の威力だけめちゃくちゃ高めて倒すとか
その価値はあるだろうし - 17二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:07:39
- 18二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:07:58
- 19二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:09:46
- 20二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:11:05
適応にグラデーションがあるから適応されても威力で上回れば死ぬと思ってるんだが
アニメだと血煙になるまで刻んでも復活してくるしもうよくわからん - 21二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:11:50
- 22二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:13:32
- 23二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:14:59
- 24二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:15:17
牛に地球一周させてヒットの直前に召喚すればええ
- 25二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:16:30
フィジギフが禪院から出やすいのは外付けのマコラ攻略装置だからっていう考察好き
- 26二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:17:14
- 27二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:06:31
フィジギフって呪具ないと式神相手に何もできないだろ
- 28二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:10:24
普通に宿儺みたいな規格外が十種を手にするのが多分正当な攻略法だと思ってる
魔虚羅に関しては調伏の難易度を上げまくることで反則的な能力を成立させてる面もあると思う - 29二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:11:51
十種影法術がそれぞれ別の能力を持ってるのって
マコラとの戦いの時に1回で適応されないためなのかもしれんな...
多分違うし、だとしても無理難題すぎるけど - 30二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:15:41
- 31二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:22:27
- 32二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:22:34
並の十種使い+フィジギフじゃ普通にマコラに負けそう
- 33二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:24:42
- 34二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:27:24
- 35二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:37:11
フィジギフと魔虚羅ならおそらく魔虚の方がフィジカル強いしな...
- 36二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:41:44
逆鉾使うと十種が解除されて魔虎羅も消滅しちゃうので最初の一撃の釈魂刀で魂を真っ二つにするか万里ノ鎖を伸ばしまくって先端に巻き付けた游雲に遠心力乗せてぶつける
まあフィジギフじゃなきゃあ無理だろうな - 37二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:44:25
フィジギフが魔虚羅攻略に有効説はロマンあるけど、魔虚羅攻略はフィジカルよりも初見の技の火力の方が大事だから、調伏開始してすぐに嵌合暗翳庭を展開して削り切る方が良さそう
- 38二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:47:18
呪力量と出力が宿儺並みなら玉犬の爪で切り裂くだけでもいけたりしないかな
- 39二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:51:36
- 40二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:53:42
まこーらって素でビル何棟もぶち抜いてぶっ飛ばす威力こパンチ放てるからな…
- 41二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:11:11
呪具はいいんだっけ
- 42二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:16:37
フィジギフに殴り勝てそうなマコラとそのマコラを正面から殺し切れる宿儺(後釣り合ってないやつ)を捌き切った五条やばすぎない
- 43二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:26:53
赫や捌のような最強格の強技なら死ぬラインと考えると
純最強格の最強技なら死ぬんじゃね
十種の術者が乙骨並の呪力と石流以上の出力を持ってたら縛りグラニデで行けるかってところ - 44二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:30:21
- 45二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:32:59
領域で複数種類の式神の攻撃を同時に必中させて適応される前になる倒す
- 46二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:45:10
それ攻撃力足りないだろ
- 47二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:14:14
- 48二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:08:42
- 49二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:35:55
流石に釈魂刀で袈裟斬りは有効なんじゃね?
vs宿儺の細切れから復活してきた描写は既に適応してる時のだし - 50二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:46:03
真希が真依ソードで斬り掛かる→マコラがガードする→ガード貫通して一刀両断→そのまま細切れにする
これでいいよな - 51二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:50:13
ソロで考えるなら満象を頭上に待機させてマコラを呼び出した瞬間押しつぶすとかかな
ただふつうの満象じゃ威力足りなさそうだから縛りで威力あげておくとか
一般術師がマコラ従えるためなら寿命の半分くらい捧げてもおつりは来ると思う - 52二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:52:37
三輪が今度二度と刀を振るわない縛りでもショボかったし二度と満象を使わないでも全く足りなそう
- 53二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:54:33
万でも死ぬ代わりに呪具一つだから半分では論外だろね
- 54二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:14:55
- 55二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:19:19
- 56二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:22:50
呪具つかうと別の呪力案件で調服成立しなさそう
呪具ないとフィジギフだと火力たりないと思う
…フィジギフ役立たずじゃない? - 57二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:25:20
- 58二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:28:14
檻の適正というよりは指を飲んでも死なずに受肉できる適正の事なので乗っ取られずに抑え込めるかはまた別よ
- 59二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:29:32
別の呪力が有ると無理とか言われてない気が
- 60二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:35:11
一人判定が魂基準なのか呪力基準なのか、縛りみたく術者が認知してるかだけでいいのかどちそん状態だからな
- 61二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:44:07
- 62二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:46:03
そもそも宿儺は魂とか切ってないから何の参考にもならないだろ
- 63二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:54:38
正式調服の描写ねえから(満象すらない)から推測でしか物が言えない
十種だけでの手段を考えたほうがいい - 64二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:14:10
- 65二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:18:16
- 66二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:28:28
- 67二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:35:55
牛が込みならシンプルなバトルになるとは限らんでしょ
- 68二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:42:26
- 69二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:04:40
歌姫みたいなバフ術式待ってる人いっぱい集めてフィジカルで頑張るんじゃない?
- 70二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:40:07
五条の黒閃で壊せてないし徒手空拳じゃ無理説が濃厚
- 71二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:10:02
- 72二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:24:05
マコラをこの後に必ず調服するという縛りでマコラ前借り
死滅が成立したあたりワンチャンいけると思うんだ - 73二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:28:03
影にしまう奴で貫牛走らせ続けられないのかね?伏黒に適応肩代わりさせた時みたいに
- 74二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:02:39
伏黒だと出し続ける呪力量がそもそも無いだろ
- 75二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:25:28
魔虚羅を?
たぶんだが調伏の儀魔虚羅は魔虚羅が動くことそのものの呪力は術者負担ではなく無限湧きするんじゃねえの?
渋谷時点のボロボロ仮死状態の伏黒があれだけ長時間魔虚羅を動かし続けられる呪力あるとは思えないし
- 76二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:53:48
満象出すだけできついんだから貫牛を長時間も無理って話だろ
- 77二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:59:00
宿儺並の膨大な呪力と練度によりその場に釘付けしながら貫牛ぶち当てる
十種じゃどう足掻いても勝てないって言われてるけど貫牛居るから理論上の打点は確保できる気が - 78二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:00:21
そもそも複数同時に出すのさえ伏黒だと割と厳しそう
- 79二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:12:17
何か伏黒のスペックだと本当に宝の持ち腐れだな
- 80二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:33:51
そもそもの話だけどこれ魔虚羅の調伏方法を考えるスレであって伏黒が調伏する前提の話じゃない気もする…
- 81二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:35:50
- 82二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:54:12
十種の契約が宿儺と伏黒で別カウントなら宿儺に虎杖の比じゃない間体使われてた恩恵で伏黒が超強化されて摩虎羅調伏もありえたんだけどな
- 83二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:18:40
- 84二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:25:11
問題は魔虚羅に魂(核)あるのかってとこだな
漫画ではよく分かんなくてアニメでも事前に1回転はしたから頭切られても平気な体になったのか普通に死ぬけど死ぬ寸前で回転が間に合って回復したのかそもそも核というものは存在しないのかあるけど頭の位置ではないのかがよく分からん……
- 85二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:27:16
- 86二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:33:54
石流並みの呪力出力で呪力砲撃てればワンチャンあるんじゃね?
- 87二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:38:40