械刀婪魔皇断の裁定

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:42:19
  • 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:45:32

    対象がいなくなった場合でも過剰コスト払う必要あるんですかね? 

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:47:18

    >>2

    ・処理時に、『対象のカード1枚につき、自分の手札1枚か自分のEXデッキのカード6枚を裏側で除外する』処理を行います

    ・処理時に、対象のカードの一部が対象から外れていた場合でも、残りの対象のカードについては処理を行います

    この辺り見る限り過剰に支払うことは無いのかも?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:09:13

    どうだろ 対象のカードの一部がなくなっても発動時に指定した枚数分は払わないといけないような気もするけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:40:38

    ちょっと気になったから聞いてみたわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:41:22

    戻す時の数だけコスト払うらしい
    逃げられたらその分いらんらしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:47:56

    3枚対象として発動
    チェーンされて2枚に減った
    その場合必要なコストは2枚分

    でいい?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:48:30

    >>7

    その認識でおけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:55:52

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:56:08

    つよない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:56:54

    発動タイミングが決まってるからまぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:01:29

    強金かワカウシ出張でもなければチェーン不可の除去は最初に使いたいから発動タイミングには困らないんじゃね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:41:06

    サイドでの採用だと悪くなさそうな感じに落ち着きそうだな
    いい感じのポジションに落ち着いたかもしれん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています