- 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 17:37:58
- 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 17:38:33
命削りな?
- 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 17:40:35
- 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 17:42:33
よく分かんないけど原作版ラーとかか?
- 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 17:43:48
原作ネオタキオンはKONAMI殺しだぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:02:54
- 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:03:57
アニメ版の三幻神のルール介入効果つけてくれや
今の環境じゃそれしたってバチ当たらんでしょ...... - 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:05:35
- 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:05:47
- 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:06:34
ソウルテイカーを腐らせないためにリリース要求の効果を持つカードを多く採用する必要になってコスト不足に陥ってしまわないか心配
結局ソウルテイカー自体は1アドしか稼いでないし
リリースする魔法を手札に加えやすい儀式デッキなら使いやすいかもね
- 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:09:33
コストならともかく効果の身代わりは微妙かな、まともに使えるの儀式くらいでは?
- 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:25:42
確かにコレはブッ壊れだわ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:29:53
- 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:32:54
- 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:41:37
- 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:48:22
無条件のライフ半分バーンと縛り無し攻撃力大幅増加魔法カードとか前半部分だけでも禁止カードだろ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:54:20
アニメ効果の賢者の石サバティエル
通常魔法
「ハネクリボー」が破壊された時、デッキのこのカードを手札に加える。
ライフポイントを半分支払い、自分のデッキ、墓地にあるカードとこのカードを交換する。
交換したカードを使用した後、このカードを手札に戻す。
この効果で3度交換した後、次の効果をこのカードは得る。
このターン、対象となったモンスター1体は相手フィールド上にいるモンスターの数だけ、
モンスターの攻撃力を倍化させる。
馬鹿みたいなパワーカード - 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:56:05
- 19二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:59:37
原作は「できる」でも強制効果なのは結構あるぞ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 19:02:07
- 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 19:43:37
- 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:08:23