神学ってどんな事を学んだり研究するんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:55:29

    どこで学会みたいに発表したりするのだろうか

    神学 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:56:34

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:57:41

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:45:22

    高野山大学とかもそうだけどその手の学部って宗教者養成コースみたいな印象ある
    研究目的の人は文学部行っちゃうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:52:55

    聖書の内容についてQ&Aしたり解釈の幅を広げたり、造詣を深める学問じゃない?
    聖書に書かれているこの記述はこの部分と矛盾している、とか指摘する人いるけどそういった問答を世界中で2000年間やってるのがキリスト教だからね
    今も日々時代に合わせて新しい解釈を生んだり過去の解釈を否定したりと、割と新陳代謝してるんだよ
    知らんけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:59:50

    道徳と総合の時間足してレベル80くらい上げたようなもん

    てかキリスト教圏だとキリスト教=道徳倫理みたいな感じだから日本の学部もそれに倣ってるんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:03:55

    >>6

    平気で神が自分の信.者の家族とか殺したりするのに道徳になるのか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:06:59

    天罰が下るなら罪人ってことだし…死刑も含めてその国の道徳じゃん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:09:43

    解釈と論理の学問だから何かしらの成果に直結するものではないんじゃね
    考え方を学ぶ感じ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:15:44

    >>3

    見た感じ伝道師系と哲学系に別れる感じかね

    教会関係の仕事に就く人もそれなりに居るっぽい

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:22:53

    >>8

    どんなに酷い目に遭っても自分を信仰し続けるのかを試すためだけに男の家族死なせたり皮膚病に罹らせた事もあるぞ

    まあ旧約聖書だがキリスト教って旧約の方も聖典だろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:45:53

    過程を積み上げていってこれはこういうことなんだって考えず聖書という結果は正しいものとしてそこから過程をこねくり回すんだ
    これが学問でいいかは知らん

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:49:20

    >>11

    あれ突き詰めると上位者・為政者の主権問題でもあるからなかなか奥が深い

    理論も議論も2000年分色々蓄積されてるからその辺が神学の面白さだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:53:01

    >>7

    例えば人間はAIの創造者だけどAIを人間の都合で勝手にアンインストールしていいのかとかは道徳の範疇だろ?

    あと動物愛護とか器物破損とかの道徳にも繋がる

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:55:33

    >>12

    聖書は正しい

    だがしかしその聖書の解釈は正しいか?ってのが神学かな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:58:51

    あれだよ国語の授業でやった作者の伝えたいこと・登場人物の考え・この場面の背景を答えなさいってやつのレベルアップ版だよ
    なお正解は決まっていないため学会で争うものとする

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:00:38

    あにまん民の中にも宗教系の学校通っていた人はいそうだけど、神学部出身もいるのかな 

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:18:00
  • 19二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:15:36

    >>16

    これさ

    医学とか科学とかの研究ならまだしも利益とかあんの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:17:11

    >>19

    学問に利益なんぞ求めるな

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:20:22

    >>19

    法整備とかマーケティングとか従業員のパフォーマンスとかの政治や経済面では利益ある

    実用面がいくら整っても感情で受け入れられないと意味ないし

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:21:30

    >>19

    文学や歴史と同じくらいにはある

    本を出したら売れるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:25:11

    >>19

    アメリカじゃあめちゃくちゃデカい金が動くぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:28:22

    日本人とヨーロッパ人とアメリカ人のキリスト教の解釈がまるで違う
    日本人からすればスピリチュアルな病を癒してくれる仲良くしましょう教かもしれないが、
    アメリカ人のエリートからすればバチバチにレスバを戦わせて生き残れるかどうかがかかってるプロレスリングだからだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:29:14

    科学とかの自然哲学はもう独立していっちゃったから確かに疑問にはなるな

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:34:17

    外交官になりたいとかだと利益あるんじゃないか?
    何百何千もあるキリスト教派閥がそれぞれどんなロジックで解釈してどの派閥のロジックが多数に受け入れられて勝ったかは国際紛争の解決にも使えると思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:39:12

    アキナスが九割九分完成しちまったからな
    後生の神学者のやることなんて、スンマの解説くらいだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:30:44

    >>27

    カトリックはそうかもしれんがカルヴァンとかいう政治学者がいるからなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:41:45

    >>11

    旧約は新約の権威付けみたいなもんだ

    アレだけ恐ろしかった神様がイエス様の契約更新で人を愛する神様になった

    それはすごいことじゃないかな


    そもそもイスラム教だって旧約も聖典だが重要性は天地の差があるのはよく知られてるだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:46:09

    >>11

    いくら神を信じてても酷い目に遭うことは現実としてあるからその現実の説明や酷い目に遭っている真っ最中の心の支えとして秀逸だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:47:37

    宗教の教えを現代ナイズして伝えるのって大事だからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:56:54

    >>7

    そりゃ旧約の話でしょ

    日曜学校などで説かれるのはメインの新約聖書

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:57:57

    >>19

    哲学全般そんなもんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:14:19

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています