【イキリ】バカの制圧

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 07:46:49

    デスフェニをドラグーンか墓地送り禁じるモンスターにに出来れば多分万全になる

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:00:01

    地獄みてえな盤面

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:00:46

    何枚初動よ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:01:54

    結界波→12獣→アーゼウスで終わらね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:07:09

    >>2

    誘発敏感体質なイグナイトに展開を通されることは死を意味する

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:07:41

    >>4

    本物のバカ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:08:34

    モンスター1色はやっぱり不安よな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:16:00

    >>3

    手札次第で枚数が変わる


    手札にチェンマテorトラトリあるならイグナイト二枚かエクスパラディン一枚でOK

    無いならお祈りイグナイト4枚(最低でもレベル6を1枚)


    手札に罠あるパターンだとイグナイトでサーチするか素引きしたエクスパラディンNS→チューンナイト装備からのSSでイゾルデ作ってマキュラSSするだけで終わり

    イグナイト4枚始動ならP召喚できるイグナイトに6レベルが2体来るように調整してからイゾルデ作ってからイゾルデ効果でジャンクコレクターSS→P召喚でレベル6を2体揃えてベアトリーチェ→トラトリ落としてジャンコレ効果で起動からのチェンマテセット


    あとはプロキシーマジシャンにして地縛の融合出してフュージョンゲートサーチしたらフィーバータイム


    もちろん全部お祈り気合前提なので安定もクソもございません、誘発が飛んできたら死です

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:18:01

    >>8

    最後潔くて好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:19:47

    こいつ…ベアトリーチェが禁止になる可能性が高い今時にベアトリーチェ使った展開を…!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:22:05

    結界波1枚で終わるのはそうだけど逆に言うと結界波1枚か拮抗二枚しか対策無いのでは?あとは一滴か

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:23:10

    >>10

    逆に禁止される前に使い倒すのは普通じゃねえか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:28:11

    チェンマテなら自壊するだろって思ったけどディンギルスでそれ防いでる感じか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:29:06

    それでいいならHEROでもできそうって思ったけどあいつら展開次第ではHERO縛りかかるっけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:43:12

    >>8

    突き抜けた戦術は大好き❤

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:43:57

    マキュラ……なんでお前レベル4戦士族なんだ……

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:45:05

    >>4

    結界波撃ったなら別にアーゼウス出さなくてもどうにでもなるやろがい!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:45:49

    展開見る限り罠カードサーチできるなら最悪ベアトリーチェ要らない感じだろ?なんかねえか罠カード引っ張ってこれるの

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:46:29

    召喚封じするなら魔法罠の妨害を厚くしない?
    なんというか制圧というには無駄が多い

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:47:11

    手札からの墓地送りでいいならアークデクレアラーがあるけどどうだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:47:19

    パッと思い付くのは根性で魔封じを墓地に落としてグリフォンで拾うとか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:50:14

    正直こういう一見するとクソ盤面だけど抜け道多くてなんか改良できないか迷うやつ好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:52:35

    最強格の捲り札2枚は欲しいな...装備魔法扱いのやつって妨害ある?あとフュージョンゲート出し先でまだ増えるのかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:53:27

    ここまで来ると脅威なのは結界波、一滴、拮抗なんだが拮抗は1枚ならセーフだからいいとして前者二つが問題なんだよな
    どっちもモンスター効果使えない(一滴はモンスターまず捨てるだろうし)から必然的に魔法カード自体発動できないようにするか、バックに構えさせないといけないけどそういうカードは大抵サーチ手段乏しいっていう

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:00:27

    一応デッキレシピはこちら
    チェンマテの自壊はドラグーンは素の耐性、デスフェニは正直適当なので他でも可、最終戦士はオジエ装備させられれば耐えられる(装備できないならディンギルスで耐える)

    マスカレイドは機械闇を除外ゾーンに飛ばしてディンギルスの素材補給するためだけの採用
    エリクシーラーは除外ゾーンにあるカード戻して展開ミスした時のフォローだから別に無くても問題はない
    マスカレアストラムはぶっちゃけこの盤面だとあんま意味ないのでコーディネラルにして最終戦士に耐性持たせる選択肢がある
    イグニスP→マジェスティPに繋げられるならこっちでフュージョンゲートサーチも出来るしチューナーになるからシンクロ出せるかも?

    な感じです

    もちろん手札事故なんて親友レベルに起こります

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:06:02

    アルテミットスレイもいいぞ
    最終戦士さえ飛ばせば2妨害だしどうにでもなるやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:09:58

    レベル8が下敷きの条件ならグランギニョルからなんとかなったりしないかね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:10:47

    >>24

    魔法と捲りを封じるサーチしやすい代表格の魔法封じといえば里があるけどMD1発禁止になるし

    なら魔封じが代用になるかと思えば永続罠だからアクセス面倒な上に一滴はチェーンされるから面倒だよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:12:36

    装備魔法拾えるならローランがよく付けてくる天使の指輪?が良さげ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:14:43

    >>23

    装備魔法になってるのはオジエらしいな

    これ自体は妨害じゃなくて効果による破壊を阻止してるだけ


    これのせいで異星だけは効果無効にして打点高いの召喚するか直接除去しないと処理できなくなってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:14:57

    究極的制圧だと結界波封じの魔法罠発動禁止やラヴァゴ対策のリリース禁止も必要だな

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:16:00

    チェーン不可魔法に無力すぎるから里も貼れ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:16:53

    >>31

    そもそも最終戦士居るからラヴァゴ壊獣金玉は無理

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:21:02

    >>33

    ラー玉は召喚だから最終戦士いても使える

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:22:54

    マジェスティ?経由するならチューナーになるの利用してパワーツールブレイバーでエンジェリング装備できたりしないかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:24:28

    デスフェニ出すならいっそダクエン送り付けとか
    何とか亀とかを墓地に送ったりでバトルスキップする手段も置いといて

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:26:56

    ここまで来るとむしろ対抗策引かれたら「やるじゃねえか!」で清ませられるレベルだから魔法罠を気にしない選択もある

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:27:19

    魔法罠封殺だとダークシムルグとディアベルゼのコンビだが簡単に出せそうで出せないからなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:28:48

    こいつが一番確実か

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:29:31

    >>39

    問題はこいつをサーチしつつこいつを出すためのナチュルを用意する手段だな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:32:46

    他はともかく最終戦士だけはホントに強力だからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:33:53

    >>37

    この手の先行鬼畜盤面にありがちだけど展開止められないし捲るのも無理そうだなってなったら多くの相手はサレするから

    長い展開して完成まで付き合ってくれてターン渡してる時点で「これ相手何かしらの解決札持ってんだな…」って察する時あるよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:34:22

    デッキレシピだけ見て判断するならエリクシーラー、マスカレーナ、アストラムは抜いて空いた枠にチューナーになる融合とかエンジェリング詰めてシャルル作って無理矢理魔法無効持たせるのも手か

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:35:16

    >>34

    そうか、セットなら出来るからすり抜けられるのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:36:44

    >>44

    ラー球ってテキスト的にセットできなくない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:36:59

    フィールド魔法サーチする手段が二種類あるみたいだからアンワ入れるのはどうだろ
    アンワならラー玉も使えないよね?

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:38:39

    >>34

    出来へんやないかい!!

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:39:45

    ややこしいけどラー玉は通常召喚(normal summon)する場合に召喚(summon)までが召喚手順なんよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:40:37

    アバターがサーチ簡単だったら解決できるんだけどなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:46:44

    アバター召喚自体はこの人が手順作ってるから上手く合体させられればワンチャンあるか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:47:01
  • 52二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:52:21

    極端な話防ぐべき魔法カードは三枚しかない(一滴、アルテミ、結界波。超融合はそもそも使えない)からこれ全部素引きされてるケースを捨てるならマテリアルゲート利用してレベル7とオールヴェイン融合召喚してこいつらでシャルル作ればイゾルデで墓地にエンジェリング落としてから装備して対策できる

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:57:00

    >>52

    アストラムぶっちゃけ要らないからEXに誰か呼び出しとけばドラグーン二枚体制もいけるか

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:58:07

    >>25

    俺の感想でしかないんだけどさ


    デッキ内のゴミ多くない?(直球)

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:03:38

    >>49

    >>51

    アバターと最終戦士+ディンギルス

    これで防げないのって何があるかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:29:00

    >>55

    エルドビームかな?

    後は魔法罠の「効果の発動」はできるから何らかの墓地効果とか(イムセティとか手札切れるカードが別に必要だけど)

    2枚落とせるならロルバで何とでもなるけど1枚だとパッとは思いつかないが

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:48:36

    手札に揃ってるかはさておいてロルバ+手札コスト必要なカード+拮抗が怖くなる感じだな
    イムセティでロルバ捨てる→拮抗発動→ロルバコピーで流される

    まあそこまでやられたらもう笑って流すだけだが

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:58:11

    >>51

    一応アバターのサーチ+召喚権追加さえ出来るならラドンで素材は賄えるんだよなこいつ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:05:37

    イグナイトといえば成功率100%の先攻ワンキルだと思ってたんだけど今ってもう出来なくなってたりする?

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:10:57

    >>59

    お手軽だったデビフラ禁止で有名なやつは出来なくなってる

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:17:59

    >>60

    なるほどそうだったか

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:35:50

    魔封じは素引きだけど一応ここまで補強は出来た
    欠点としては「エンジェリングは強制適用なので最初にブラフ貼られるとキツイ(魔封じ拾えればこの欠点は解消可能)」「オジエが運良く手札に来ないと最終戦士は相手エンドに破壊される」「初動のキツさは変わらない」ってところかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:51:22

    >>62

    展開としてはプロキシーまではほぼ変わらず。イゾルデで送るカードは妖刀竹光とフェニブレとエンジェリングは固定(竹光サーチしてコスト補充、折れ竹光とフェニブレはコスト兼シャルルにエンジェリングつけるため、エンジェリングはシャルルで装備するため)


    プロキシー+マテリアルまで行ったら地縛出してフュージョンゲートサーチ(イグナイトの過程でイグニスP使えるならマジェスティPでサーチしても良し)→発動

    ①悲劇と闇機械素材でマスカレイドFS→悲劇効果でゲキガミサーチ

    ②ゲキガミとカルテシアでグランギニョルFS→ゲキガミSS&ガルーラ墓地送りしてドロー

    ③グランギニョルと他のレベル8素材にディンギルスXSして効果使って除外した闇機械を素材に

    ④残ったレベル8で適当にランク8

    ⑤プロキシーとイゾルデでアースゴーレム、イグナイト2体でレベル2チューナーの融合をそれぞれFSしてシャルルを無理矢理シンクロ召喚、装備魔法つけておく

    ⑥ドラグーン→最終戦士。もしオジエが拾えてたら適当に効果使ってドラグーンで捨てるなりマジェスティPのあれで捨てるなりして最終戦士に装備

    ⑦シャルル効果でエンジェリング装備

    ⑧もし魔封じ取れそうなら置いておく


    これが展開の流れ

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:54:31

    >>63

    なお見てもらえばわかる通り「魔封じ拾うことができるならタイギャラ要らないのでは?」となっているので魔封じを墓地に落とす手段orサーチする手段が使えるなら三相魔神やグリフォンで拾うという手が使える


    魔封じ落とす方法?……運良くマテリアルかトラトリが手札にあって他四枚がレベル6×2とイグナイト2体になってる時にベアトリーチェかなぁ…(遠い目)

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:56:54

    最初から最後までお祈り一辺倒で草生える

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:00:24

    まあデュエリストならデスティニードローは必要だし多少はね?

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:39:37

    >>64

    なんとかレベル4を4体用意するんだ、そうすればダランベルシアンで何でも持ってこれるから

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:51:02

    全部縦なのに甘えが見える
    サンボルライスト連打で差をつけろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:09:19

    ライストチェーン一滴でライストとモンス含む3捨てでディンギドラグーン最終戦士潰したらそのまま勝ちか

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:14:47

    冷静に考えると手札に罠のどれか一枚でもあるならガルーラ+グランギニョルでディアボリック墓地送りリクルートすればベアトリーチェ作れるから上振れ想定なら魔封じ構えられるな
    ダランペルシアンは枠がなさそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:15:31

    >>69

    オジエ装備してる状態の最終戦士は効果で破壊されないんで羽箒も居るぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:24:31

    なんだかんだ完全制圧って難しいんだなって
    デビフラ生きてたら大変でしたね

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:38:56

    >>11

    普通に誘発で死ぬぅ

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:56:22

    この盤面を見てどうにか突破口を考える連中は本当に凄いな……これが真の決闘者か

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:59:47

    >>73

    盤面返す話してるのにいきなり展開途中の話してくるの普通に会話噛み合ってないから気をつけなね

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:16:28

    >>71

    いんや、最終戦士は盤面残ってくれていいのよ

    効果無効になってるから

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:58:11

    >>69

    これ途中に出た盤面ならこれでいいけどサムネのままだとアストラム殴らないといけないから1枚初動握ってないと無理ゲーだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています