- 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:36:29
- 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:38:46
使ってる側からすると愛着わくからヘイトじゃない感情の人による人気やで
- 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:38:50
リンクスで環境取った奴らは人気出ましたか・・・?
- 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:39:40
基本強くて使われるんだからそういう話か
- 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:40:46
巨乳は貧乳に勝るの間違いでしょ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:40:56
どっちかっていうとその言葉はイシズカードの方が近い気がするよ
仮にそのカード達がバニラでも人気あっただろうし
逆にイシズカードがなんも強くないリメイクだったら殆ど見向きもされなかったと思う - 7二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:41:06
女だから人気なんだろ(偏見)
- 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:41:14
- 9二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:41:45
スレ画は使われたらヘイト溜まるけどそれはそれとして
そもそものキャラ人気が高い奴らじゃないか - 10二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:42:06
- 11二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:42:13
エロいからってだけだろ!!!!!!
- 12二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:42:26
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:43:06
- 14二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:44:06
- 15二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:44:58
- 16二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:45:02
そもそも強いのが悪名だと思うのは人による気がする
- 17二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:45:57
- 18二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:48:26
規制されるのは悪名でいいと思う
- 19二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:48:30
ちょっと前にティスティナはpixivの投稿数ゼロっていういじりを見たけど
仮にティスティナとティアラのカード性能入れ替わってた世界でもティアラのファンアートはあったと思う
逆にその世界のティスティナのイラストは増てるであろうと予想できる - 20二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:50:07
強さとキモさが極まりすぎて商品展開に支障が出るからって調整版のマルチャミーが作られた説があるカードは格が違う
- 21二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:51:40
無名のカードが人気ないってのはトートロジーだな
- 22二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:53:38
ヘイト溜まる相手がいるなら使って気持ちよくなってる相手がいるわけだし
まあスレ画連中環境にならなくても人気出ただろうけど今よりは注目されてなかったかもしれん - 23二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:55:52
人気のあるカードの一例として強いカードをマローが挙げてた
- 24二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:57:27
逆に強さもイラストアドもないテーマってどうすれば・・・
- 25二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:59:21
モリンフェンとかラドリーとかローちゃん然りでステータスによる印象は馬鹿にならないから「強すぎる」ことも十分魅力にはなるのよ
- 26二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:01:19
- 27二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:05:10
- 28二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:08:07
- 29二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:09:05
冗談はよしてくれ(タメ口)
- 30二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:09:12
キトカロスレベルまで行くと一種の畏怖とカリスマ性になってるわ
使い手の脳焼いて未だに最高レート到達者まで出るし - 31二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:11:06
- 32二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:12:01
- 33二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:14:00
- 34二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:16:32
お前らは普通に強いやろがい!!
- 35二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:20:31
でもよぉ、姫様見てると分からせ☓☓☓したくならねぇか……?
やっぱ、悪名パワーあるって! - 36二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:24:35
ていうか竜剣士もクシャトリラも普通にビジュアル良好やろがい
- 37二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:25:49
- 38二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:26:13
フギンちゃんヘイトなかなかだと思うけど人気はいかほどか?
- 39二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:26:31
神巫女のエロならあるよ
- 40二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:26:42
お前は微妙寄りだけど仲間やエースはかっこいいからセーフセーフ
- 41二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:30:37
- 42二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:27:42
- 43二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:30:04
新規で女性の消防士とか救助隊員とかが来たらワンチャン増えるかも…
- 44二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:33:12
紙でもメイルゥ禁止にしてキトカロス返してもいいと思うけどな
- 45二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:35:37
正直こいつはめちゃくちゃかっこいいと思う
- 46二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:37:56
- 47二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:46:16
ハリファイバーとかドラグーンマスP辺りは当時おかしいぐらい強かったけど解除前から好きな人多かったよね
性能から好きになるのはあると思うわ - 48二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:56:56
- 49二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:09:42
- 50二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:24:24
- 51二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:26:39
剛鬼モンスターたちは人気ありますか…?
- 52二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:26:59
- 53二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:14:24
「恐怖」を司る自然豊かな地属性の世壊ライフォビアで
その王にして獅子人ナラシンハがモチーフのライヒハートが異世壊からの侵略者に対抗するために
玉座にふんぞり返りながら配下の3体の獣たちを戦わせて鍛え上げているところにヴィサスが流星として襲来する場面をお願いします
背景はライオンキングに似過ぎないようにサバンナではダメで右手に宇宙を宿し世壊を渡るヴィサスは星空のイメージなので
夜の場面があって長きに渡る戦いの末に肆世壊が一度終わりヴィサスが継承した事で夜明けを迎えるイメージから
ヴィサス襲来の時刻は黄昏時でヴィサスの明るい水色とスケアクローのイメージカラーである緑が生える紫の夕焼け空でお願いします!って指示を一枚に詰め込んだ結
果だぞ
世壊はイラスト一枚の情報量から読み解ける指示がマジで効果説明より長い
- 54二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:15:59
どう見ても「えっち非えっちに勝る」なんですが
- 55二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:18:58
少なくとも誰も握ってないようなカードよりは知名度ある哀しみ
- 56二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:22:37
- 57二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:25:10
強かったらその分使う人も増えるし愛着も湧く
使っててこいつら規制されそうとはなるけど
こいつら嫌いなんてのはあまり無い - 58二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:26:40
エレメントセイバーってリンクスで環境取ってなかったっけ?その割には人気どころかボロッカス言われてる気がするが
- 59二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:27:20
やっぱエロは正義だよ
機械とか獣とかより比較的描きやすいし - 60二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:29:46
ふわんやルーンも見方を変えれば一味違う展開や戦法で面白いとも言えるし
一定の強さがないとそういう土俵にも上がれないんだよな - 61二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:48:19
実際ファンは確実にいるよね
- 62二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:20:48
ロボットの作画カロリー高いから……
- 63二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:23:43
- 64二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:30:45
- 65二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:34:01