どうして

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:03:50

    勅命の落とし穴をつくるウラ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:10:47

    勅命を禁止にした上で金謙まで準制限になった挙句サンボルを無制限にするとか
    蟲惑魔にしねっていいたいんですかKONAMIイイイイイ


    紙やったことないけど都合よく天獄の王を引けるわけないしカワイソウニ・・・カワイソウニ・・・
    御影志士からどうにかサーチするのだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:11:54

    >>2

    準制限だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:11:58

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:12:10

    蟲惑魔ならブリガンかパラエク握れてれば天獄サーチできるし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:12:12

    他の魔法無効を探してね

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:12:30

    魔封じの芳香でまだ延命しよう

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:12:31

    魔法カードが召喚特殊召喚されたときに破壊するの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:13:09

    遊戯王にもプレミアム殿堂コンビ的な制度を作ったほうがいいんでねえか

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:13:59

    >>8

    罠モンスターとかならともかく魔法カードを召還ってなんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:15:00

    >>3

    サンボル準でも怖い…怖い…


    勅命がいるMD環境有難い有難い…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:15:11

    蠱惑魔はまだストラクの希望が残ってるんじゃないっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:16:24

    >>12

    順番飛んで宝玉獣になったから絶望感ヤバいんだよな…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:16:29

    エルド使いとしてはまあ仕方ねえなって
    これ一発でバック除去封印してさらにデッキによっては詰むし

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:17:04

    というか8割くらいエルドのせいやぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:17:49

    紅きも規制食らったことを考えれば黄金卿のせいだな!よくも!

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:17:52

    今度はラビュリンスのせいにされるから→エルドリッチ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:18:59

    >>12

    蟲惑魔はストラクになったら出るはずだった新規を小出ししてる感あるのでストラクにはならねぇんじゃねぇかな…宝玉はストラク投票後そんなに新規出してないからストラク行けたっぽいけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:20:45

    蠱惑はシンプルに新規の強い落とし穴が欲しいかな……狡猾以外のフリチェ落とし穴が来たらそれだけで舞えるはず

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:25:08

    もうやだぁ・・・MD環境にかえるぅ・・・

    繰り返すようだけど金謙が2枚に減ったせいで魔封じはおろか神宣やブリガンや蟲惑魔、へのアクセスすら減るんですけどぉ
    強貪とか叢雲ダイーザ使いみたいにハッピーキメるようなもんでは

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:25:29

    バック除去に反応して手札3枚くらい裏側除外する落とし穴とか出ねえかな……

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:26:41

    魔法族の里の昆虫族版欲しいな……

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:27:34

    ヤケクソフィールド魔法新規欲しいよね……

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:27:42

    まじめな話運営はラビュリンスを環境テーマまで行かせる予定なのかな?だから勅命禁止。

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:28:21

    ストラク順飛ばした分良いストラク新規くるって信じてるからなKONAMI

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:28:34

    MDでも勅命死にそうな気がして今夜はよく眠れそうだぜ。
    そうだよな、魔法にチェーンしてこれからオマエの魔法使えねぇよ!!とか許される訳ないわな

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:29:39

    蟲惑って神の宣告じゃあかんのか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:29:44

    魔法は使っていいよ
    俺の罠をそのクソミドリで割るんじゃねぇ!!!

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:31:50

    >>26

    蟲惑魔スレなんで出て行ってくれますぅ?(カリカリ)

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:33:59

    >>26

    列強に歯向かうテロリストはカエレー!

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:37:54

    >>27

    第一波を身を削って防ぐことができるだけで第二波第三波には無力

    その為の防波堤が魔封じであり難攻不落の城壁の勅命だった


    それが崩れ落ちてしまった

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:40:03

    いうてバック守るだけなら引けない勅命よりサーチできる天獄さんで事足りてるし別に……

    サンボルなんか準になったところで積むやつそんなおらんやろ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:42:34

    サンボルはメタスペース広い後攻デッキくらいか

    どれも蟲惑魔の苦手な連中だぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:44:49

    >>27

    蠱惑魔にライフ削れと?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:45:22

    >>32

    2枚積めるようになるのってかなりきついんですけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:46:18

    >>27

    カウンター罠じゃセラの効果発動しないんだよ…

    しかもライフ回復手段もなければ外部カードに頼らないとまともに火力も出ないから

    リーサル決めるのむずいし

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:49:30

    入れよう!大革命返し!

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:51:39

    >>35

    サンボル2積むスペースあるなら他のカード積むデッキの方が多くね?

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:53:54

    >>37

    通常罠のスタロの方が良いんじゃないのか?

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:57:25

    サーチ出来ない一枚を掘り出すことなんて早々あるわけじゃないが引けたときの安心感と全能感が失われるのはとても辛い

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:09:38

    >>13

    ストラクに順番ってあるの?

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:12:27

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:14:55

    蟲惑魔の初動って金謙への依存度高いからそっちも辛いわ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:17:07

    スタロはスタダともども高い上にEX枠の圧迫も辛いところ
    基本パニッシュメントのヌトス同様使い切りのようなものだし

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:19:30

    罠テーマ分散していってるのもちょい痛い

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:20:51

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:21:25

    ラビュリンスの下位互換とかそのうち言われるようになりそうで嫌だなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:21:36

    >>9

    その制度地元でも廃れたじゃん

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:22:14

    なんか皆エルド中心に話してるけど今回のでやばいのは中堅罠テーマなんだよな…

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:23:09

    >>44

    スタロのスタダ特殊召喚は強制ではないからEXにスタダいなくても使えるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:23:17

    >>47

    向こうは専用フィールド魔法もあるしなぁ…

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:25:00

    >>50

    よくみたら一連の効果じゃなくてできるの任意効果じゃんやったー


    MDで勅命禁止になったら1枚だけ入れとくか

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:25:07

    >>44

    スタダ入れずに単に全体除去対策兼セラ起動用でもいいと思うぞ

    MDだとSRだから少し根が張るが紙なら100円だし

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:26:21

    魔法がハマる落とし穴(落とし穴とは?)ぐらい貰わねば

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:27:58

    蟲惑魔とセットカード守れるフィールド魔法来ないかな
    ターン1で自墓地から昆虫植物除外する代わりに蟲惑魔と自セットカードは相手の効果を受けない的なやつ

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:45:22

    本当に背筋がうすら寒くなったからいわせてほしいんだけど間違っても
    勅命禁止を蟲惑魔使いからしたら完全にとばっちりとか言うなよ?あれカテゴリカードじゃないからな?

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:48:07

    >>56

    流石に言わねーや

    そもそも滅多に来ないもんに期待するのアホらしいんよ

    それはそれとしてコズサイとかに悩まされる構築がまた始まったのは苦しいが

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:51:41

    MDだと天獄の王と入れ替えかね~?

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:00:20

    とりあえず天獄の王に頼る場合は御影志士出すルートがネックなのよな
    セラと並べたいのはリダンかフレシアだし

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:03:42

    リダン志士を並べる為にパラエクは事故率高めるだけだからリダンは諦めるしかない
    魔封じが手札にあればリダンにしてみるのもアリでなければ志士で天獄サーチしてヴェスペネイトでお茶を濁すしかあるまいて
    フレシアは本格的に出す場面がなくなってきてる

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:05:48

    真面目にフレシアちゃん抜くしかないんか…
    エクストラに残ってる蟲惑魔セラだけになっちまうなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:24:56

    いうて勅命生きてたとしてもあっちはサーチ効かないから基本はバック破られるの覚悟でフレシアやリダン構えに行くのは変わらんのでは……?勅命に相当する札(天獄)を素引きできてるなら御影使わんし

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:26:45

    除外とか墓地送りに対する解答が欲しい

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:29:02

    相手の魔法を発動させないこととこちらのバックを除去させないは結構違う
    展開をさせないから早く安全に盤面を整えられてフィニッシュブローの構えに行きやすくなる
    だから禁止の憂き目にあった…

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:30:20

    展開遅遅パワー弱々の蟲惑魔的には助かるカード出はあった
    まあ確定で引き込めないから基本的に運だけど


    そういうわけでストラクの件なのですが?

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:53:32

    罠による妨害を主軸にしたテーマなんだから、相手の不用意なバック除去を咎めるカードがテーマ内に有っても良いと思うんだよなあ

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:54:51

    蠱惑魔って何もかも足りてないからな

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:55:20

    墓穴ホールあるんだから大革命返しやスターライトロード系の効果を持った落とし穴orホールは欲しい

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:56:36

    >>67

    セラちゃんめちゃくちゃ優秀だけどそれ以外が足りてないからね

    打点は他で補えるとはいえ

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:57:02

    やぶ蛇ホール貰うか

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:59:42

    >>36

    勅命だってセラの効果起動できねーだろ

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:59:53

    それこそ破械の雙極の破械神みたいなカードが欲しいところ
    実際一時期は入れていた

    ただ今のところ欲しいのはリンク蟲惑魔を蘇生できるリンク3蟲惑魔かエクシーズ蟲惑魔(マドルチェのアラモードみたいなの)とss時に相手モンスターを破壊できる下級蟲惑魔(名称ターン1でも可)

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:00:51

    >>72

    トリオンのモンスター版は欲しいね

    現状はパンクラ仕込むレベルだし

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:16:36

    贅沢言うけど
    フィールドの蠱惑魔モンスターと魔法罠に対象耐性と効果破壊耐性を付けて
    毎ターンデッキ墓地除外ゾーンのどれかから蠱惑魔モンスターと落とし穴ホールカードを1枚手札に加えて
    攻守500くらい上げれるフィールド魔法頂戴?

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:25:04

    落とし穴やホール系や蟲惑魔じゃなく勅命や魔封じや天獄使わないとバック破壊対策出来ないのちょっとどうなん?
    罠破壊されたら1発で終わりなのに

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:28:06

    蟲惑魔にも永続罠かフィールド魔法によるプロテクト欲しいわ

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:25:32

    ジーナの罠蘇生は同一ターンor相手ターンでも発動できるようにすべきだった

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:28:31

    蠱惑魔使っているけど、魔法はナチュビたてて対策してるわ。案外出せるものだよ。

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:33:49

    >>78

    チューナー何使ってる?やっぱナチュル?

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:40:39

    >>79

    マジカルハウンドを1枚刺し。

    出せればラッキーって感じ。

    閃刀憎しでいれた。

    フィールドか、マルチロールバウンスして、召喚権使わずに出せるから便利。

    出せれば、ほぼ降参される

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:43:11

    >>80

    除去はできないけどスキドレ対策にもなるやんこのわんこ

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:45:45

    マジカルハウンドいいな
    俺もピン刺ししよう

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:46:29

    罠デッキなのに罠で詰むのは、屈辱だしなあと思い、採用してみた。スキドレはバウンスしても次を張られたら詰むから、そのターン中に、アクセス出して、キルしないといけないけどね。

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:48:56

    >>83

    セラはスキドレ効かないけど辛いか

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:49:11

    完璧とは言えないけどブービーゲーム伏せとけば羽根ライストツイツイあたりはどうにかなるしやぶ蛇やAF混ぜておけば雑なバック除去への牽制にはなるからそっち方面で考えるしかないんじゃない?

    蟲惑魔本体にバック守るカードがないのは現状どうにもならん

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:50:08

    相手の手札が潤沢でなければセットしたカードがスキドレなのは看破しやすいし余裕があればエンドサイクよろしくトリオンで割ってやれるな

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:50:32

    ストラク欲しかったなぁ…

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:52:53

    >>87

    宝玉に抜かれたのが本当に解せない

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:55:53

    セラで呼びだした下級蠱惑の効果が腐るし、バック除去がトリオン依存だから、スキドレあると厳しい感じ。

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:56:03

    つっても蠱惑魔って継続的に強化来るKONAMIのお気にいりテーマだし、テーマカード規制されたわけでもないのに悲観しすぎというか、同等以上の悩みを抱いてるテーマは星の数ほどあるというか……

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:59:00

    MD新規だけど蟲惑魔ストラクが来たら紙も始めたいな
    デッキ組むには現状ちょっと高い

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:00:04

    そもそも下級蟲惑魔を出した段階でスキドレされたらセラまでしぬからな
    セラが生きてれば下級蟲惑魔の効果空撃ちで落とし穴セットぐらいはできるが
    あとスキドレとは別にセラの効果にうららはもちろん最近は一滴までしてきやがる

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:03:19

    だってこれ見たら次は蟲惑魔だって思うじゃん

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:03:47

    蟲惑魔ってどこからが高望みなんだろうな、スキドレ怖い一滴怖いコズサイ怖い、どれも他のデッキでも抱えてる悩みだ

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:05:34

    >>93

    その代わり時々新規もらえてるけど足りない?

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:07:21

    >>95

    ジーナそこそこでピン挿し以上はされてる印象

    クラリアそこそこ枠の関係で不採用もみるが自分は愛用してる

    リセ死産

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:14:22

    クラリアは、狡猾とか墓穴使い回すとめちゃくちゃ強い。
    狡猾使い回しができるなら、フレシアよりも優先する。

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:15:36

    >>94

    専用の勅命とかはさすがに高望みだがモンスター除去効果のモンスターとかテーマ内のフィニッシャーとかは普通の願望だと思う


    もっと高性能の穴、ホール罠は汎用だろうから枠潰しにならんし良いかもしれんが他で採用される強さになると蟲惑魔にヘイトが来そう

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:17:22

    >>97

    フレシアもクラリアも破壊されたら普通に死ぬから伏せがゴミなとき以外はクラリアの方が上まである

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:22:23

    アロメルスの難点だった効果使ったらぼっ立ちでヴェスペネイトにするしかないところを解決てきる点が好きだよクラリア
    アロメルスの打点的にアーゼウスパイロット適性は低いしそもそもなる場合は盤面崩壊時ぐらい

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:27:49

    リセも罠二枚増えるんだし純粋にパワーあるんだけど枠がね……
    蠱惑魔が複数枚手札に来ても腐らないようにして下さい!

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 12:14:40

    >>98

    既にバーンデッキに墓穴ホール出張してるんだよなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:50:17

    蠱惑魔専用フィールド魔法と罠とリンク3蠱惑魔とバック除去対策蠱惑魔頂戴?

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:11:04

    攻撃反応落とし穴欲しい^~

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:13:27

    相手ターンにエクシーズできるフィールドと、蠱惑魔を蘇生できるホールの名前がついた通常罠と、そこそこの打点が出せるリンク3は欲しい

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:14:31

    モンスターを効果破壊でもいいや。

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:15:37

    >>104

    串刺し落とし穴「俺を呼んだか!」

    真面目な話召喚反応より使いどころ薄い攻撃反応罠貰ってどうしろと

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 03:05:54

    フリチェバウンス落とし穴ください

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:53:33

    >>108

    壊滅盤面を消し飛ばす最後の切り札やぞ(ミラフォ搭載マン)

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:53:52
  • 111二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:05:05

    >>109

    ミラフォの枠が激流葬なら盤面壊滅しなかったかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています