- 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:17:02
- 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:17:50
ドラメスレ立てるからには1が責任を持って変なやつ湧いたら消すのとそれに反応するやつもちゃんと消すんだぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:18:28
おめでとう
解説ありがたい - 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:18:40
おめでとう!
自分もさっき、純メイドでゴールドからプラチナ行った。
参考にさせてもらうぜ! - 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:19:23
- 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:19:46
- 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:20:04
- 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:20:22
- 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:20:41
- 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:21:09
- 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:21:40
シュトラール/ハスキー
ドラメ使いの9割がドラメの一番エロいところはシュトの腰だと思っているという独自調査結果がある。
特殊召喚+効果無効を1体で兼ねるドラメデッキの要となるカードだが、ハスキーを特殊召喚できない状態だと無効効果が使えないことは留意したい。
(EXデッキにハスキーがいない、特殊召喚封じを使われている、etc)
また、シュトラール自体はチェイムやお片付け墓地効果によりわりと簡単に呼び戻せるので、シュト単体に対する破壊効果はあえて通して、
相手のマストカウンター前に復活→無効化できるというのは覚えておきたい。
ハスキーについては、①シュトの効果で特殊召喚すると蘇生制限を満たさない、②バウンスにより破壊効果はタイミングを逃す、というのを意識しよう(n敗) - 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:22:05
- 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:22:23
- 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:22:44
- 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:23:09
- 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:23:21
お片付け
バウンスと蘇生を使えるドラメを影で支える重要カード。
同じターンに効果は使えないけど、伏せと墓地にある状態だと状況によって使い分けができるので相手にバレててもかなりのプレッシャーになる。
伏せ状態で破壊されても、そのターンに蘇生効果は使えるので除去にもそれなりに強い。
このカードをチェイムで持ってくるか、パルラで落とすかを適格に見極める必要がある。 - 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:24:02
- 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:24:25
- 19二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:30:01
戦い方(初動)
初動はチェイムorパルラ。
メイド素出しはかなりの確率でうららされるので壺なり黄金櫃なりでなるべくケアしたいところ。
シュトラールを立てられそうなら立てて、無理ならパルラルートはお片付け落とし→ストライカーSS→お片付けでパルラ蘇生→天球を立てる。チェイムは手札にお片付けがあるならリラクサーチ、ないならお片付けサーチをすることになる。
一応チェイム1枚で天球立てることは可能だけど、あまり強い動きではないのでお勧めはしない - 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:36:58
戦い方(中盤)
シュトラール+天球を出してターンを渡すという動きが強いので、意識したい。
バトルフェイズ後にドラゴン体を戻すことができるので、うまく手札にドラゴン体+他メイド、フィールドにメイド2体いる盤面になるようにしよう。
また、自ターンでも相手ターンでもバトルフェイズ開始直後の動きが非常に重要になってくる。
リラクやエルデの効果を使うのは基本的にこのタイミングにしよう。
例えばリラクで場のチェイム戻してエルデサーチ→エルデ捨ててチェイム特殊→チェイム効果でエルデ特殊
この動きは開始直後ですべてできる。
お片付けや天球のタイミングを選ぶことができるので、基本的にスイッチはONのままにしておこう。
慣れないと時間切れギリギリになる場合が出てくるけど、使っているうちに何ができるかが分かってきてスムーズに回せるようになるよ - 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:27:48
最近、リラクゼーション使ってて気づいた事。
「メイドを手札に戻して」デッキからメイドカード1枚持ってくるor相手の魔法トラップを1枚戻すだから、
ハスキー、シュトラールを選ぶと、「EXデッキに戻して」、その後の効果が不発になるんだよね・・・
サンボル来たから「ハスキーをリラクで戻してアド稼ぐぜ!」って発動したら不発で面食らったわ。 - 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:42:21
リラクはお召し替えやお片付けにチェーンするとアド取りまくって凄いよね
効果解決時に場になくてもいいから本来の効果使いつつなんでも一枚持ってこれるのが本当に強い
ドラゴンメイド使うなら必ず覚えておきたい動き方だと思う - 23二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:59:46
お片付け→対象となった自分カードと相手カードを戻す
お召し替え→お召し替えを戻して、対象カードを戻す
リラク→対象カードを戻して、サーチorバウンス
だから、お片付けお召し替えは自分カード戻せなくてもいいけどリラクはダメなんだよね
この例もそうだし、各フェイズ中に動くことが多いから、ドラメ使ってると遊戯王というルールを体で覚えることができるんだよね
- 24二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:17:07
スレ立ておつ。俺も今期ドラメでプラ1行けたけど使ってる間考えることたくさんあって楽しかった。
ドラメって瞬殺も制圧もそんなに強力に出来る方じゃないし、手札事故が割とあったりそもそも今の環境初動を止める手段多くて玉を立てることすらままならないことも割とあるけど、それでもその状況に応じてやれることをたくさん考えて切り抜けていくいいデッキだと思う。 - 25二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:32:02
パルラチェイムにうらら打たれた時の勝率教えてほしい
今プラチナだけど食らいすぎて中指が疼くんだ… - 26二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:49:44
- 27二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:29:20
オシャレポイントがあって良いな