レスキューとエクソシスターの傾向を見るに

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:06:18

    なるべくテーマ単体で組めて、MDでもある程度人気(だった)で、比較的ソリティアせずコンパクトな展開に纏まるような感じのテーマをタクティカルトライへ推すってことはこれ次辺りでラビュ来るのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:08:34

    いろんなテーマゴチャゴチャしてたら初心者向きとはいえないし

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:08:36

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:09:22

    エルドが来たし候補にはありそう

    だが俺はゲートガーディアンがタクトラとMDストラクの両方に選ばれる世界線が来ることを信じている…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:13:17

    エルド、レスキューで「罠ビテーマもそれはそれで良し」という意向なのは間違いないだろうから可能性はある

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:16:21

    ビルパでそんなに展開難しくないやつ挙げるとして
    例えばエクシーズだと変則的だけど王とかあるけど他になんかある?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:18:13

    レスキューはなんでいうか罠ビではないような…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:24:36

    >>6

    ヴァルモニカとか?

    そこそこ強くて汎用入れる枠もあってしかもまだ出てないPテーマだしで結構あると思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:06:20

    レスキューは汎用新規の前に規制緩和もありそうだね

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:08:44

    ヒーローフラッシュみたいなレスキュー罠魔法揃えて使える強い新規出そうぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:10:03

    混ぜものだったり汎用エクストラ無かったら大体のデッキはシンプルじゃないか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:11:38

    ペンデュラムテーマ枠に魔界劇団どうだ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:16:15

    >>12

    >MDでもある程度人気(だった)で

    この条件に当てはまらない

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:23:52

    わりとありそうなのはセンチュリオンと粛声辺りじゃないかなって思うシンクロと儀式はまだないし流行り具合と強さ的にも

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:25:37

    TTDが一度に複数出るとしていずれか一つは美少女枠で埋まるのは多分間違いない

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:26:36

    >>15

    ローガーディアンは美少女枠ってことでいいか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:28:07

    ラビュは来ていいと思う。まだ庭師来てないし

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:43:13

    >>9

    規制緩和ガチで欲しいわね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:49:46

    ラビュは全体的に高いからまとめて再録してくれると助かる、新規もほぼ内定するみたいだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:58:29

    タクトラ内定したら、テーマ外の実質新規とテーマの完全新規(複数枚)が後発のパックで確定するからな……庭師実装の期待としても良いからな…(語彙力)

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:00:30

    VSとかも当てはまるのか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:02:38

    >>21

    人気でしたか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:05:19

    まぁKONAMI側には実際のデッキの使用回数やカードの所持率
    デッキとして保存された回数や生成された回数までもってるだろうし
    なんならニューロンと連携してないMDアカウントの人気テーマなんてものもみれるだろうからな

    選ばれたということは実際に人気だというのは事実だと思うよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:07:40

    エルドイビルツインはマスターからの入り口になるしサイバーはアニメ勢からも釣れるしね

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:08:59

    >>22

    DCで上位に複数いたくらいには人気じゃなかったか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:19:35

    いつのDCよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:21:54

    かわいいカード…よしマルチャミーが入るのは確実だな!

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:23:58

    正直勝手に出るならアニメ枠あると思ってたから今回ちょっとびっくりした

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:24:02

    でも傾向から考えるとエクソシスターは多分ほぼ完全な純構築だろうけど、R-ACEは罪宝スネークアイズ混合型の構築な気がする
    前回のタクトラでもイビルツインはスプライトとの混合構築だったし

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:25:57
  • 31二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:40:01

    VSも気の狂った愛好家がKONAMIに注目される程度にいたらTTD出るんじゃない?
    KONAMIだって営利企業なんだから、どうせこういうの出すなら人気あって売れるテーマのがいいし

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:41:01

    罪宝どこまで入れてくれるんだろうかね
    流石にポプルス原罪宝までは確定だろうけどアザミナたちはどうなんかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:45:13

    >>12

    ペンデュラムとしては簡単だけど拡張性無さ過ぎてね・・・

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:47:34

    レスキューはとりあえずタービュランスとハイドラント並べたらそれなりの強さになるのはわかりやすいってことかな
    そっからタービュランスへの無効をどうかわすかとかで応用につながるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:48:18

    いつかタクティカルでドライトロン採用されないかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:51:43

    TTD出してほしいテーマがあったら、ファンアート描きまくったりして草の根活動した方がいいぞ。

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:52:28

    R-ACEのファンアート描きまくりの猛者とかいるんか…すげえな

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:57:41

    >>35

    現状召喚法や戦術の基本に割と忠実な動きのばかりだから若干回りくどさがあるドライトロンはきつそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:59:04

    >>37

    そんな人が実在するかどうかは知らんけど、そのテーマの人気はこういうのの選出理由の1つになると思うんでね……

    KONAMI「なんか最近このテーマの人気すごいから、構築済み出すか〜」

    ってなるかもしれないじゃん?

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:59:08

    レスキュー人気あったかっていうとなんとも

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:00:27

    使用者だけど強化来るまでRACE使用者なんてほとんどいなかっただろ!いい加減にしろ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:01:50

    RACE人気っていうより罪宝再録入れるためじゃねえかなって思ってる

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:02:10

    >>41

    だってエアホが初動にならない

    タービュランス通ってもそこから繋がらない

    そもそもタービュランス出せない

    だし罪宝加入以前のレスキューゴミだったし…

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:02:52

    >>43

    流石にエアホ以外大嘘だぞ

    あん時はまだユニキャリ使って動かせてた

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:03:19

    >>なるべくテーマ単体で組めて、MDでもある程度人気(だった)で、比較的ソリティアせずコンパクトな展開に纏まるような感じのテーマ


    やばい終わったかもしれん

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:04:24

    R-ACEはシンプルで分かりやすい強さだから導入としてかなりいいデッキだと思うしそこらへんを評価されたんじゃないか
    あんまりカードゲームやったことなくてもタービュランスがなんかすげーことやってるのは分かりそうだしな

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:05:00

    インフェルニティは全然来ていい気がするわ。ストラク一回も出てないし、満足人気は誰でも知ってるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:05:49

    >>43

    エマジェンとプリベンで環境入りしたの罪宝追加前なんですけど...

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:12:03

    >>47

    インフェルニティは普通にパックか通常のストラクでの強化の方が良いだろうな

    流石にソリティアが過ぎるし初手で手札0にする手段が無けりゃ動けすらしないのはTTD向けじゃない

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:12:11

    シンクロ枠でなんか来るとしたら使いやすそうなのはBF・SR・相剣あたりかな?
    ワンチャンレモン?

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:14:11

    >>50

    動きが分かりやすいという意味ではドラグニティもありだと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:14:31

    イグニスターじゃね?あにまんでも使い手かなり見るくらいには人気だしサイバーみたいにアニメ枠って事で入れていいでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:16:16

    ドライトロンとは言わないが儀式テーマ、というかそれぞれの召喚法のテーマ一通りはやっぱり欲しいな
    今回でエクシーズも出るからあとは儀式とペンデュラムだな

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:17:53

    引きこもりはずっと来てるじゃん

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:18:04

    流石にカードパワー的に粛声じゃね儀式枠

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:20:49

    >>42

    あとリトルナイトとかもあるし、色々再録できるな

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:24:42

    来てる面子のデッキパワーのみで考えるなら、粛声よりはドライトロン宣告者のような気もするが
    …まぁ流行り具合で言うなら粛声かなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:40:50

    >>53

    ペンデュラムはどっちのタイプになるんやろうな?

    魔界劇団みたいにP召喚がゴールなタイプか

    EM・魔術師みたいにP召喚した奴らを素材に別召喚に繋げるタイプか

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:42:52

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:59:07

    これが10期ビルパ面子

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:59:42

    これが11期ビルパ面子

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:01:01

    これが12期の面子誰が可能性高いかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:26:31

    上でも書かれてたけどラビュ結構ありそうだな
    それ以外だとあと1年か2年後とかならマリスもありそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:29:17

    EXこねくり回すタイプのデッキはあんまり選出されない感じかね

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:30:13

    コナミもやっぱりソリティアのイメージ持たれてるの気にしてるのかな
    じゃあ増G無制限にして指名者禁止しろよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:35:49

    KONAMIは初心者同士タクティカルトライ同士で対戦して遊ぶのを想定してると思う
    遊戯王の日に持ち込むとかよりも

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:59:50

    しかし今回のタクトラ同士のデュエルを想像するとさすがにエクソが勝てるビジョンがない気が
    なんで除外したカードも有効利用してくんだよ……

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:02:45

    そのへんは汎用カードでなんとかするんじゃない?
    拮抗勝負とかアトラクターとか

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:36:13

    シンクロがあるならセンチュリオンだと思ってるぞ、人気も高く再録需要もあるし混ぜものも出来る拡張性と遊戯王の特徴が多く積まってるテーマだと感じてるため。

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:38:10

    >>50

    MDしか触ったことないけど、センチュリオンはどうなん?

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:41:01

    >>12

    単純なパワー最強でなら覇王+α(魔術師とか幻奏とか)

    ペンデュラムの基本を押さえつつある程度パワー抑えてるなマジェスペクター辺り

    美少女枠かつ動かしやすいペンデュラムテーマって方向ならヴァルモニカ

    候補としてはこの辺り?

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:59:59

    センチュリオンをTTDにするにはちょっと新すぎる気がする

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:03:43

    ならビルパでシンクロあるテーマアダマシアと斬機くらいしかなくね?新規来たばっかだけどパンクでもええか

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:03:57
  • 75二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:06:28

    言うて今回選ばれたR-ACEは2022年、センチュリオンは2023年と1年しか違いないからもし来年シンクロの枠あるとしたら真っ先に候補になると思うぞ。
    1年近く新規が追加されたから実感薄いけどもう2年前のテーマなんだぜ。

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:27:05

    連動サイバース汎用欲しいから斬機と思ったけどマリス入るならそれでええわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています