さては

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:55:54

    未界域暗黒界面白いな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:56:28

    相手してる側としては何しても止まんなくて変な笑い出てくる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:57:10

    時間との戦い。壁もやってろ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:57:14

    インチキババ抜き

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:57:27

    めちゃくちゃ動くなこいつ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:57:46

    >>2

    相手が増Gしようとうららしようとニビル使おうと絶対に止まらないという意思の元回し続けるの楽しすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:58:18

    MDから始めた勢だけど初めて戦った時はモンスター不気味でビビった

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:58:54

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:59:02

    裏で暗黒界の皆様シメられてそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:59:14

    >>7

    海外産でUMAテーマらしいからねー

    不気味なのも当たり前と言えば当たり前だ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:59:50

    なんか見てて面白いわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:00:14

    先攻でビッグフットが捨てられてそのまま終わる無常さには草…もとい涙を禁じえない

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:00:42

    なんで特殊召喚の効果にターン1無いんですか?
    なんで特殊召喚しながら1ドローするんですか?
    なんで手札消費激しいのに減らないんですか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:01:38

    使っててなんでけど先攻1ターン目でデッキ全部使い切った時は流石に感動を覚えた

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:04:07

    回してる側は効果使う度にお祈りしてるよ
    あとG打たれたら基本的に全ての誘発投げられるのは覚悟して展開する

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:04:17

    元々暗黒界が変なことするの得意なテーマ(自爆暗黒界とか握手暗黒界とか)だったのに同じく変なことするテーマと出会ったから変態プレイに磨きがかかった
    ストラク出たらまた環境ありそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:04:52

    どの辺が運ゲーなん?

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:05:06

    >>15

    むしろ投げ切らせて手札抹殺で倒すぐらいの勢いで回すわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:05:53

    >>17

    未界域の効果がランダムババ抜きだから運ゲー

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:06:01

    暗黒未開域握ってる人はインフェルニティと同じぐらいの変人だとおもう

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:06:57

    ニビルと増Gが天敵です(食らって困るとは言っていない)

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:07:08

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:07:29

    リプレイで未界域に増G投げてめっちゃ手札増えてたのに
    誘発一枚も来なくて負けたのみてちょっと可哀想だなと思った

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:07:52

    >>21

    何なら増Gだとそのまんま引き殺すやろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:08:18

    >>17

    スレ画の①が共通効果になるわけなんだけど、これで自分以外の手札捨ててドローしつつ、未界域や暗黒界、幻影騎士団等のように捨てることにメリットがあるモンスターを捨ててアドを取っていくのが未界域

    しかし自分の効果で自分自身が捨てられるとドローが出来ないので、後が続かなくなってしまう

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:08:58

    増G投げた時点でゲームの趣旨が変わるからな

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:09:17

    アストラルクリボー入れると耐性持ちのローカストキングかタイタニックで
    手札が悪くても最低限の盤面は保障されるようになるからオススメ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:10:59

    止まってからの
    アストラルクリボー引いてビックフッドとエクシーズ
    ラビオンからのヌメドラ1キルで
    やっぱラビオンツエーってなった

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:12:36

    何回グラファを自己再生できるかによって最終版面の出来が全然違う
    次のストラクでもっと使いやすくならねぇかな(強欲)

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:13:18

    >>28

    壊獣カグヤデッキとも未開は相性いいからな

    マスターデュエルで叢雲が2枚しか引けなかったから

    埋められなかった分をビッグフットで運ゲーしてる

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:14:41

    耐性弱いし突破簡単やろ…

    なんでナチュルエクストリオが出てくるんだ…?

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:15:57

    未界域モンスターにうらら打たれるとほっこりする

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:19:08

    未開域入れた壊獣カグヤでGで増えまくった手札の中でピンポイントで自身を捨てたクソバード未だに許してねぇからな

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:43:24

    増G投げたばっかりに手札抹殺でデッキアウトとか昇格戦にやるんじゃないよ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:08:45

    >>13

    ついでに言えば

    増G禁止にして高速環境止めたくせに

    なんでこんなテーマ刷るんですか?おかげで海外の大会結果一時期こいつらで埋ってましたよ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:11:23

    ゴリラよりもバードのほうが嫌いです!
    壊獣ライストで盤面壊すデッキをみたらゴリラじゃなくてバードがいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています