鉄獣って紙で規制するほどやばかったん?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:59:29

    話聞く限りそうでも無さそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:00:11

    全日本選手権優勝やぞ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:00:37

    全日本選手権優勝してるし環境の一角ではあったんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:00:38

    環境の中位にずっといた
    だからちょっと規制された
    終わり

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:00:40

    長期環境罪やぞ
    リンクスでもあっただろ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:01:22

    ずーっとtier2に居てこないだ日本一になったから

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:01:27

    トップメタは勇者デスピアと勇者天威
    次点か次次点くらいのイメージだけど勇者がまた減らされたから様子見で一緒にってことじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:02:01

    >>5

    ハーピィ規制はまーだ時間かかりそうですかねー?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:02:30

    なるほどなあ、まあ同じテーマばっかはつまらんわな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:02:33

    十分やったからそろそろ道譲れっていう勧告
    今更感あるのはそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:03:09

    環境の1角+デスピアと鉄獣戦線の激戦がストーリーで展開されてるから
    新規カードを出したいけど環境クラスのデッキを強化するのは難しいから弱体化させたかった

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:03:54

    勇者削ったから鉄獣そのままにしてるとせっかく準環境ぐらいにいたのにまた環境返り咲きするかもしれないから同じように落ちとけされた感

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:04:11

    シュライグ「意外と俺ら倒しやすい方だぞHAHAHA」

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:04:32

    他になんかあるだろって気もしないではない。鉄獣使いは泣いていい

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:04:45

    フラクトール準は本当にほんのり規制だからな
    小指落とされたくらい

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:04:58

    初動の減少もそうだけどアナコンダの死がきちぃ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:05:59

    >>13

    シュライグ耐性何もないからそれはそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:06:00

    勇者との噛み合わせ悪くて鳴りを潜めてたけど、テーマとしてのパワーは間違いなく環境最強クラスだし

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:07:04

    まぁ長期環境罪っすね

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:10:37

    2020年8月に生まれたテーマが今までノータッチで環境~準環境行ったり来たりしてたと考えるとまあ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:11:10

    >>20

    流石に環境レベルのパワー得たのはベアブルム以降だから…

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:12:18

    新規が来ても鳥みたいに純鉄獣じゃなくて他テーマとの混合で強くなる方向に行きそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:12:43

    >>15

    変わるか変わらないか分からねえぐらいのやんわり規制

    数値的には変わるんだろうけど体感でハッキリわかるほどではないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:19:28

    マスターデュエルで使ってるから悲しい。まあしばらく先だろうが

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:21:52

    シナリオ展開もあるから新規カード増やしたいってのもあるだろうね、シュライグフェリジットキット辺りは人気も相まって強化形態とか増えそうだし

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:43:16

    まあシュライグが進化したリンク5くれるなら許すよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 07:47:32

    ずーっと環境にいたから新規とかも作りづらかっただろうし俺は鉄獣新規の前触れだと思ってるね

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:27:42

    リンク1ください
    ターン中鉄獣縛りでもいいので

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:28:57

    リンク1ください
    効果は下級の共通効果だけでいいので

  • 30 22/03/14(月) 08:30:06

    痛くないわけではないけどぶっちゃけこの程度のケジメで許してくれるなら全然使っていけるし助かる(勇者をチラ見しながら)

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:31:54

    「もうお前は新規テーマじゃねぇんだぞ」ってくぎを刺される程度の規制

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:46:03

    ああ・・・次は抗戦だ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:47:04

    抗戦ナーベルシュライグ準か…

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:48:18

    初動のフラクトールやサーチャーのナーベルはともかく抗戦やシュライグ規制する意味なくない……?

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:54:50

    ベオで絶対引いてこれる抗戦とEXデッキのシュライグが規制入っても何にも変わらんと思うぞ
    汎用札が入る枠になるだけで

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:17:26

    なあ…MDで烙印鉄獣を将来組もうと思って楽しみにしてたんだが…もしかしてこれ…しんだのか…?

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:20:22

    古いテーマは売り上げに貢献しないから環境で活躍しすぎないようにやんわり規制って感じだよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:49:53

    >>36

    まだ烙印融合そのものはもがれてないからセーフなはず

    烙印自体が初動多めだし

    デスピアとかSキットとか

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:02:40

    対抗馬の一角が殺されて相対的に上がるしね
    しばらくは烙印ゲー

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:04:24

    フラクトール入れてた枠にレスキューキャット差すだけでなんとかなんじゃね?
    紙の方何にもわからんけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています