よく考えたら

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 07:57:53

    これ出た時点でアナコンダ禁止は秒読みだったわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:36:00

    逆に考えるんだ、アイツが逝ったおかげで融合系強化しやすくなったと

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:39:00

    >>2

    アナコンダいても大して自重してなかっただろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:39:37

    烙印融合に関しては調整上手くいってたと思うがな

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:40:18

    烙印融合をアナコンダで使ってるの鉄獣くらいじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:41:43

    >>5

    烙印鉄獣日本一にビビったんだとしたら無能すぎて笑うけどな

    名目上は勇者デスピア規制の一環で実体としては再販バリア解除&HERO推しってところか

    HEROもアナコンダ消えると少なからず困る気はするが

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:41:58

    >>4

    コストも条件もデメリットもついてないデッキ融合のどこが?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:42:45

    >>7

    融合縛りは十分デメリットでしょ

    アナコンダだとミラジェイド1枚にしかならないのも

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:43:42

    >>7

    言い忘れてたけどアナコンダとの兼ね合いの部分のことな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:09:42

    アナコンダが完全にデメリット帳消しにした結果本来以上に暴れたのはレッドアイズフュージョンぐらいじゃない?
    烙印融合は烙印融合自体はともかく融合体側は大分アナコンダ意識した効果にしたと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:13:46

    烙印融合をアナコンダから打つのは大して強くないって発売時からずっと言われてるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:14:03

    烙印融合はアルバス融合体を経由して色んな融合にアクセスできるのが強みだから、「その後特殊召喚できない」アナコンダとの相性は悪いよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:14:11

    >>8

    フリチェの対象取らない除外立ててこの言い草か。十分壊れていると気付いた方がいい

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:18:22

    むしろこいつ売りたいための執行猶予だったろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:19:58

    言うて烙印龍落とせば次のターン繋がるしモンスター二体から出るカードとしては破格なんだよなぁミラジェイド
    ドラグーンやデスフェニみたいに一枚立てて他汎用みたいな戦い方こそ無理だけどそれはどちらかというと前任者が狂っていたというか…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:20:10

    >>8

    諸々やって最後にミラジェイド立つって十分驚異じゃね

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:27:09

    アナコンダいないなら普通に強いカードレベルでしょ
    だからアナコンダが逝った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています