メカモズだなんて言ってかわいがってるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:38:50

    どうみてもあれは、レイドラプターズじゃないか…!!

    悪いことは言わない、早く彼を野生に帰してあげないと…!
    カード名をRR-メルクーリエ・レイニアスにして効果も書き直すべきだ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:43:16

    RR-メルクーリエ・レイニアス
    効果モンスター
    星4/闇属性/鳥獣族/攻 800/守 0
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):自分フィールドに「アルバスの落胤」をX素材とするXモンスターが存在し、
    相手がモンスターの効果を発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
    その効果を無効にする。
    (2):このカードが除外された場合に発動できる。
    「RR-メルクーリエ・レイニアス」を除く、「アルバスの落胤」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体をデッキから手札に加える。

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:45:50

    >>2

    アルバスの烙印の横にレイドラプターズも加えて

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:49:49

    こうか?

    (1):自分フィールドに「RR」をX素材とする「RR」Xモンスターが存在し、
    相手がモンスターの効果を発動した時、手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
    その効果を無効にする。
    (2):このカードが除外された場合に発動できる。
    「RR-メルクーリエ・レイニアス」を除く、「RR」モンスター1体をデッキから手札に加える。

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:52:31

    >>4

    うららにちょっと強くなったか…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:52:32

    RRに除外コストのいるカードあったっけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:52:48

    >>6

    ファントムフォースとか

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:58:55

    >>7

    あーそれがあったか

    使ったことないからRUMした後にどのRRをサーチすればさらにコンボが繋がるとかはしらんが

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:08:20

    >>8

    まだストラングルを使ってなければストラングルサーチで自己ssして墓地のRR蘇生して星4X立てられる

    問題はファントムフォース使う時には大体ストラングル使ってるってこと

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:25:18

    シンキングとかレイダースウイングはエクシーズ居れば出せるし

    なんなら次のターン用にとっといてもいいなブースターとか

    それより>>4の効果だとニビルケアできるのが強すぎる

    アルティメット出して効果使った後未来龍皇の素材にして制圧盤面にするのが超安定する

  • 11 22/03/14(月) 11:02:28

    RRはマジで初動止められたらどうしようもないので地力でssするの欲しい
    贅沢いうと除外された同胞を特殊召喚するもあると嬉しい

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 14:34:37

    真面目な話この見た目でレベル4なの狙いましたよね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています