- 1二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:53:28
- 2二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:53:52
- 3二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:55:21
MD及び紙での構築はこちらを参考にしていただけると幸いです
破壊徹底解説-新規入り構築編-|ここりん|note誘発ケア展開書き出すのに疲れたので、箸休めに構築紹介と採用枚数の解説記事を先に出すことにしました 発売日が着々と近づいてますね 早く書き上げねば 友人相手に回した後の構築なので、ここから大きくは変わることはないかなと思います ここで紹介していない相性の良いカードや採用枚数への疑問があれば、是非教えていただけると助かります 展開例はこちら↓ こちらも前回からちょいちょい更新加えてます
大会用構築紹介 exはメインorサイド採用を決めているor迷っているカード群 随時追記していこうと思うのnote.com破械徹底解説-新規ケアルート編-|ここりん|note考察してたら想像以上に長くなったため記事自体分けることにしました 下記記事で記載した最大展開から、 誘発を受けた後のルート 誘発を受けないようにするルート 素引きケアルートの考察です 大会で破械ガチらない人には不要なので、私のような破械狂人のみお読み下さい() 基本展開はこちら↓
太字が展開記事における最大展開 ●細字は その時点で撃たれうる誘発と対処法 or その時点から分岐する誘発ケアルート を示しています 禍霊・シュヤーマがいない展開での誘発ケアは複雑なものではないので割愛 コメンnote.com破械徹底解説-新規展開編-|ここりん|note3/18 シュラーマ不採用展開について追記 随時更新していきます シャバラ、シュヤーマ、ヤマの3枚の実装で 破壊展開は大きく変化することになりました 今回はいよいよ展開ルートについて考察していく記事となっています 巷で有名なガイド初動の破械展開は、誘発受けが悪い等の好みでない要素が多すぎるので、この記事では触れません 興味ある方は自身で検索してみましょう 初動組み合わせ一覧 まずシャバラ実装により増加した初動パターン一覧から 簡潔にいうと、破壊対象と破壊効果が揃えば初動です この後の展開解説の都合上、細かく分けて記載します 破壊元+破壊効果 ①ラキア+アルハ ②サラマ+アルハnote.com破械考察-初動改善編-|ここりん破械デッキは基本が2枚初動であり、安定性・貫通力にはある程度の限界があります これらを改善できる出張には様々なものがありますが、それぞれが違ったメリットデメリットを持ちます 出張候補も非常に増えている中で比較検討も難しくなってくるでしょう 今回は様々な出張を検討する際に役立つように比較記事を作成してみました 個人的にはガイド→おろまいの順で採用がオススメです 自分が使っていないものも合わせて解説するので、不備あれば遠慮なく教えていただけると幸いです 評価軸について ☆0〜☆4の5段階評価で下記項目について評価します ・スロット数 どの程度のメイン、ex枠を必要とするか ・初note.com破械のニビルケア改良版|ここりん以前紹介した破械のニビルケアは 展開の最後にシーザーを出す & シーザー前はどこに撃たれるかによって細かく分岐するという複雑なものでした 今回紹介するのはニビルケア改良版です 展開の途中でウーサやシーザーを出すことにより、それ以降のニビルを無視して展開できるルートとしました 従来展開と比較し、 ・1〜2分岐しかないのでシンプル ・要求値が低い ・貫通時の盤面が固い といったメリットが存在します ウーサを活用した展開には下記動画等を参考にさせていただきました 感謝 要求値・必要カnote.com - 4二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:59:24
デモンスミスも近そうだし参考にしたかったから助かります
- 5二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:00:48
紙でのデモンスミス入りはこちらを
デモンスミス型の破械展開|ここりん破械使い大注目のデモンスミス、 組み込んだ破械がどのように展開すればよいのかについて思考整理もかねてまとめます。 なお、最小出張の 魔を刻む×2~3 速攻魔法×1 鎮魂棺×1 の構成の方に関しては、 特段言及すべき部分がないので (魔刻×2でヤマorシーザーを作るだけ) まとめません。 魔を刻む×3 通常魔法×1 ルリー×1 ナンナ×1 EX全種×1 のがっつりEXを使用した場合の展開についてまとめていきます。 いつものごとく殴り書きですが、ついてきてください。 今回まとめる展開の多くは Darkmelonさん(Twitter @thuneroath)のツイートを参考にして作成いたnote.comMDのベイゴマ型はこちらを
破械ベイゴマ展開【MD】|ここりんいよいよMDに破械新規が実装されましたね めでたい MDはOCGとは異なる規制や実装で、シングル戦という違いもあり、なかなかに挑みがいがあります 異なる部分の中でもMDにおけるSRベイゴマックス無規制は考察しがいがあるギミックだと感じたので、考察結果と合わせて共有いたします 結論から先に書きますと 素引きで仕事しないカードが1枚増えることや汎用スロットが減るといったデメリットこそあるものの、先後問わず非常に有益でした いつもの如く展開は書き殴るので読み辛いかと思いますがご了承下さい 動画化してくれる方がいれば嬉しいです 無許可でどうぞ 先行のベイゴマ展開 ・ベイゴマ+シャバラnote.comそして招来神型ですが現在ルートを見やすくするためにニューロンでコンボ表と別個に貼る手段模索中なのでお待ち下さい
- 6二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:07:59
いつの間にかスレ落ちる時間変わってたんですね
気付かなかった - 7二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:15:55
自分もいつの間にか落ちてて気づきましたね
後展開載せる手段テレグラフが良いんだろうけど使い方が分からんという現状である
取り敢えずエアリアルイーター用の展開もできれば載せときたい - 8二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:29:31
デモンスミスが来るか気になるけど、次のパックの予告って来月3日か4日くらいですかね
- 9二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:38:02
土日挟んでからになるので大体その辺りかも?
ただギリギリの時もあるから5日とかもありそうかなとは思ってますね - 10二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:31:38
破械ユベルデモンスミスにしたい…誘発とEXはしぬけど
- 11二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:41:30
迷ったけどベイゴマ抜いて大嵐と誘発にしたらなんとかマスター帯いけた
ベイゴマは強いけど結構スペース取るから思ったより悩ましいですね - 12二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:34:01
召喚権使わない強みはあるけど実際枠の都合で悩ましいですからね
ただデモンスミス来てからのベイゴマはどうなるのか気になる所ですね
召喚権使わずデモンスミスギミックに繋がるのは結構大きい気がする - 13二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:29:41
紙の方は知らないから調べてるんですけど、デモンスミスが来たらexデッキって無茶苦茶ギリギリな感じですか?
- 14二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:10:40
- 15二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:35:40
ありがとうございます
シーザーとかラギアを2枚入れる余裕はなくなる感じなんですね - 16二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:36:50
ちなみにディエス・イレが選択式なのはバフォメット混合等でギミック通したいか否かで決まる形にもなりますし展開の関係で場合によってはサロスがあった方が便利な場面もあるからですね
火力的にもディエスは強いとは言え完全耐性等を捲るならサロスはやはり便利なのでサイドにディエスのパターンも多い感じです - 17二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:40:30
ラギアとシーザーも2枚目となると枠がかなりきついですからね
ラギアに関しては後から来るクゥで蘇生も可能になったりするのでどの道1枚になる感じ
シーザー2枚目はデモンスミス直後だと結構好み分かれてましたね
シーザー2枚目入れるか他のカードを入れるかで結構個人差は出ていた感じです - 18二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:37:21
そういえばデモンスミスの融合先でもある死霊侯爵も実装まだでしたね
あっちは超融合される危険はあるとはいえ召喚権追加ができるから復帰力もあるのが気になる所 - 19二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:30:41
保守
- 20二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:17:33
破械は結構強くてミッションも自然と達成できるから助かる
- 21二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:19:47
- 22二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:33:01
紙の方サモンソーサレス辺りも抜くか悩ましいラインになりつつある
クゥには繋がりやすいとはいえクゥの影響で枠が厳しいのが悩ましい - 23二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:34:26
自分はプレイが下手で破械モンスターを減らすとリソースがすぐ切れてしまうから真似できそうにないですね…
- 24二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:45:49
実際雙極のリクルートも強力だからそっちまでは流石に抜けないな…
構築見るとその分を誘発に分けた感じでピリ・レイスもピンで採用して招来神初動もある程度確保といった感じか - 25二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:49:27
今回のイビルツイン新規によるイビルツインの構築を見て破械側がヤマのみで蘇生目的で使う形のデッキも見るようになったのが驚き
ラギアとシャバラ、雙極辺りのセットは割と入ってたからそこも抜けるのかと正直思ってしまいました - 26二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:55:21
禍霊抜いた途端捲りで欲しい試合が来るし、戻したら素引きするしをずっと繰り返してる
- 27二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:16:09
明日からまた新しいランクマ始まるけど新しいパックの前に登るか否かで悩むな…
デモンスミス来る可能性があるならデモンスミス入りでダイヤからマスター1登りたい - 28二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:22:43
紙の方のメインニャルス試してみましたが悪くないですね
MALICE環境下なら刺さるのもいい点ですがやっぱりバフォメットの素材確保もできるのは悪くない点
環境次第にはなるもののサイド戦ならフル投入も悪くなさそうな感じがします - 29二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:40:06
デモンスミスが来たらユベルとかR-ACEとかが増えたりしますかね?
天盃はさらに規制が強くなるけどマークが外れたら逆に厄介そう - 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:02:00
現状ベアト生きてるなら確実に増えると思いますね
ユベルはエアリアルイーターによるリペアもできるので今後も居座ることになるかなと
天盃は紙とは違ってマルチャミーあるのがでかいから普通にいそうな気配はあります
ただしGやマルチャミー以外だとかなりきつそうな気配もありますね
また今後来るであろうメメント新規もかなり強いのでそこら辺もどうなるか気になる所になりますね - 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:50:18
そういえば紙とは違ってマルチャミー系列がニャルス以外揃ってる状態だからそれをどう思うかが結構重要になりそうですね
特にレスキューはベアト存命なら展開もできますし更に速攻魔法が3枚使える点でもやばい気がしますね
マルチャミーおよびG受けもいいとなるとレスキューはベアト次第でかなり上がりそう - 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:03:30
そういえばEMERGENCYが無制限でしたね
数が増えるかはともかくかなり強そう - 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:24:04
実際日本選手権の時の構築見てみるとEMERGENCY制限でしたからね
このままなら紙の時よりもかなり強くなりそうな予感がしますね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:08:46
- 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:34:42
デモンスミスはベアトリーチェがいるかどうかで恩恵を受けるデッキが変わるって聞いたんですけど、破械だと関係ない感じですか?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:55:20
一応初動確保の為に紙の方でベアト使ってる方もいましたがバフォメットのように種族が悪魔族の方が小回りが利きやすいですね
ヤマも成立しやすいという観点で見てもやはり悪魔族の方がやりやすい部分はでかいです
ベアト入れるなら入れるなりに他にやれることがあるといいかもしれませんね - 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:02:18
保守
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:55:12
女ラクリモーサ来るか不安な部分あるけど去年のポプルスの事考えると来てもおかしくは無さそうな感じがある
まぁ一応無くても初動確保の面でかなり強いから安心できるかも? - 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:15:09
metaのレート戦上位陣営の構築公開されてましたが天盃判明してる限り5人いますね
どの構築でもマルチャミーが入ってる辺りかなりパワーが高いですね - 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:29:25
実際プルリアなら1ドローくらいで動けるけどフワロスだと止まるしかないからきついんですよね
- 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:24:56
保守
- 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:27:46
デモンスミス来ましたね
他には千年、アザミナにHEROストラクですね - 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:47:32
アザミナとは意外な所来ましたね…
女ラクリモーサ来たら幻惑の見習い魔術士で1枚&コスト1によるバフォメット初動できるので結構強いんですよね
しかもアザリゼ召喚権使わないのがかなりでかいから確保しておきたい所 - 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:50:52
しれっとエアリアルイーターや>>34にある海外新規がSRあたりで実装されていると嬉しいがどうなるか
- 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:05:28
破械だとデモンスミスの利点ってどれくらいあるの?
ベアト使わなくても悪魔族2体揃うから初動になるカンジ? - 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:08:59
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:13:03
- 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:26:47
ちょっと訂正
このカードが1枚初動にできるのはエアリアルイーター来てからでした
基本展開はこのカードと悪魔族もう1枚要求されますね
それでもデモンスミスを呼び出す為の悪魔族追加で1枚用意してくれるのでかなり優秀です
- 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:41:30
招来神型
エルフの枠が一枠あるならエルフ採用路線ありか…?
デモンスミスで制圧盤面の難易度が下がるし、対象耐性付与しつつ融合効果通せるのはでかい
それとエアリアルイーターも一緒に来るなら招来神側とデモンスミス側で融合素材用意できるから悪くない気がする - 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:26:29
紙の方とちょくちょく制限が違うからより恩恵を受けるデッキとか新しい展開ルートもあるみたいですね
- 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:28:03
ちょっと考えてみたら
招来神&手札コスト1枚で
招来神で2体揃えた後エルフ出しつつ解門の蘇生とエルフの蘇生でナンナ
ナンナからデモンスミス展開しつつ大聖棺でエアリアルイーター出してシャバラ落とし
大聖棺とシャバラでヤマでアルハサーチすればいつもの展開いけますね
テーマ外から破械に繋がる展開できるのはでかいなこれ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 08:08:06
保守
- 53二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:32:34
デモンスミス来るのはいいことだけどエクストラ頭抱えるなぁ…
まじで取捨選択の重要度が高い - 54二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:13:53
- 55二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:30:13
デモンスミスが来たら誘発はニビルとか無効系よりいっそフワロスにした方が良くなったりするのかな
- 56二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:13:08
どうなんでしょうかね?
一応ニビル踏む回数は増えるから枠が多いデッキなら採用はありなのかなとは思いますがそれよりならビステやクロウみたいなカードの方が刺さる可能性が高い気はするんですよね
破械でもフワロス来た後ではメインフワロスは個人差あるのでどうなるか試してみないと分からないですね - 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 03:03:45
— 2025年02月05日
今回来るかどうか分からないレクストレメンデ使った展開
罠による融合も割と強いですが展開手段が本当に多い事を自覚させられる
真面目に全て把握するのは練度が問われるレベルだと思います
- 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:51:23
保守
- 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:24:39
そろそろ明日からデモンスミス来るのでダイヤ5止まりで待機中
今回は集計取りながら登るか - 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:33:54
デモンスミスに気を取られてたけどGも減るんですよね
とりあえず抹殺用も兼ねてフワロス生成しようかな - 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:30:12
保守
- 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:36:10
周年なのもあってかメンテしっかりやる感じっぽいですね
速く動きを確認したい… - 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:12:03
デモンスミスパック確認してみましたが女ラクリモーサ入ってないですね…
重要な中継地点だったのでこれは残念ですがそうなると多少構築の変更いりますね - 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:35:43
- 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:03:17
- 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:51:59
リンク値3必要となってくると幻惑入れたバフォメット型も少し微妙になるかもしれないですね
ガイドとデモンスミスだけでも誘発貫通力はありますし - 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:13:30
使ってみると幻惑初動も若干ぎこちない所ありましたね
しかも女ラクリモーサがいないのでバフォメット型そのものが微妙かもしれません
ただ召喚権使わない関係で手数が恐ろしく増えるのでやはり召喚権使わないギミックはそこそこ欲しいですね
幻惑だと相手側がキマイラと誤認してくれるのはでかい - 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:37:07
破械を使い始めたばかりでルートが難しいから解説を見たけど、ラギアの効果で魔を刻むデモンスミスを回収するのは思い付かなかった
- 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:39:46
実際ラギアの回収効果はかなり便利ですからね
相手ターンラギアで妨害したい場合は破械雙極か禍魂&唱導でもいいから墓地に溜めておくのは選択肢だったりします - 70二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:33:59
保守
- 71二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:59:59
次のフェスはレジェンドアンソロジーと融合シンクロですね
流石に今回は破械はお休みかな - 72二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:23:21
一応融合シンクロなら罠ビートでワンチャンかなとは思いますね
ギミック加えるならヘルガイアとヴィジョンのセットでシンクロの路線もありかと思います
レジェンドは無理です - 73二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:00:23
- 74二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:32:20
今ってサモソはいらない感じですか?
- 75二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:38:50
サモソに関してはディエスとの選択式になりますね
実際貫通札としては悪くないですし好みの部分はでかいかなと思います
ディエスも成立するまでは難易度が高いので現状使いやすさならサモソの方が個人的にはありかなと思います - 76二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:45:18
ちなみに>>73に入ってないのはバフォメット出すためのギミックにディエスの1枠使ってるので枠が足りてない感じですね
ちなみにエアリアルイーターが来るとバフォメットからエアリアルイーターにすることでトップハット入れなくてもいい上にウーサ等も展開しやすくなります
- 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:27:45
トップハット初めて使い始めましたがめちゃくちゃ便利ですね
素材運用としても悪くないけど妥協としてはかなり悪くない - 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:07:55
保守
- 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:50:06
バフォメット入り招来神型デモンスミスとデスガイド型デモンスミスを使ってみた個人的評価
デスガイド型
・モンスター2体と悪魔1体並ばせるだけで大体どうにかなる
・ドロバ受けが良い
・アドリブもしやすい上に展開力も広め
・現状だとバフォメットいなくても割と問題ない可能性がある
招来神型
・スローンによるサーチでの安定性
・モンスターを並ばせるギミックが安定している
・エクストラがきついものの招来神と手札コスト1でバフォメットからいつもの盤面を狙える
・トップハットによる妥協がかなり悪くない感じ
・ドロバがきつめ
共通事項
・手数が多い
・サンクトゥスが強く使える
・無理にナンナへ向かわなくてもヤマから盤面作りに向かえばいい
大体こんな感じになりました
デモンスミスの有無で結構変わりますね
後はエアリアルイーターや女ラクリモーサで話がかなり変わってくるかも
特に招来神型は招来神か解門初動で一枚初動が可能
デスガイド型はエアリアルイーターかバフォメット型とで使い分け可能と戦略の幅がかなり変わりますね - 80二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:57:18
- 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:31:08
お早い…
自分は禍霊を展開に使ってるけど無くても大丈夫なんですね - 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:56:47
実際デモンスミス後だと枠や事故率考えると抜くのもありですからね
ただ使い続けるほどちょいちょい欲しくなるから入れてしまう癖がついてしまうんですよね - 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 02:09:15
ラヴァゴ・ラー玉の採用見かけるようになりつつありますね
実際召喚権使わない手段も増えた辺りかなり便利かも - 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:08:57
保守
- 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:13:57
ちょくちょくメタビとかにあたるけどそこら辺にもある程度耐性があるから助かりますね
- 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:06:16
メタビもそうですけど割と展開しきられてもデモンスミスを囮にしたり破械ギミックやデモンスミスギミックをON/OFFできるのが強いですね
手数的に無理と思える場面が少なくなったのがでかい - 87二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:15:26
千年と初めて対面しましたがエクゾパーツを積む必要があって事故回避の為に50までデッキは膨らむものの意外と誘発等のスロット広いんですね
対面していて結構厄介だなと感じましたがテーマとしては中々楽しそうなデッキですね - 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:37:30
自分も当たってレアケースだと思うけど、エクゾード・フレイムの墓地効果でエクゾディアを揃えられてびっくりしましたね
普通に考えたら事故寄りの手札だったとは思いますが - 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:41:35
50枚の時点でフワロス2連打されると嫌な予感しかないからな…
今の破械だとフワロスとGでLO狙える範囲だけどあのデッキに突っ張る行為は危険すぎる - 90二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:28:16
保守
- 91二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:21:56
実際デモンスミスのついでに千年も揃ってたからフェスで使うために練習したけど、ある程度強くて動きが簡単だから効率はかなりよさそうなんですよね
- 92二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:37:49
永続系とも相性いいですからね
初心者ならエクゾパーツは入るものの壊獣等や裂け目等の安いパーツでもそれなりに戦える辺り今回のパックは引いても損は無さそうですね - 93二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:31:01
今日それなりにランクマに潜ったけど、体感ドロバが増えてるし破械の強みが出せてる気がする
- 94二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:51:00
取り敢えずマスター5までまったり行きましたけどダイヤ帯のデータ取ってる中で70戦中10戦ずつが
デモンスミスアザミナスネークアイ
アザミナ白き森
天盃
になっていました
ただ誘発もそれなりに効く上にデモンスミスがいる関係で後攻でも割と捲りきったり捲り切られたりする事が多かった辺りデモンスミスの出力やばいですね
前の天盃環境とは大きく違いますね - 95二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:20:35
保守
- 96二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:26:42
フェス案の定千年が多いですね
レンタルでもなんやかんや強いですし回すのも簡単だから周回も楽そう - 97二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:33:00
確かに無茶苦茶当たりますね
自分は称号まで取ったけど、途中からサタンクロースとアルテミット・スレイを入れました - 98二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:37:02
ディエスイレ出す時に大聖棺間違えて戻してしまったけどヤマの蘇生&破壊効果で地味に妨害になるの便利だな…
唱導構えると擬似的な妨害ができる - 99二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 08:03:12
保守
- 100二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:21:27
- 101二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:32:46
展開の練習中なんですけど、トラクトゥス一枚だけだと唱導、シーザー、ラギア揃えるのは無理な感じですか?
- 102二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:35:51
- 103二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:50:06
- 104二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:16:18
- 105二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:22:42
保守
- 106二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:51:34
デモンスミス来たし久々破械使うかぁ〜ってなったけど、もうなんもわからん
悪魔族縛りがついてなおこんな悩むようになるのはヤマとかの新規前は思わんかった贅沢な悩みではあるんだけど - 107二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 10:06:18
実際デモンスミス入りは展開が複雑になりがちだからね
ただ最終的に目指す盤面は
基本ラギア・唱導・シーザーのセットだからこれが成立する展開を意識してみるといいかも
難しい部分あるとは言え最終目標は分かりやすいしアドリブもしやすいからね
エアリアルイーターが来れば展開ももうちょい分かりやすくなるんだがな(取り敢えずデモンスミスからエアリアルイーター出してヤマに繋げれば破械初動出来上がりと分かりやすい) - 108二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:17:20
最初は基本展開くらいしかできなかったけど、段々アドリブもできるようになってきた
最悪間違えても破械盤面目指せば戦えるし - 109二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:13:42
余程変なことをしなければ最低限ラギアシーザーまで行けるのは本当に良いところだと思う
- 110二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:41:30
単純に絵面の好みでいつものラギア・唱導・シーザーにディエスイレ立てる形にしたいとこだけど、安定して出来ないものか
- 111二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:20:54
>>5のnoteにありますが禍魂入るならガイドからの1枚初動で疑似的に可能ですね
ガイドns ef魔サイ ガイド+魔サイ→ヤマ
魔サイefシャバラ墓地 ヤマefアルハサーチ
シャバラef唱導伏せ
アルハef唱導破壊ss 唱導efサラマss
サラマef唱導伏せアルハ破壊
アルハefシュヤーマss
ヤマ+シュヤーマ→ナンナ→鎮魂棺
鎮魂棺ef魔刻ss
シュヤーマefサラマ破壊ss サラマef禍霊ss
魔刻+禍霊→ラギア
シュヤーマefラギア破壊
ラギアef魔刻回収 ヤマef禍霊ss
魔刻ef詠聖サーチ 魔刻efナンナ戻しss
詠聖efルリーサーチ&捨て ルリーefss
魔刻+ルリー→大聖棺ss 大聖棺ef
鎮魂棺+魔刻+ルリー→ディエスイレ
詠聖ef大聖棺+ディエスイレ→ラクリモーサ
ラクリモーサefディエスイレss
ラクリモーサ+シュヤーマ→シーザー
大聖棺efディエスイレに装備
ディエスイレ(大聖棺装備)
シーザー(ラクリモーサ・シュヤーマ)
禍霊 唱導
墓地 ラギア
とヤマを消費してしまうものの疑似的な盤面を作ることができます
ただ目指す為のアドリブが本当難しいのが難点ですね
自分も誘発受けた結果無理に狙わなくてもいいと判断した結果いつもの盤面に何故かルリー残ったりとやっぱりミスは起きるので練習あるのみかなと感じますね
- 112二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:27:28
誘発の枠難しい…
貫通力が高まった結果なんやかんや今期で一番悩む要素な気がする - 113二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:33:45
保守
- 114二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:01:34
デモンスミス来てからシャバラのセット先を破械雙極優先したくなる事増えてきたな…
ラギアでデモンスミス回収するならどの道墓地にいてもらってもいい気がしてきた - 115二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:33:42
メタビの相手してると下級の打点が1500あるのありがたいですね
ウーサやリトルナイト相手だと1600欲しいと思ってしまいますけど - 116二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:15:53
保守
- 117二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:19:15
— 2025年02月15日
勇者&デモンスミスギミックでこういう事も出来たのかと思ってしまったもの
旅路の効果で結界像に一回戦闘破壊耐性、フィールドと装備で発動した効果を受けなくなるもついてるので結構厄介ですねこれ
横にさらに妨害添えてみたいやつ
- 118二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:27:23
刺さるかどうかは分からないとはいえ応戦するGとかスカルマイスターの採用に悩む
特にスカルマイスターは悪魔族なのもあってサモソの送りつけ要員として悪くないから採用してみるのもありかな? - 119二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:09:37
保守
- 120二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:09:54
ラー玉をちょくちょく見るようになったし今後の環境次第ではあえてラギアシーザーだけにした方が良くなったりするのかな
- 121二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:10:25
ラー玉に関してはほぼ割り切りですね
そこら辺言い出すとラヴァゴとかできりがないですし今の環境で最大値を減らすのも危険かなと思います
ラー玉警戒していたとしても油断したらデモンスミスの手数で負けますからね
それにラー玉に関しては召喚権使う上にラー玉の効果で相手が逆に処理できないパターンもあるのでまだワンチャンある方かなと思います
受けてしまったとしてもデモンスミスの影響で返しのターンのリソースに余裕はあるのでそこら辺はそこまで気にしなくてもいいかと - 122二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:31:53
実際下手にケアしようとして勝てる試合を落としたらキツイですからね
- 123二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 04:03:24
誘発受けた後で無理に展開しようとしてディエスイレ&ラギア&唱導のケースが増えてるがそれで勝ててるのが何ともいえねぇ…
シーザー立てる手段落ち着いて判断しないと駄目だな - 124二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:23:28
保守
- 125二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:26:55
今回のフェス意外と規制緩いんですね
レジェンドだと規制されてたリヴァイアサンとかも許されてるのはちょっと意外
後EX0でもそうでしたがやっぱりそれなりに戦えますね - 126二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:16:30
マスター帯純クシャトリラそこそこ見かけるようになってきましたね
除外ビート系やっぱり今期だとかなり強い感じになりつつあるかな? - 127二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:33:33
- 128二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:46:39
白き森アザミナが突出してる位でレンタル系も見かけますね
ティアラもそこそこいる感じですし相剣も久々に見かけたりしますね - 129二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:27:25
- 130二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:01:58
保守
- 131二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:50:01
- 132二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:38:22
- 133二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:01:52
保守
- 134二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:18:25
- 135二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:41:14
フェスは意外とアザミナ系は多くなくてそこそこのデッキでも遊ぶ余裕はある感じですね
- 136二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:44:18
アザミナ見るかと思いきやそこまで見ないですからね
後当たったとしても誘発で意外と戦えるから対面していてもそこまでやばく感じなかったりするのもでかいかも - 137二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:03:03
フェスも終盤で来月はDCですね
来そうなカードで環境にとって影響がありそうなのは女ラクリモーサとメメントあたりですかね? - 138二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:58:54
ドミナスや原石も来る可能性ありますからね
他にはゴブリンライダーや海外先行のミミグル辺りも気になる所
海外環境ではありますがリバーステーマでそこそこ戦える実力がどれだけなのかは気になりますね - 139二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:33:49
仕事の関係でランクマ遅れてたからマスター5からマスター3まで到着
連戦のカロリーが高いとは言え結構動きが楽しいですねデモンスミス
この連休中にマスター1行きたい所 - 140二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:06:17
保守
- 141二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 15:30:40
新制限はマイニングと鬼ガエルが緩和されたけどDC前だし大きな動きはありませんでしたね
- 142二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:51:50
スプライトと斬機の貫通力が上がるという点では影響がありますがデモンスミスの影響で全体的に貫通力が上がった以上問題無いっていう感じかな?
一応スプライト側も使おうと思えば使えるけど枠が結構きついですからね
本格的な規制はDC後に行われる緊急的なものと一ヶ月後になりそうですね - 143二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:22:03
- 144二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:32:16
自分もフワロスは抹殺用の一枚以外抜いちゃいましたね
- 145二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:05:52
保守
- 146二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:23:26
先行で使うだけならクシャトリラユニコーン出張ありなのかなと思い使ってみましたが後攻のことを考えるとそこまで感ありますね
ただアルハ出す時に永続の方も割る先として上手く使えるならありな気はします
召喚権使わず伸ばす点ではやっぱり強いですね - 147二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:53:58
- 148二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:44:18
MDでシュヤーマ引かないためにちょっとだけ枚数増やしたけど問題なく回りますね
- 149二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:06:08
保守
- 150二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:36:13
現状シュヤーマ素引き事故はトラクトゥスのコストにしてもいいですからね
なんやかんやコスト運用した場合の墓地活用はそこそこ上手くできてるなと感じる - 151二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:36:15
フェスのジェムでデモンスミス系が揃ったから破械スミスの練習してるけど、強くなったのと同時に一試合のカロリーが増えたのを感じる
- 152二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:00:06
- 153二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:13:25
- 154二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:41:53
サモソってあった方がいい感じですか?
- 155二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:52:14
- 156二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:12:03
保守
- 157二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:44:47
千年側が使ってきたデッキロック見事に刺さってしまった…
昔はそこまで強くなかったとはいえ今だとかなり強力ですね
大嵐辺りも考慮すべきかな? - 158二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:43:01
破械自体最近使い始めたんですけど、破械の初動と魔を刻むが初手にある場合って魔を刻むから入った方がいいですか?
- 159二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:55:43
手札次第ですが例えば雙王の械&破械モンスターなら魔を刻むから入った方がいいですね
理由としては魔を刻む初動ならうららかドロバ受けたとしても破械側の初動でどうにかなるからですね
さらに魔を刻む初動ならばドロバ受ける前に魔を刻むを落とせるので破械側の初動でナンナを成立させつつシュヤーマも事前に準備できるのでそこも悪くない感じです
また魔を刻む初動でドロバ警戒するならサーチ先にサンクトゥスも視野に入ります
囮にも本展開にも繋げられるのでそこら辺は状況を見て判断してみるといいですよ - 160二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:16:01
- 161二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:01:20
保守
- 162二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:38:48
- 163二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:34:39
DCの構築どうするかな
取り敢えず1stは遊びたい所だが2nd用の構築に悩む - 164二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:39:08
- 165二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:53:30
フワロスに関しては諸説ありという感じですね
自分の場合は事故の元になるからと抜けましたが他にマスター1を達成している方の構築を見ると入れてる構築もあるのでそこら辺は感覚になると思います
自分の場合は確実に展開を止めたり後攻札にもなる泡が優秀かなと感じたのでそっちを優先しました - 166二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:05:49
保守
- 167二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:25:39
千年相手だとあまり妨害が刺さらなくて楽ですね
センサーみたいなテーマ外の永続がきついことはありますけど - 168二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:06:03
デッキロックとか致命的なものもありますからね
除外系ならどうにかなりますが他の永続系とも相性がいいから今回の環境だとメタビ枠としてはかなり上じゃないかな? - 169二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:44:26
千年は普通のメタビと違って打点があるから解決札がくるまで粘るみたいなのもキツイんですよね
- 170二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:45:19
基本盤面が全体破壊+魔法罠無効の妨害で打点=LPという辺り結構コンパクト何ですよね
エクゾ出す関係で千年系やミレニアム系、エクゾ以外デッキバウンスしてしまうけどホップイヤー経由して妨害追加とか可能だから盤面にシンクロとかの妨害無くても侮れなかったり - 171二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:50:32
そういえば来月新パック来ますけど去年この時期のDC後に破械新規来てましたね
そう考えると今回のDC後も油断できない気がしますね - 172二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:34:34
自分は篝火目当てで引いたら破械パーツが揃って、そのままDCやランクマで使うようになったんですよね
当時はまさかここまで馴染むとは思いませんでしたけど - 173二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 02:54:15
そういえば篝火と同じパック出身でしたね
今思えばあのパックってヘルフレイムバンシーやキングデンプシー、アショカピラーやFA系と特定のデッキで輝けるカード結構豊富だったな… - 174二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:39:12
保守
- 175二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:59:41
シャバラの縛り忘れてベアトリーチェ出そうとしてしまった
勝てたからいいけど致命的な場面でやらないように気をつけないと - 176二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:30:29
ベアト運用だと割と嵌る罠
シュヤーマ通常召喚も視野に入るから結構動きに慣れる必要がありますよね
DCとかなら尚更気をつけないと駄目だな… - 177二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:47:42
個人的にアルハは忘れないんですけど、シャバラはたまにやらかすんですよね
- 178二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:03:49
保守
- 179二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:31:15
大体悪魔族で対応できるけど、最初の頃はたまにアクセスとかウーサ出すタイミングを間違えることはありしたね
- 180二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:59:01
シャバラとかはアルハとは違って場にいるとき限定の縛りですからね
縛り緩いとは言え逆に忘れる事も多いのはネックだけど今まで行ける必要性すらなかったウーサまで行けるようになったのがかなりでかい - 181二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:38:18
千年破械を見かけたんですけどシナジーある感じなんですか?
- 182二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 22:49:26
ライフコストは必要なものの貼り付けてもアルハラキアの破壊効果で展開補助になる点やスネークアイズの採用で能動的に展開も狙えるので実際相性そのものは悪くないですね
デモンスミス展開も狙えますし永続化しても破壊すれば展開補助に繋がるのでフィールド魔法共にそこそこ相性そのものは悪くないですよ
ただしエクストラの選別は重要かなという感じですね - 183二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:01:49
保守
- 184二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:48:01
千年破械回してみると相性そのものは悪くは無いけどドロバ受けが悪くなるのは弱点ですね
ただ同じ弱点をもつ招来神型とは違いライフコストが重いですが千年側の火力が結構高いのはでかい所ですね
召喚権を使わない点も良いところ - 185二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:39:35
千年破械試してみたいけど、デモンスミスを生成済ませちゃったから今からパック引くのちょっと迷うんですよね
そろそろ次のパックの時期ですし - 186二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:43:40
次のパックDCもあるからどうなるか気になる所ですね
紙だと環境のメメントもありますしXYZや海外先行組のミミグル辺り
またDC後も追加パックが来る可能性がある時期でもあるから結構気になる所 - 187二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:31:20
次はブルーアイズやタキオンみたいですね
ブルーアイズは原石はまだないけど人気があるし結構見そうですね - 188二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:41:24
死霊公爵くるのか
- 189二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 15:32:37
死霊公爵来るのは嬉しいですね
超融合されてしまう弱点ができてしまいますが展開補助としては悪くないので選択肢としては割とありなんですよね
召喚権増やしてデスガイドもう一度とかできるから割と悪くない - 190二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:27:05
死霊公爵URは強さ的には納得なんだけど青眼とかの錚々たる面々と並んでるのちょっと面白い
- 191二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:38:37
青眼は破械側だと解答が難しい所あるからそこだけ懸念点になるか
特にアルティメットじゃないスピリットドラゴンは破械の墓地効果止めれるから結構きつい部分あるね - 192二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:41:18
保守
- 193二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:34:32破械デモンスミス【遊戯王マスターデュエル】|それはどうかなと言えるデュエル哲学おはこんばんにちは、EXW(@EXW_MD)のそれはどうかなです。 今回はデモンスミスで強化された破械デッキを紹介します! 実際に使ってる展開なので、結構実戦向きです。 ↓使ってる構築 初動率は90.2139% 誘発13枚は結構頑張って積んだと思う ↓構築は少し違いますがマスター1達成! 【マスター1到達!!】 デスガイド型の破械スミス使いました! 最後は10連勝! メタビ、神碑、ラビュなどの低速系に圧倒的有利 デモンスミス系にはドロー誘発&ドロバで盤面を弱らせて捲る ギミックが太くなってテンパイにも勝ち越せる 初動率87.49%でそこそこ安定#遊戯王マスターデュエルnote.com
デモンスミス破械でマスター1達成した>>80の方のnoteがあったので共有
展開ルートも見やすいのでおすすめ
後私用で次スレ立てるのは明日になりそうです
- 194二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:35:50
強化後初めて破械と対面したけど、ニビル温存してたらヤマとナンナでウーサ出してヤマでナンナ蘇生してデモンスミス展開に行かれてびっくりした
- 195二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:02:48
保守