【お気持ち?】あの

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:12:11

    全リスト公開されたけどゼニスとフェアリーの差がデカすぎませんか
    というかフェアリーの方強すぎませんか
    3000円のデッキに1枚しか収録されてないのに需要が高すぎる効果してませんかこれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:13:17

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:13:18

    スノーフェアリーは強すぎるし
    水晶ゼニスは弱すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:13:44

    >>2

    うわ出た

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:13:56

    インパまでは値つかないとは思うけど2千円くらいするかもな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:14:04

    そうだよ?だからゼニススレ完走したよ?畜生が。

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:14:19

    忖度まではいかなくてもある程度意識はされてそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:14:21

    >>2

    おっ予想通り現れた

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:14:26

    VTのおかげでよく売れるだろうしシングルはすぐに出回るんじゃないかな
    安くならないとは思うが

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:15:09

    デュエパってフォーマットなんでピンですよ
    わかってたでしょう?
    じゃあ素直に4つ買うかシングルで揃えるか再録までお待ちください

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:15:18

    >>2

    雰囲気壊すのやめてくれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:15:45

    >>2

    にじファン目線からすると、コラボして嬉しい反面こういうのがいるからコラボして欲しくなかった気持ちもある

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:16:04

    今までReコートニー使ってたけどこっちのがめちゃつよです
    条件なしのマナ染色
    ちゃんと1マナブースト付き
    ゲンム対象外の6マナトリガーしかも自分のは対象にならないようの5以上バウンス
    はっきり言って腐りようがない良カード
    できれば8枚くらい欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:16:29

    スノーフェアリー優遇は開発にいるザックって人の影響って聞いたけど本当?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:16:34

    デュエパの性能差をVへの忖度って話題に持っていこうとするの
    予想通りも予想通りの動きでおもろいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:16:47

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:16:55

    >>10

    これほんまひどい

    12000円払うかクソ高い価格でシングル買うかしか無いのどうにかなりませんか

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:16:57

    これでレアリティはUCなんだからインフレを感じる

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:17:26

    この強さをゼニスにも分けて欲しかった…

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:17:28

    >>16

    何も事実じゃないのにさも事実かのように言うのおもろい

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:17:55

    やたら盛り上がってるけど紙のスノーフェアリーって何しても環境には上がってこないんじゃないかって思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:17:56

    だから今これからのゼニス新規について妄想してんだよ
    夢だけは無限に広がるばかりなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:18:17

    スレ主も同類かな?違うならこの程度の仕事さっさとしてね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:18:19

    >>19

    せめて再録はまともにして欲しかった

    アーテルゾージアは高望みだとしても鬼丸すらないとは思わなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:18:20

    ウィン編入ってからの妖精推しが凄い
    ファンベスデュエパコラボパックの3つ全てが1年以内の上通常弾でも継続的に新規来てるからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:18:33

    >>17

    VT4枚で元取れるからセーフやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:18:45

    ゼニスは最低限鬼丸ピリオドくらいは再録されんだろ…と思ってました
    …………再録されてない…だと…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:18:54

    スノーフェアリー側があきらか強いのは認めるが
    それはそれとして環境級ではないな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:19:06

    もうんほってる領域入ってるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:19:10

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:19:29

    キレすぎて草

  • 32スレ主25/01/29(水) 22:19:47

    (あれ例のレス消したんだけどもしかして反映されてない?)

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:19:50

    >>25

    ジャイアント経由と花嫁経由でもう潤う潤うすさまじいよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:20:08

    どんだけ優遇?してもオービー型くらいしか環境入りしてないしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:20:15

    >>14

    デュエキングでガーベラが入ったのもその人が5Cスノーフェアリーをデュエパでやりたいって言ったからだしその人モデルのプロフェッサーキャロットが今回カード化したんでかなりかかわってそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:20:18

    >>32

    反映されてるから安心せえ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:20:59

    騙りかガチ無能かどっちか見物かな

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:21:10

    >>17

    ひどくはないだろ

    4つ買う前提の商品じゃないんだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:22:32

    でもよぉ5000VT一枚買う値段でオマケもついてくるんなら他の収録内容不明でもこれ4箱買っちゃうわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:22:44

    スノーフェアリーが強化されるのは別にいいけど相方が悲惨すぎるのはどうにかならんかったんか

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:23:18

    >>19

    そもそも赤黒白っていう重量級の色でハイランダーまともなデッキなんて作れるわけないんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:23:26

    問題はそもそも4つ買えるかどうか危ういところなんだよな
    速攻で売り切れてそもそも買えません!って事態になりそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:23:40

    そこのお前!VT1枚入り60枚デッキの価格はVT1枚分だぜ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:24:03

    >>34

    結局エール+オービーが強いんじゃないですかやだー

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:24:42

    VTも値段は下がらないと予想
    殿堂後に値段上がったネイチャーのように逆に皆使いだすから

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:24:51

    そもそもゼニステーマの時点で「多分これロクな性能してないな」と察してた部分はある
    まさかここまでとは思わなかったけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:25:32

    >>15

    まぁめちゃくちゃ強いから言いたくなる気持ちも分からんでもない

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:25:39

    >>35

    えぇ…

    Vとかじゃなくて開発内にスノーフェアリー優遇者いるのかよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:26:16

    >>42

    これに対するアンサーでハイランダーデッキを4つ?意味が分からない…でシラを切り通せると思われてるのが甚だ腹立たしい

    どう考えても4投のカードだろうがよい!

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:26:27

    >>1

    スノーフェアリーは良いよな。良い新規と再録ばっかりだし。こっちなんかコレだぞ?流石に酷くないか?つうかそっちは制限無しで5色なのにコレは水晶武装4とか作ったやつ頭おかしくない??

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:26:46

    >>43

    VTが安くて3500円くらいでアセビデッキが2750だから下手すりゃ超えてるわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:26:49

    >>38

    4つ買う前提じゃない商品に4枚積みたくなるカード入れるのはひどいかひどくないかで言うとひどいと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:26:51

    デイガって瞬間火力特化な色なのに普通の構築戦と違って速度でアドバンテージ取りにくいに回った時は圧倒するから袋にされやすいしで何もかも噛み合ってない

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:27:03

    >>45

    デッキ1枚確定で値段下がらないってどんだけ出荷数絞ったらなるんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:27:11

    ゼニステーマが悪いんじゃなくてマナ手札という全体の動きに関与する青緑を採用できないカラーリングがひどいんだ
    フェアリーライフ互換カードが緑入れないと賄えないんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:27:47

    >>35

    これ本当に気持ち悪い

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:27:50

    >>42

    これで再販されるなら別に良いんよ

    ゼニスと抱き合わせのせいで再販しない場合マジでゼニスが生まれてきた意味を疑う

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:28:03

    >>54

    例えばガイアッシュにしたって1000円に落ちても値段復活したし

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:28:16

    >>55

    零緑だって受けや色犠牲にあれこれして今の形になってるんだからハイランダーで形になる訳ないんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:28:43

    ルピアターンの二の舞になるなこれ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:28:43

    >>48

    デュエマは開発者の優遇が昔からあるから嫌ならやめたほうが良いで

    バイクとか露骨すぎた

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:28:44

    スレ画のカードってほんまに使われるんすか
    事前だけ盛り上がって終わりじゃないんスか

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:29:08

    でもよぉ白緑ゼニスの構築済みデッキ買ったから改造パーツがある程度安価になりそうなのは嬉しいよ
    そのために3000円出せるかどうか?
    ………シングル買いさせていただきます

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:29:39

    >>54

    言うて5000VT自体銀トレデュエナマイトで再録入ってるけど値段そんなに変わらんしな

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:29:52

    どの新規もいつか使いそうってだけど即環境って程ではなさそう
    強いは強いがブルーインパルスではないというか

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:30:10

    まあバイクはユーザーにも人気だからまあいいとして一方でこちらもそれなりに人気あるゼニスでこれとはね

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:30:58

    >>63

    むしろ再録に値段つかない分そのパーツだけ妙に高くなるって状況になりそうじゃないか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:31:06

    ゼニスに必要なものって手札よりもマナだからな緑を入れてくれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:31:45

    >>62

    環境に使われるかはともかくこれ使ったおもちゃデッキはなんか作れそうじゃん?

    ゼニスは新規軸でも作れる可能性あればここまで言われてないわけで

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:32:08

    >>61

    バイク仙人コバとかね

    プレイヤーから開発になってバイク新規何枚か来たんだっけか

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:32:38

    >>70

    正にそのコバさんのことよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:33:31

    >>54

    同じ価格帯の3000円のデッキに1枚再録されたナウオアネバーは結局3000円越してたから下がらない可能性は全然ある(デッキの流通数も開発部より少ないだろうし)

    しかもネバーと比べても入るデッキが多い5000VTなら尚更下がらなさそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:33:38

    今いるかは分からないけど開発内に水魔道具が滅茶苦茶好きだった人とかいたんだろうなあ

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:34:49

    優遇自体は別によくね
    それはそれとしてどう見ても弱い手抜きの方が問題なだけで

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:35:06

    プロフェッサーキャロットことザック・ヒル氏はSC龍飛→SC風流みたいなおもしれぇカード作ってくれたから好き

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:35:41

    >>73

    むー(ry

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:36:11

    逆にやる気が無いとゴミみたいな新規も作るからな。今はちゃんとしたサムライの強化してくれて嬉しいが、コレの時はマジ許さんかったからな。

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:36:28

    VtuberVtuber言ってるけど
    Vtuberを盾に開発のキャロットが暴れてるだけだろこれ

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:36:42

    ショップ側がフェアリーの当日販売分バラしてVTカサブランカとかをデッキ定価より高値でシングル売りしてきたら笑う

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:36:47

    優遇するのはいいよ、むしろ妖精はやっとかって感じ

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:37:11

    要するにテーマ強化は売れる売れないではなくて開発側の好み次第ってことか

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:37:28

    >>78

    Vを叩いてるやつの大半は最初からV叩きたいだけじゃね

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:37:57

    >>81

    そりゃそうやろ

    他に何あるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:38:18

    >>75

    あれよかったな

    面白いカード作ってくれるならいいじゃん

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:39:01

    >>82

    性能の話するとついて行けなくなるくらいニワカのVアンチなだけだしな

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:39:25

    好みは良いんだよ?けど対になる商品がある場合は両方とも同じぐらいの強さと魅力ある商品にしてよね。

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:40:00

    女体化に関する風土がある程度整ったから試験的に女キャラ周りで固めたデッキを出してみたとも受け取れる(スノーフェアリーとオラクル)
    それにしたって差が酷いのは確かだが

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:40:09

    やる気ないと露骨に調整放置するのクソすぎない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:40:42

    >>75

    あれキャロット博士発案だったんだ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:40:47

    >>86

    はい…ゼニスと同じレベルのデッキを目指します…

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:41:57

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:42:07

    >>90

    むしろその方が無駄な争いや絶望が無くて良かったかもしれない…

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:42:30

    >>88

    修羅丸ピリオドとかマジでやる気なかったんだろうな

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:43:46

    >>93

    ストーリーにも関わるネームドキャラによくあんな扱い出来たな…とづくづく思うわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:43:54

    >>70

    前例あるから許されてるわけでもねぇよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:44:41

    >>95

    デュエマではそれが許される空気があるんだから嫌なら入社して変えるか株主になって変えるか辞めるかしかないわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:45:34

    やる気ありそうなお前ら、中に入ってデュエマを変えてくれ
    デュエマの未来はお前らにかかってる…後は任せたぞ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:46:10

    仮にも企業のTCGなのに内輪っぽいのはかなりダメなところではある

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:46:14

    >>97

    団長ーーーー‼‼

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:49:04

    大先生の漫画描写とカードの強さが釣り合ってない時って開発が忙しかったとかじゃなくてただキャラデザが開発の好みじゃなかっただけの気がしてきた

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:50:18

    >>100

    そもそも大先生と開発部一緒にカード作ってるんだからそれはなくね?

    いや勝舞編は詳しくないけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:52:13

    バイクは依怙贔屓じゃなくて、「過去の活躍したテーマのリメイク」という大義名分のもと、強化をもらってるわけで、優遇どうこうの話に出すのは少し違うと思う

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:52:56

    >>102

    通常弾にもバイク強化あったのにか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:54:10

    ちなみにツインパクトもザックの発案だぞ

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:54:24

    >>101

    大まかなデザインは大先生かもしれないけど結局詳細な性能は開発側なんじゃないの?

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:55:15

    >>105

    割と大先生も譲らないことあるらしいよ

    ジョーカーズとかは長い話し合いで決まったらしい

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:55:54

    >>93

    男キャラなんて金にもならないし誰も興味なさげだからな

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:56:43

    デュエパって結局みんなやってるんか?やらないのにデッキ買うの馬鹿みたいじゃない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:56:53

    >>58

    値段復活したから下がってないってそれただ買い時逃しただけじゃん

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:57:38

    >>103

    バイクも良いよな。ほぼ何らかの強化貰ってるし。その点ゼニスは強化するタイミング少ないのにこのザマだから悲しいわ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:58:09

    >>106

    大先生が頑張らないと原作通りの強さにはならないってこと?

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:59:14

    >>72

    発売した時は3000円切ってたよ

    3000円するデッキに入っててシングル3000円超えるってデッキ発売してからしばらく経ってからだろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:59:29

    >>111

    違う

    イメージ通りのものにはならないってこと

    例えばドギラゴン剣は本当はハムカツ団全員揃えたかったけどそれが通らなくて今の形になったらしい

    他にはジョーカーズは本当は第六の文明にしたかったけどもうその文明に割り振るものがないから代案として無色を使ったらしい

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:00:30

    一番絶望的なのはさぁ
    こいつとゼニスが同時発売だから生産数も同じだしゼニスの方も売れないとこいつの再生産されない可能性が高いって事だよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:01:15

    >>103

    お遊び要素のコマンドだけでバイク強化って言うの辞めません?

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:01:31

    >>113

    だとするとやっぱり大先生が関わるのはカードの大まかなデザインでカード性能は開発側ってことか

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:01:50

    >>114

    これされるくらいならゼニス好きには申し訳ないけど最初からスノーフェアリー一本で出して欲しかった

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:02:35

    >>115

    は?ブランキーとかブンブンバーストとか強いのあったろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:02:37

    >>116

    サガも?

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:03:13

    デスベルクリスタルもこの前のデッキも良かったし
    別に開発がゼニスに対してやる気ないわけじゃないと思うけどな

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:03:15

    >>116

    ただまあ性能が納得できなかったら話し合うし大先生納得の上なのは間違いないだろうよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:04:10

    >>117

    抱き合わせはデュエマのお家芸だからね、仕方ないね

    なんでファミコン時代に問題になって規制された売り方を今更やってるんですかねぇ…

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:05:25

    >>120

    理解ある担当が解雇されたりしてな。いまのハズブロの新社長の方針で結構な社員クビにされてるらしいし。

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:05:50

    >>119

    サガって漫画で出てきたっけ?

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:06:33

    >>123

    理解ある担当が2024のデュエマ作ってんならそいつは消えた方がいいだろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:06:35

    >>118

    ほんまやん

    そいつデュエキング出自だと思ってたわ

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:07:24

    >>124

    創造神の方は出てきてた

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:07:50
  • 129二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:08:24

    >>127

    いやそれは流石に知ってる

    絶望神の方

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:09:04

    大先生だって全てのストーリー担当してるわけじゃないんじゃないか流石に

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:09:06

    >>129

    ....出てきてはおりません

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:13:06

    >>62

    ゴスペルが就職先になりそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:16:22

    >>130

    やっぱ大先生1人が全てのストーリー把握してカードの性能それぞれ決めてるのは現実的じゃないし結局開発側の好みに依るやる気次第の可能性高いのか

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:31:31

    >>21

    緑単はたまに入賞してるぞ

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:36:26

    スノーフェアリー側の新規がゼニスの性能でもVT再録の一点で売れたと思うんだ
    なんで再録が良くない方の新規が弱いの…

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:55:24

    新規も再録も弱いのほんとどうにかならなかったんすかね

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:39:06

    >>48

    俺の記憶が確かならそれも複数いることが示唆されてる

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:44:40

    >>50

    水晶になんの恨みが…いや元のEP2好きなスタッフと1年やる予定をちゃぶ台返しされたスタッフからしたらあるか

    というか多分テスト中水晶がバランス的(強すぎる方面)で一回ぶっ壊れたな?

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:52:34

    >>138

    そもそも

    ・ゼニスは重いし召喚限定だけど出せたら超強い!

    ってシリーズなんだよな

    そこに

    ・デッキに縛りをかけるけど出しやすくするよ

    ・でも出しやすいから効果はマイルドだよ

    ってなる時点でもう存在が自己矛盾起こしちゃってるのよ

    結果

    ・デッキに縛りかけるし重いけど効果も微妙だよ

    となってしまう

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:58:16

    通常構築で全然4枚ぶち込める新規収録するの許されてないじゃん
    結局統率者で失敗したようにデュエパでもダメなんか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています