- 1二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:01:51
- 2二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:04:11
敵勢力を全滅させて全裸で帰ってくるイメージしか湧かない…
- 3二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:06:13
あにまんでは最早義弟のアルバスを組み伏せてエクレシアから寝取る痴女のイメージで固まってるし…
- 4二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:07:37
ネーサン呼ばわりされてるからでしょ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:09:13
- 6二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:10:39
その代わりにアホなオッサンに騙されてそういう展開になるのはエクレシアより見るイメージ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:11:05
退魔天使はえっちなワードじゃありません!!!!!
- 8二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:17:35
竿役にあたるマクシムス側に問題がある
普通に捕まえて、特に凌辱するでもなく普通にトドメ刺してんじゃねえよ - 9二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:18:58
スレ画が【退魔天使】してエクレシアが悲しむとリョナになってジャンル変わっちゃうからです
- 10二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:24:16
フルルドリスちゃんは本編が一番抜けるのでそれでいいという話もあります
良いよね、父親と言ってもいいマクシムスが自分の故郷の人間を怪物に変えて、マクシムスに剣を向けるも果たせず、守るはずだったエクレシア共々アイアンメイデンのなかで1つになるの… - 11二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:26:12
パワー系聖女だから挿れた竿がへし折られるかもぎ取られそうで…
- 12二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:29:56
ルルワリリスが勇ましすぎる
妖眼の時は堕ち系もありかと思ったが…堕ちてその力を御して主犯を倒すのはカッコよすぎ - 13二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:30:04
地の利を得てるゴルゴンダ「ワンパンされました」
- 14二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:31:54
力で退魔天使出来ないなら立場を利用して権力で退魔天使するしかないだろ!
- 15二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:32:17
多分、ならず者にマワされたとしても、全員ハメ潰して帰ってきそうだからかなぁ?
まあ、潰したついでに潰して(物理)そうだけども。 - 16二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:37:27
- 17二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:37:32
シュライグがそんなことするわけないだろ!
- 18二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:45:59
なんか出自に対して戦績無双過ぎない?に送られるのがニーサンネーサンの称号だからな
恐らく1勢力程度でどうこうできる存在ではない… - 19二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:58:47
でも普通に死んだし
- 20二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:02:40
ニーサンみたいにロボになって帰ってきたりするかもしれんし
- 21二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:02:54
その辺を担うならず者枠がシュライグだから厳しい
どうしてもシュライグがデスピアンにえっちなことされてる方が抜ける - 22二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:05:32
類義語がニンギルスだからですかね
- 23二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:07:21
戦って勝つよりエクレシア人質にする方が絶対エロいこと出来る
- 24二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:14:09
ぶっちゃけシュライグの方が仲間を人質にとってやらしい事が出来そう度が高い
エクレシアを人質にとってやらしい事をされるのはアルバス君の方が似合うのが悪いとも言う - 25二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:14:10
括約筋で鉄を粉砕しそうな女騎士はフルルドリスとfateのバーゲストしかし知らない
- 26二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:17:38
そう見れないのは身長約2メートルあって幅だけで数十メートルあるゲロビみたいな雷落としたりしたから…ですかね…
- 27二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:18:30
白の物語でグランギニョルに超融合させられて、アニメとかでよくある精神世界で全裸で触手に絡め取られるシチュやっときながらエクレシア命の一念だけで全部はね除けてルルワリリスとして復活した女ってのが分かったんで余計にシチュが想像しづらいってのもある
- 28二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:18:40
マジで突っ込んだ竿が捻り潰されそうなんだもん
- 29二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:22:27
だが姉様とエッチしたいのは事実だ
- 30二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:31:44
とりあえず感度3000倍にすれば何とかならないものか
- 31二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:35:01
ネーサン一人ならまだ何とかなる
エクレシアがピンチってなるとどんな状態でも覚醒してきそうでダメ - 32二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:38:42
OCG的にニーサンが先に存在したってのは大きい理由だと思う
ニーサンがマジでなんでもできちゃったから
OCGの兄姉強キャラは負けないってイメージができてしまった
フルルドリスが先なら内容全く同じでももうちょい【退魔天使】されてるイメージが湧いたと思う - 33二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:40:05
- 34二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:46:07
- 35二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:47:31
- 36二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:50:11
妹を死から蘇らせる兄!妹の為死から這い上がってくる姉!
そこに何の違いもありゃしないだろうが! - 37二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:32:02
エクレシアがアルバスくんに引っこ抜かれてカルテシアの支配権争いが起きたのが復活の理由だから665なのだ
- 38二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:35:14
- 39二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:38:26
- 40二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:43:15
- 41二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:54:07
精根尽き果てて倒れてるならず者達に軟弱者どもがって吐き捨ててるイメージしか湧かない
- 42二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:54:35
封殺効果持ってる魔法使いなのにパワーもあって大切なもののためなら魂だけの状態でも他の魂押しのけて大暴れできるくらいの精神性があるからかな…
- 43二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:57:43
- 44二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 14:59:18
- 45二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:00:34
ブチギレネーサンを前にしたら圧ヤバすぎて縮みこむだろ、、、絶対怖いもん
- 46二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:07:30
催眠おじさんでイキってそう
- 47二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:15:24
作中での実績が、
反抗勢力と争う中で突如落下してきた未知のドラゴン(主人公)を叩き潰して、広大な砂漠を支配する邪竜を主人公ごとぶちのめしたり、ドラグマの力は不味いなってなった時に相剣の力を使って普通に戦線復帰してきたり、
敵の幹部を倒すも策にはまって実質死亡して敵に取り込まれたのに大事なエクレシアを取り戻すためにこの世を恨んで絶望した聖女達の魂をねじ伏せて復活してから敵の親玉ぶちのめした女だから実績多すぎてマジで負けるビジョンが見えねぇ - 48二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:16:01
- 49二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:20:04
やろうと思えば行けるが、フルルドリスで抜くよりフェリジットの方が良くね…って……
- 50二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:24:33
その改変に説得力を持たせられるかというとまあ無理だよね
- 51二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:27:51
この人聖痕どうしたんだっけ。手にあるんだよな?ドラグティズムされなかたんか?
- 52二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:27:54
それでもフルルドリス姉様のR18創作は渋に結構あるという……
憧れは止められねえんだ - 53二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:30:12
両腕、両足の通常の4倍聖痕あるけどドラグマータ前に氷水パワーで封印してある
- 54二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:33:02
ネーサンの活躍語る時砂漠でアルバスくんは倒されてないし復活できたのもエクレシアがカルテシアから引っこ抜かれて機能不全起こしたって前提があるしラスボス撃破の時シュライグとアルビオンの活躍省かれたりとストーリーの流れ無視されがちなのが気になる
そこ変にしなくても活躍してると思うんだけどなネーサン
- 55二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:10:37
常識改変系列なら相性いいのではと思うこの頃
敗北描写飛ばせるから違和感が少ないし - 56二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:56:58
まだエクレシアとアルバスのが【退魔天使】されてるイメージができる
- 57二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:00:46
クソとはいえ表向きはだいぶまともな国家の武闘派聖女は伊達じゃないんだ
通常モンスターなのにエクストラリンクトロイメアを粉砕して独りでオルフェゴール造って神降臨秒読みまで持っていって羽虫にクリマクスするニーサンは全てがおかしいんだ - 58二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:32:32
まあ入れたが最後膣圧で潰れるんだけどね…
- 59二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:51:21
25超えて天使はキツいって
- 60二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:58:57
アウラム君ははよ来てこの人引き取って
- 61二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:52:15
- 62二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:32:00
確か天原のネタに100人以上敵兵を殺した上でくっころ状態になった女騎士は敵兵から恐れられてガチで殺されるみたいなのがあったはず
- 63二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:30:06
【判官贔屓】
弱い立場の者に対して同情して味方をし、援助すること
今回の場合だと「本来であれば」R18展開などで負けが確定している女騎士側に肩入れして「けど〇〇は絶対こうなるからな~」「最後に〇〇になりそう」と都合のいい展開を想像しているから正しい意味ではないのか?
- 64二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:39:14
(なぜコイツらは快楽堕ちする奴の弟みたいな負けフラグ発言しかしないのだ……)
- 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:28:01
下手に生かして計画ズタズタにされても面倒なので…
- 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:32:10
- 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:41:33
この人相手に竿役を想像できるキャラがカルテシアかグランギニョルぐらいしか思い付かない
- 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:56:56
本編で中からエクレシア以外をボコってる…
- 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:51:56
性耐性と頭以外は優秀だからな退魔忍
- 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:05:56
というか「道中で【退魔天使】されるかどうか」と「最終的に負けるかどうか」は別の話だからそこからして論点が噛み合ってない感じがする
- 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:17:59
【退魔天使】した後帰ってこれてる実績アリだからな
- 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:24:36
それならアサギと似た様な感じか
- 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 03:01:02
- 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 06:30:14
そもそも、フルルドリス状態で装備してる剣・盾・鎧は、元々「3人の聖女」が別々に管理運用してた代物なんだ。(なお、そのせいで派閥争い起きてた)
3つの装備を全部纏めて一人で使えてる時点で、だいぶ人としておかしいスペックなんだ……
雑に見込むと聖女3人分以上のスペックがあるから、他の聖女押しのけてルルワリリス化なんて芸当ができる…… - 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:16:38
- 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:49:28
バーゲストは食欲的な意味で食われるからな