禁止改訂についての質問

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:32:18

    禁止改訂ってマスターデュエルにもちゃんと適応されるんかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:32:49

    わからん

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:32:50

    紙の話ならされるわけないじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:32:54

    しらん

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:33:48

    MDと紙は既に結構違う禁止制限定期

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:33:57

    そっか!エルド使いだから安心したわ。ありがと!

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:34:56

    コナミ(ここで紙の制限MDにも適応したらウケるかな…)

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:35:38

    実装範囲が違うから紙の次弾(通常セット)出たタイミングでひとつ前くらいの制限環境になるんじゃなかろうか

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:35:41

    おんなじならVFDとか言うやつはとっくの昔に死んどるわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:35:51

    まあエルド自体はMDで結構流行ってたし勅命は単純にクソパワカなのでMDで規制がかかる可能性はまあ十分にあると思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:35:55

    >>6

    BO3ですら許されない勅命がBO1で許されると思うな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:36:17

    まだ作ったばっかりでろくに使えてないんで禁止だけは勘弁してつかぁさい

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:37:29

    次制限いつかしらんが勅命は死ぬと思うぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:37:57

    むしろ勅命は紙はBO3だからまだ許されたけどMDだと死ぬだろうなぁ言われてたらまさかの紙で死んだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:38:23

    改訂が来たら勅命は死ぬだろうな
    赤き血染めも準制限ぐらいならMDでもおかしくない

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:38:35

    何が適用されるにせよ、流石に新制限は2週間前には公開して欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:39:17
  • 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:40:17

    緊急性がなければ2週間前には告知する言うてるじゃろがい
    テキストを読もう

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:42:04

    デュエリストはテキストが読めない

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:47:28

    >>17

    これ見るに電脳界とドライトロンはかなり重くかかって他は軽く触るぐらいになりそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:48:41

    >>20

    幻影というかロンゴミとゴシップは割と危険

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:50:10

    >>20

    いや電脳はVFD没収で十分だしドライトロンもイーバ制限で相当落ちるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:53:12

    >>20

    幻影使いのレス

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:57:27

    >>20

    鉄獣使いのレス

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 14:17:30

    ロンゴミは普通に忘れてただけ
    鉄獣は環境トップだけどそこまで重い制圧してくるわけじゃないし気持ち安定性落とされてついでに十二が死ぬぐらいだと思ってる
    勅命は死んでくれ
    あと重い制限って電脳はvfd没収、ドライトロンはイーバ制限or禁止ぐらいのつもりだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています