- 1二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:25:47
- 2二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:28:25
1マナ1ブーストやめろ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:44:42
ぶっ壊れでは
- 4二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:56:30
上側2マナならギリギリ大丈夫かもしれない
- 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:22:59
上1マナが強すぎるけどシールドトリガーがきっちり骨を折って贖いとしているのはヨシ!
- 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:31:00
次元を超えて骨折りに来るの怖すぎるだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:33:11
もしもMTGにシールド・トリガーが実装されたら…?【デュエマMTG】
サムネで笑ってまう
- 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:38:54
実際あったら呪文名は《侵入者への処罰》でFTが「小枝を踏み折れば~」になりそう
- 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:03:03
「このクリーチャーが召喚酔いしていなければ、〜」つけてあがないとする
にしても1マナノンデメリットアタッカーは単純に強すぎる - 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:08:54
- 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:21:27
ありがとう
- 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:22:50
やはり1マナはさすがにやばかったか
あがないとする(骨を折る音) - 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:25:39
- 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:24:57
- 15二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:29:57
- 16二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:57:27
これなら能動的に使うと除去のリスクが高いけどトリガーとしてのバリューが高いライフって感じで結構現実にもあり得そう
- 17二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:30:40
充分強そう
- 18二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:22:47
これならパラレルマスマーズ2に入っててもわかる
- 19二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:43:25
そういやドルイドのタイプないな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 06:30:36
忘れてたぜ
《ラノワールのエルフ》C 自然(2)
クリーチャー:エルフ・ドルイド 1000
・このクリーチャーを、自分のマナゾーンにあるかようにタップしてもよい。
--ツインパクト--
《侵入者への処罰》自然(7)
呪文
シールド・トリガー
・相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。その後自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
フレーバーテキスト
小枝を踏み折れば、骨を折ってあがないとする。
――ラノワールのエルフの、侵入者への処罰