【閲注TRPG】忘失の底で、君が哭いている反省会【CoC×植物トリオ】

  • 1125/02/01(土) 02:44:30

    HO1虎杖HO2伏黒HO3釘崎でやった『亡失の底で、君が哭いている』に関する反省会だよ

    シナリオの解説や感想などをメインとするのでネタバレ注意だよ
    スレ主の立てた卓スレのシナリオのネタバレも含む可能性が高いからそっちも注意だよ

    TRPGではシナリオが終わった後の感想会を反省会、と呼ぶだけで本当に何かの反省をするのとは少し違うから注意だよ

    スレ主の今回の感想は「ダイスくんちゃんさん頑張ったね……」だよ

  • 2125/02/01(土) 02:44:48
  • 3125/02/01(土) 02:44:59
  • 4125/02/01(土) 02:45:16
  • 5125/02/01(土) 02:45:31

    HO1 虎杖 悠仁

    iachara.com

    HO2 伏黒 恵

    iachara.com

    HO3 釘崎 野薔薇

    iachara.com
  • 6125/02/01(土) 02:45:49
  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:48:15

    たて乙です
    ダイスくんちゃんがほんと凄かった

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:50:46

    たておつです
    今回は尻尾までチョコならぬシリアスたっぷりでしたね
    ダイスも張り切って演出してました…

  • 9125/02/01(土) 02:52:50

    ▼PC1虎杖
    10年前のあの日、君達は確かにあの映画館へ映画を観に行った。
    それなのに何故だろう。どんな映画を観たか、その映画にどんな感想を持ったか、その一切を覚えていない。
    忘れたままでいてはいけない、どうにか思い出さなくては。そう、強く感じる。
    君の【目的】は10年前に何があったのかを思い出すことだ
    ・秘密/公開時SANC0/1d4
    君は最近になって自分が「殺人を犯したことがある」ということを思い出した。
    なんの目的で。誰を。どうやって。その一切を覚えていないが、10年前のあの日、あの映画館で確かに君は誰かを殺した。
    なぜ忘れていたのだろう?……このままではスッキリしない。あの映画館に行けば、全て思い出せるだろうか?
    君の目的は【真実を確かめること】だ

    君はアビリティ「暴力衝動」を取得している
    ・暴力衝動
    使用条件:戦闘中
    君には暴力的な一面がある。
    このアビリティは任意のSANをコストに使用できる。
    このアビリティを使用したとき、コストにしたSAN*5%攻撃技能の成功率を上昇させることができる。

    ○追加秘密
    そうだ、あの日自分は姿の見えなくなったPC2を探しにスタッフルームへと立ち入り、そうして鉈を振り上げる館長とPC2を見つけた。館長が何をPC2にしようとしていたのか、それは分からないが……尋常ならざる様子に、君は館長を殴り倒し、PC2を救出した。
    その時の鈍い音、館長から流れ出るおびただしい血の量。……殺してしまったのだとすぐに理解した。
    動揺する自分に全て忘れようと提案したのはPC3だ。その言葉通りに、今まで自分は全てを忘れ、平穏な日常を過ごしていたのだ。

  • 10125/02/01(土) 02:53:22

    ▼PC2伏黒
    10年前のあの日、君達は確かにあの映画館へ映画を観に行った。
    それなのに何故だろう。どんな映画を観たか、その映画にどんな感想を持ったか、その一切を覚えていない。
    忘れたままでは不安だ。何か良くないことが起こる気がする。
    君の【目的】は10年前に何があったのかを思い出すことだ

    ・秘密/公開時SANC なし
    君は幼い頃より胸に不思議な模様の痣がある。昔は気にしていなかったが、最近になって痣が妙に痛み出す。病院へ行けども原因不明……放っておくとどうなるか不安で仕方がない。ぼんやりした記憶だが、この痣が現れたのはたしか10年前。
    ――あの映画館の最後の日だ。
    もしかしたら、あそこに手がかりがあるかもしれない。
    君の目的は【痣の原因を突き止めること】だ
    ○追加秘密
    そうだ、君はあの日館長に捕まった。そうして妄言を吐く館長に鉈を振り下ろされそうになる前に、PC1に助け出されたのだ。そして、恐怖でそのことを忘れていた。
    ……本当に?
    まだ、自分は何か忘れているんじゃないだろうか。
    ○追加秘密2
    全て思い出した。自分は、PC2じゃない。
    PC2と精神を入れ替えられたニョグタの落とし子だ。この体へと精神が移ったあと、抵抗しないよう宮本により脚を切り落とされようとしていた所をPC1に救出された。
    その後、PC3に「記憶を曇らせる」の呪文をかけられ、全てを忘れて今まで人間として生きてきた。
    もし、今自分がここでPC2を完全に葬れば、自分はPC2として、ただの人間として生きていけるだろう。
    しかし、もし自分がPC2ともう一度精神を入れ替えれば……、自分は元の醜悪な体へ戻るだろうが、PC2はPC1、PC3とともに生きていけるだろう。
    ……どうすればいいのだろう?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:57:08

    あーやっぱり伏黒ニョグタの落とし子として始末する可能性もあったのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:57:38

    こう見ると釘崎視点だから分からないけどPC2の伏黒視点だとどんどん答え合わせさせられて凄え重苦しい感じになってそうだな…
    伏黒はこれがあったから発狂であんな発言してたんだな

  • 13125/02/01(土) 02:59:27

    そもそもニョグタの落とし子の中身が伏黒だってバレたのがニョグタの落とし子の発狂のせいだから、あそこで喋る系の発狂じゃなかったらニョグタの落とし子がどうするかのダイス振りつつ虎杖と釘崎が何も知らないままにニョグタの落とし子in伏黒の精神を退散/撃退してたendも有り得たね

    初手で虎杖がファンブって秘密公開してたけど、伏黒の方が秘密抱えて黙ってる方がendに影響あるからスレ主はひやひやしてたよ

    伏黒inニョグタの落とし子が伏黒に殺意持ってたら懐中電灯で照らして殺そうとしてたよ
    そうなるとニョグタの落とし子in伏黒も抵抗するから何も分からないまま戦闘に突入し、気付かぬうちにニョグタの落とし子in伏黒を殺してた可能性もあったしね
    あえてロスト率非公開にしたのはHO2の立ち位置の特殊性があったからだし、行動安価取らなかったのもその辺が理由

  • 14125/02/01(土) 03:01:16

    ■■クリア報酬■■

    生還報酬:1d10

    記憶を全て取り戻した:1d3

    【目的】の達成:1d6


    そう言えば【目的】は

    HO1【真実を確かめること】〇

    HO2【痣の原因を突き止めること】〇

    HO3【全員で無事に帰る】×

    として処理をするよ


    HO1虎杖 dice1d10=10 (10) + dice1d3=3 (3) + dice1d6=4 (4)

    HO2伏黒 dice1d10=2 (2) + dice1d3=1 (1) + dice1d6=2 (2)

    HO3釘崎 dice1d10=8 (8) + dice1d3=1 (1)

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:01:56

    そういや途中まで伏黒は何で行こうと思ってたんだろうみたいな感じだったし関わりあるように見えなかったし虎杖と釘崎もその認識のままだったろうな…
    痣の話とか本当に漏らさなかったもんね!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:03:54

    うわそうなるとあそこで
    ニョグタの落とし子が殺意抱かなかったのが
    伏黒生還のキーだったのか
    確かに光に弱いから懐中電灯でやられたのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:03:58

    HO1HO2の抱えてる秘密が大きいぶん釘崎視点ワクワクで読めたけど場合によってはうお~~~~伏黒(ナニカ)やめろ~~~!!とか逆応援上映みたいな状態のスレになってたのかもしれないと思うとそれはそれでおもろい
    いやわろてる場合ではないのだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:04:41

    虎杖釘崎はそれなりにガッツリ回復したけど伏黒は大分下振れたね
    そうだよね最後まで抵抗した釘崎の目的は駄目だよね

  • 19125/02/01(土) 03:05:11

    ■■クリファン履歴■■
    虎杖
    図書館(80)→1C、STR対抗→3C、POW×3→2C
    説得(70)→97F、POW×3→99F、POW対抗(14-11,65)→98F
    (ノーカン97F)

    伏黒
    DEX対抗(9-10,45)→1C、説得(15)→3C、生物学(70)→4C
    目星(68)→98F、医学(40)→99F、目星(68)→100F、POW×3(33)→100F

    釘崎
    言いくるめ(20)→3C、目星(50)→5C、こぶし(パンチ)→4C、目星(50)→4C、アイデア(60)→1C
    幸運(70)→97F、STR対抗(35)→100F
    (ノーカン3C5C)

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:05:26

    伏黒さんSAN回復低いな
    一番減ったんだからもっと頑張れ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:06:19

    あそこで6引いて殺人癖とかだったら無言で光当てて殺してたんだろうしなんかもう本当にダイス次第で何もかも変わる特殊な立ち位置だなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:06:45

    釘崎クリティカル多いな
    男2人はファンブルの方が多いのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:06:55

    最初の方読み返すと虎杖の人殺しポロリからの伏黒による捕獲と釘崎との説得でよし映画館行くぞ!ってしっかりめにモチベ固まってたな…ドラマチックないい導入だった

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:07:48

    凄い3スレの中でこんなにクリファンが出てますよスレ主さん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:10:16

    もし前世白黒いたら伏黒じゃないって気がつきそうだよな
    動物の方がそういうの気がつくだろうし

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:11:34

    そういえばスタッフルームの扉がボコボコになってたのと虎杖が開けられたのってなんでなんだろう
    ニョグタの落し子のお許しがないと開かないとかそういう関係かな

  • 27125/02/01(土) 03:13:06

    スタッフルームの扉は必要なフラグを踏むと開くようになるだけで、あの時は虎杖に<???>、つまりは<POW対抗(ニョグダin伏黒の「ソイツ俺じゃないが!?」)>をやらせるために前に出したけど誰でも開いたよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:14:38

    最後の方の落とし子伏黒の心理学成功してたらどんな感じだったんだろうなあ
    後あのキメラはどうなったんだっけな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:15:35

    導入部分で虎杖捕まえられなかったらどうなってました?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:17:48

    「ソイツ俺じゃないが!?」を発信し続けてたんだと思うとなんかすまねえな伏黒…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:20:37

    10年待ってて迎えに来てくれたと思ったら
    自分乗っ取ってる奴来たんだから
    そりゃあ伏黒からすれば「俺じゃない」になるよな

  • 32125/02/01(土) 03:24:44

    最後の方の釘崎の心理学(「並の人間なら一目見るだけで我を失ってもおかしくはない。虎杖のこの反応も当たり前だ」)のことなら、成功していたらそう言ってるけど悲しんでいることが分かったよ

    どんなに割り切ってるふりをしても「もういいんだ」で諦めてるだけな所を釘崎の<言いくるめ>が失敗したけど思いは通じたので、だからこそ伏黒inニョグタの落とし子は自分の最後の姿を今の伏黒の姿のままにしておきたくて釘崎をその場から追い出そうとして結局気絶させちゃった……の流れ

  • 33125/02/01(土) 03:25:54

    虎杖捕まらなかったら現地集合になってたかな
    先にガンガン行こうぜする虎杖(ナイフ持ち)が出現してた

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:34:00

    ニョグタ伏黒の感情が諦念ドカ振りだったからわりと穏便に終わったけど嫉妬とか大きく出てたら元の伏黒取り戻すことも譲れない虎杖釘崎ともっと揉めたのかな?胃がいてえがそれはそれで山になったろうな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:38:29

    シナリオ終わったあとに>>5のメモ読み返すとまた深みを増して感じる…伏黒のこれ好き

    POW11…三人の中で誰よりも平穏を大切にしている。何も失いたくはない。変わりたくはない。――だからこそ変化には少し弱くもある。

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:39:28

    ちょこちょこ伏黒の声が聞こえてた見たいだけど
    聞こえるかの判定で全滅してたら伏黒入れ替わりも気がつかなかったのか?

  • 37125/02/01(土) 03:40:37

    遅くなったけどこのシナリオリクエストしてくれた人もサンクス

    沼男もそうだけど思想のぶつかり合いを一人で回すのって結構大変だけど、見応えがあったって思ってくれたら何よりなんだよ

  • 38125/02/01(土) 03:44:16

    これ正確にはPC2がロストしてる(PC2は伏黒恵inニョグタの落とし子なので)扱いになるけど、一応ステータスは伏黒恵in伏黒恵に引き継がれてるのでキャラシはロストじゃなくてそのまま残してあるよ

    入れ替わりに気付かないルートも全然あるね
    声が聞こえたとしても言い訳すれば良いし、全てを思い出したPC2が先手打ってニョグタの落とし子を倒しちゃえば真実は闇の中
    自分同士の蹴落とし合いに躊躇ないor残るPC1とPC3を騙し切れる覚悟と自信があるならニョグタの落とし子をバレないうちに殺しちゃうのが一番早い
    どんなキャラがPC2に来るかで割とPC2の後半のムーブは変わると思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:48:58

    なるほど本来の自分を蹴落とすことが平気なら
    そして自分以外をだませるなら成り代わることも可能なのか
    面白いね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 03:55:25

    発狂で一発自白みたいなもんだったけどPC2がボロ出さなくても虎杖釘崎が心理学クリティカル連打とかすれば入れ替わりのことジワジワ疑念もたれてバレてくみたいなこともあったのかな…ヒリヒリしそうや
    でも実際虎杖が俺たちの知ってる伏黒だよな?って2回目聞いた時サスペンスぢから強かった

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 04:07:10

    重めのシナリオもいいですよね
    リクエストで「雪天校舎で夢を見る」虎杖と伏黒でお願いしたいです

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:01:45

    こんな苦しいことある……?ナニカ……
    虎杖に手を引いて貰えたから、そこだけは救われたのかなぁ……
    何はともあれスレ主さんお疲れ様でした!!!
    シナリオの流れと3人の言葉に大号泣しながらダイスがやべぇ…?!?!ってなってました

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:10:06

    伏黒がこの位置なせいでもういいんだ思考になっていくのがなんとも当てはまって凄かった
    ダイスさんが抗おうとしても現実はこうです…!残念…!!みたいな感じにやっていくからさあ!!芸術的でしたね
    スレ主お疲れ様でした
    またやってくれるなら嬉しいです!待ってます!!

スレッドは2/1 18:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。