【🎲】キャラの強さを盛るスレ

  • 1125/02/01(土) 06:46:47

    呪力量上げたりとか、呪力特性が追加されたり等の強化がある

    じゃあ誰を強化する>>6まで

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 06:47:09

    釘崎

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 06:50:24

    こんな時間で大丈夫か?
    羂索

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 06:53:17

    真人

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 06:57:57

    陀艮

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 06:58:37

    敵側ばっか!!
    漏瑚

  • 7125/02/01(土) 07:00:28

    釘崎

    羂索

    真人

    陀艮

    漏瑚

    dice1d5=3 (3)

  • 8125/02/01(土) 07:04:40

    とりあえず基本スペックから

    真人の呪力量どれくらいか分からんから呪力量が真人と宿儺の間をダイスするよ

    呪力総量

    1真人100宿儺

    dice1d100=10 (10)

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:07:21

    下振れが凄い…と言いたいところだけど宿儺は規格外だしこんなもんか?

  • 10125/02/01(土) 07:07:24

    真人が宿儺の呪力総量に10近づいたという意味ね

    宿儺の十分の一の呪力量ではないからね

    呪力出力

    1真人100石流

    dice1d100=41 (41)

  • 11125/02/01(土) 07:10:56

    >>9

    例えば真人の呪力総量が275宿儺1000だとしてその中間をダイスにしてどこまで近づけるかという話だからね

    ちなみに特級呪霊とか一級術師とかそういう強い奴らはその方式で行きます

  • 12125/02/01(土) 07:12:32

    呪力効率

    1真人100宿儺

    dice1d100=83 (83)

    フィジカル

    1真人100宿儺

    dice1d100=3 (3)

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:14:09

    フィジカル悲惨だけど呪力効率めちゃんこ良いしまあ……??

  • 14125/02/01(土) 07:14:23

    結界術

    1真人80宿儺100羂索

    dice1d100=70 (70)

  • 15125/02/01(土) 07:24:43

    呪力総量は原作より10宿儺に近づいた、呪力出力は石流に41近づいた、呪力効率は原作より83宿儺に近づいた、ゴリラ力は宿儺に3近づいた、結界術は羂索に70近づいたし、宿儺基準なら八分の七近づいたことになる



    >>13フィジカルは原作より3宿儺に近づいたってだけで弱体化はしてないし宿儺の百分の三しかないわけでもないからね、>>11を参考にして欲しい

  • 16125/02/01(土) 07:27:07

    さて宿儺並の結界術がある真人

    閉じない領域は

    1〜50使える51〜100使えない

    dice1d100=64 (64)

  • 17125/02/01(土) 07:28:56

    1.使える2.使えない

    呪力特性dice1d2=2 (2)

    拡張術式dice1d2=2 (2)

    極の番 dice1d2=2 (2)

  • 18125/02/01(土) 07:29:22

    ええ…どうすればいいんだこれ…

  • 19125/02/01(土) 07:30:30

    もう無理です。次>>24まで

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:31:17

    要素を追加するタイプの強化なのね。
    じゃあ直哉で

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:42:15

    匙投げてわろた
    桃先輩

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:44:38

    次に行く前に聞きたいんだけどこれどこに到達することが目的なの? 強化して五条や宿儺みたいな上位者に勝つこと? それとも宿敵の虎杖や羂索に勝つこと? せっかく一応の強化真人ができたんだしなんらかの結果(模擬戦でもなんでも良い)が見てみたいと

    キャラは鹿紫雲

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:45:32

    バイエル

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:45:54

    アツヤ

  • 25125/02/01(土) 07:51:32

    >>20

    >>21

    >>22

    >>23

    >>24

    dice1d5=4 (4)


    >>22ごめんなさい。ただ強化することしか出来ないです。拡張術式とかの要素を足したり、基本スペック上げたりしかしないです。模擬戦する力量も自分にはありません

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:52:51

    うーん潔しw

  • 27125/02/01(土) 07:54:53

    ええ…

    呪力総量(>>11みたいなやり方ではなく普通に宿儺を100として10としたら宿儺の10分の1という目安でいきます)

    50一級100乙骨200宿儺

    dice1d200=76 (76)

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:55:33

    バイエルの強化はなんか草

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:57:12

    呪力出力

    50一級100石流

    dice1d100=68 (68)

    呪力効率

    50一級100宿儺

    dice1d100=95 (95)

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:57:37

    なんで強いんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:58:59

    フィジカル

    50一級80虎杖100宿儺

    dice1d100=15 (15)

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:00:31

    結界術

    50アツヤ90宿儺100羂索

    dice1d100=75 (75)

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:03:10

    簡易領域は使えるという設定で

    1.使える2. 使えない

    反転術式dice1d2=2 (2)

    領域展開dice1d2=2 (2)

    呪力特性dice1d2=1 (1)

  • 34125/02/01(土) 08:03:52

    呪力特性

    >>39まで

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:06:49

    六眼メタの透明
    呪力が呪術的に透明で、呪力はあるのに呪力0みたいな扱いで、領域必中効果は無効で六眼でも解析不可

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:06:56

    流石Q最高戦力先輩…

    安価は熱で
    呪力がめちゃくちゃ熱い

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:08:23

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:09:25

    領域展延みたいな術式中和する性質の呪力

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:10:54

    ガム

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:10:59

    呪力を使えなくなる毒

  • 41125/02/01(土) 08:11:57
  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:12:29

    >>38自分の術式は中和しません

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:13:19

    強っ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:13:40

    五条メタなの草

  • 45125/02/01(土) 08:14:29

    ダイスで五条との勝負する?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:26:47

    強化しかできないって自分で言ってたやないかい

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:28:00

    勝負は普通にみたいな

  • 48125/02/01(土) 08:28:06

    >>46

    ダイスで大きい方が勝ちくらいの簡単なやり方くらいならできるからそれでもいい?

  • 49125/02/01(土) 08:29:55

    大きい方が勝ち。時系列は原作通り懐玉編

    五条dice1d100=26 (26)

    バイエルdice1d100=19 (19)

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:31:00

    最強に競り合ってる!先輩すげー!

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:32:49

    負けた方が面白かったがさすが最強

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:34:58

    じゃあ次行きます

    >>56まで

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:35:28
  • 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:37:21

    ナナミン

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:37:56

    鹿紫雲

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:42:42

    釘崎

  • 57125/02/01(土) 08:43:28

    直哉

    ナナミン

    鹿紫雲

    釘崎

    dice1d4=3 (3)

  • 58125/02/01(土) 08:43:58

    正直強化しづらい

  • 59125/02/01(土) 08:47:47

    鹿紫雲は既に強いから真人の時みたいに>>11の基準で数値化するよ

    呪力総量

    1鹿紫雲100宿儺

    dice1d100=28 (28)

    呪力出力

    1鹿紫雲100石流

    dice1d100=46 (46)

    呪力効率

    1鹿紫雲100宿儺

    dice1d100=27 (27)

  • 60125/02/01(土) 08:49:30

    結界術

    1鹿紫雲80宿儺100羂索

    dice1d100=13 (13)

    フィジカル

    1鹿紫雲90宿儺100フィジギフ

    dice1d100=66 (66)

  • 61125/02/01(土) 08:50:48

    鹿紫雲と宿儺の間をダイスで当ててる状態だから全体的に強化されてるね

  • 62125/02/01(土) 08:54:01

    鹿紫雲は反転術式出来るか分からんから今回はナシ

    1.できる2.出来ない

    拡張術式dice1d100=92 (92)

    領域展開dice1d100=75 (75)

  • 63125/02/01(土) 08:55:05

    >>62

    ごめんなさいま間違いました

    拡張術式dice1d2=2 (2)

    領域展開dice1d2=1 (1)

  • 64125/02/01(土) 08:55:56

    鹿紫雲の領域展開

    >>69まで

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:57:24
  • 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:58:18

    必中効果は無い縛りでデメリット無しで幻獣琥珀使い放題

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:15:49

    必中効果は無い縛りで、呪力特性の威力が200%苑並になる

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:28:10

    領域内が漏瑚の熱みたいな高圧電力が流れている

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:45:19

    体内電流を消す必中効果

  • 70125/02/01(土) 09:45:59
  • 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:48:18

    頭悪いからよくわからんけどいまググった限りかなりヤバそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:03:53

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:05:31

    次行きます

    >>78まで

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:06:03

    三輪ちゃん

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:16:49

    伏黒

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:19:00

    真依

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:19:47

    シャルル

スレッドは2/1 20:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。