- 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:55:07
- 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:56:43
とりあえず2体並べてみるか
- 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:56:47
鬼羅starから出てくるのは少しまずい……まずくない?
- 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:57:03
- 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:58:57
敗北回避持ちのコスト4にしては大分イカれた攻撃力だと思う
仮にこいつ狙いに行っても1枚シールド焼かれるし - 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 19:59:08
SMAXの仕様がわからんからなんとも言えんけど無限アタックなるよね
- 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:00:23
Smaxはプレイヤーの進化クリーチャーだから進化元を場に必要とせずに出てくる代わりに複数並べれない
- 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:21:57
鬼羅starから出て鬼羅star起こせてキャンベロ乗るじゃん(絶望)
- 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:22:53
赤単で使うより混ぜて使ったほうが強そう3ターン目までに出したメタクリーチャーを革命チェンジや侵略で2打点とかにして一気に攻める感じ
- 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:23:26
「自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す」
これそんなに読むの難しいか? - 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:25:04
正直強いとは思うけど理不尽度はかなり低いと思う
こいつ出されても困ったなーくらいにしか思わなくない?処理しなきゃ負けるってピリピリ感はない、1打点だし
選ばれたとかじゃなくて場を離れる時だったら息飲んでたかも知れん - 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:26:30
進化元を必要としない火の進化ってのが強そう
うおおおメテオバーン!!! - 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:26:34
- 14二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:27:59
- 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:28:40
弱くはないけど他のブランドがぶっ壊れなだけだ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:28:48
- 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:30:08
マジゴット大概イカれてるしな
- 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:30:19
- 19二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:31:31
- 20二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:31:35
無限アタックは鬼羅おる前提ね
ただプレイヤーが進化するって設定だからどうなるんだろう - 21二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:31:52
気持ちスマッシュバーストを抜いて単体性能を少し落とした代わりに敗北回避を得たゴルドーザーって感じ
アンタップするクリーチャーのアタック時能力次第で化ける - 22二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:32:30
お前も大概やべーやつだな
- 23二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:33:00
1.鬼羅Star攻撃➝ブランドMAX①を出す
2.ブランドMAX①で攻撃➝鬼羅Starアンタップ
3.鬼羅Star攻撃➝ブランドMAX②を出す(①回収)
4.ブランドMAX②で攻撃➝鬼羅Starアンタップ
以下無限攻撃。GSで止まるので実用性は無い - 24二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:38:27
ワンターンにじゃんじゃん踏み倒せるのは普通にロマン
- 25二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:38:46
そもそも鬼羅starが殴ったら横に鬼羅star立つしなぁ
アンタップしたいならカダブランプーでいいし
受けにもなるのは魅力的だけどなんとも - 26二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:40:36
そういや一体制限だったな…忘れてた
- 27二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:44:13
個人的にはハキリと相性良さそうどんどん展開できるし手札減ったらギャラクシーなりゴゴゴなりでカバーできる
- 28二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:45:47
強いんだけど今のところこいつを強く使えるカードがないって感じだな
まあいずれ壊れるでしょう(遠い目 - 29二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:49:46
進化元がいらないのはある種のアピールポイント
- 30二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 20:52:46
単純に赤単に敗北回避兼打点が増えるって考えるとだいぶヤバイ。
我我我くんに受け札を増やしてはいけない(恐怖) - 31二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:06:33
- 32二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:12:10
鬼羅スターにこの前出たオーリリアとこいつ一緒に入れたら割と仕事するかもな
- 33二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:12:49
正直こんなの入れる枠あったらメタカード増やしたいので……
- 34二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:15:56
デュエリストとかいう謎の存在が、S-MAX持ち2体以上並べられるようにするカードタイプだろうと思ったけどそれは無さそうだな
- 35二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:19:02
手札に来た時最後の一押しの打点になるのとマナに置くしかないやつだとどうだろうな……
- 36二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 23:40:24
わざわざ赤単に入れんだろ
- 37二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:57:13
弱いのは基本Ltdみたいなお試版位だからな…やっぱり速さは正義
- 38二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 06:01:42
チュチュリス絡めるつもりじゃないなら今の赤単に4コスは入らないんじゃないかな……
ガガガ殿堂後ならそういうデッキもできるかもしれない