- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:52:48
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:53:27
無難に赤単じゃね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:54:34
サバキとか卍夜みたいな素で難しい系とか?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:54:36
無難に最新環境デッキかな
特に難しそうなコンプレックスとか - 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:55:31
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:57:40
それ言い出したら大体先行勝つくない?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:58:20
オカケンってめちゃくちゃ技量差出るんじゃなかったっけ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:59:39
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:01:47
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:02:41
早いデッキはメタで止めるように設計されてるから先攻有利
受け寄りのデッキミラーならその都度ルート変わるからそういうデッキがいいんじゃね - 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:03:24
アナダムドかなあ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:05:00
ループ系はパーツ揃えたもん勝ちになっちゃうから中速ビートあたりが良さそう
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:05:59
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:07:30
過去デッキでいいならオカルトアンダケイン、現環境で言うなら闇単ゼナークだと思う
零龍絡みはマジで練度出る - 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:07:55
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:07:56
技量差が出るかは分からんけど逆アポロのクリックが盾落ちしてないことを祈るク〇ゲーは見てみたい
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:11:22
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:12:37
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:13:51
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:15:04
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:17:55
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:19:08
そんなに全く同じ構築で実力測りたいなら将棋でもやったらどうだい?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:19:12
赤黒蛇王門
- 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:19:49
無意味だし的外れなスレ主批判ってどこにでもいるな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:20:46
赤青マジックの同型はかなり難しい
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:21:49
わかるけど基本先攻が好きに動いたら死ぬから先攻有利だった思い出
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:23:59
スレタイ的に事前にミラーするって分かってる前提?
最初のマナ埋めとかに影響出そうだけど - 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:24:08
掲示板に限らず文面でしか伝わらないネットではなるべく誤解が少ないようにするのは常識だよな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:31:00
- 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:33:41
- 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:33:56
ミラーだと引けなかった時に難しくなるからその時にプレイング出るってことじゃないかな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:39:23
- 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:43:05
ミラーなんか基本先行有利が前提でそこを引いたカード次第で覆すのが実力なんだから運要素抜きで計るってのがナンセンスだろそもそも