全く同じデッキでバトルします。って時に

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:52:48

    どのデッキが1番実力差出ると思う?
    運も実力のうち論は無しで
    スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:53:27

    無難に赤単じゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:54:34

    サバキとか卍夜みたいな素で難しい系とか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:54:36

    無難に最新環境デッキかな
    特に難しそうなコンプレックスとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:55:31

    >>2

    >>3

    その辺はじゃんけんtoウィンだからなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:57:40

    >>5

    それ言い出したら大体先行勝つくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:58:20

    オカケンってめちゃくちゃ技量差出るんじゃなかったっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:59:39

    >>5

    赤単は本当にじゃんけん勝ちだけどミラー戦をした時に先行が有利にならないデッキは無いよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:01:47

    >>4

    コンプは細かいリスト差ある方が実力出て全く同じリストだと引きゲーになりそに思うけど

    どうなんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:02:41

    早いデッキはメタで止めるように設計されてるから先攻有利
    受け寄りのデッキミラーならその都度ルート変わるからそういうデッキがいいんじゃね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:03:24

    アナダムドかなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:05:00

    ループ系はパーツ揃えたもん勝ちになっちゃうから中速ビートあたりが良さそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:05:59

    >>8

    赤青ミッツァイルミラーは多分後手有利

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:07:30

    過去デッキでいいならオカルトアンダケイン、現環境で言うなら闇単ゼナークだと思う
    零龍絡みはマジで練度出る

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:07:55

    >>9

    同じデッキでも練度が違うならいろんなゾーン触れるコンプが1番出ると思うよ

    compケアやVTケア、適切なタイミングのハンデスとか上手い人は上手い

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:07:56

    技量差が出るかは分からんけど逆アポロのクリックが盾落ちしてないことを祈るク〇ゲーは見てみたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:11:22

    >>5

    盤面の取り合いとかあるくね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:12:37

    >>8

    サガループも3キル成功率と審問絡みのリソースゲームの存在からミラーだと後手有利じゃねえかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:13:51

    >>17

    いつの時代の話してるの?

    盤面の取り合いも何もバッドやガガガで展開したそのターンに殺せるやん

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:15:04

    >>13

    >>18

    「特殊な物を除いて」ってのを脳内補完する文章だぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:17:55

    >>20

    掲示板で他人に脳内補完させんな馬鹿が

    どんな社不や文盲がいるかわかんないんだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:19:08

    そんなに全く同じ構築で実力測りたいなら将棋でもやったらどうだい?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:19:12

    赤黒蛇王門

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:19:49

    >>22

    無意味だし的外れなスレ主批判ってどこにでもいるな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:20:46

    赤青マジックの同型はかなり難しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:21:49

    >>25

    わかるけど基本先攻が好きに動いたら死ぬから先攻有利だった思い出

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:23:59

    スレタイ的に事前にミラーするって分かってる前提?
    最初のマナ埋めとかに影響出そうだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:24:08

    >>21

    掲示板に限らず文面でしか伝わらないネットではなるべく誤解が少ないようにするのは常識だよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:31:00

    >>27

    ミラーって分かってない設定で

    なので同じリスト使ってることも分からない

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:33:41

    >>14

    自分相手の8つの儀管理しながらプレイする必要あるからな

    自分には到底使えそうにないわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:33:56

    >>19

    ミラーだと引けなかった時に難しくなるからその時にプレイング出るってことじゃないかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:39:23

    >>20

    『赤単は本当にじゃんけん勝ちだけどミラー戦をした時に先行が有利にならないデッキは無いよ』


    これに対して元々書いてない「特殊な物を除いて」を補完するのはむしろプレミだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:43:05

    ミラーなんか基本先行有利が前提でそこを引いたカード次第で覆すのが実力なんだから運要素抜きで計るってのがナンセンスだろそもそも

スレッドは2/2 05:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。