- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:36:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:38:20
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:42:08
斬られるのが疾すぎて気付いた時には死んでる奴じゃん
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:45:55
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:46:45
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:47:21
してなかったからプレミアム殿堂コンビという禁じ手を15年ぶりに使ったんだと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:47:39
確定リクルートまでは想定内だと思うけどキングセルで安定させるのは想定外な気がする
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:47:55
退化でも暴れる所までは想定してただろうけどキングセル採用してあそこまで色バランス的にもやばい仕上がりになった事が想定外だった見たいなのが定説な感じ
実際今現在アレで色バランス取って強いデッキになったのってJO退化だけなのよね - 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:48:34
でもモモキングがフォームチェンジしながら殴りかかってくるのは凄いアニメ感がして大好きだよ、それはそうと許しはしないよ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:48:35
コロコロ付録(禁モモ)がアホみたいな値段ついてたのさぁ...
あれの緊急再録と規制後のデュエキング見た感じだともうちょい生き残らせる予定がキングセルで想定外の強さになったんだろうか - 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:53:12
JO退化のせいでキングセルで無理やり色作ればいいという勘違いが生まれ
幾多の紙束みたいなデッキが生まれたりもした… - 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:53:28
確か全国大会2019まではあくまで強デッキの一つみたいな扱いだった気がするんだよな
ツヴァイさんとかtier2予想してたし(そしてJOに不利なグルメ墓地ソを持ち込んでJOにボコボコにされた)
【環境多過ぎ】ZweiLance&おんそくプロの『オリジナルTierランキング』後編
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:56:00
バージョン分けの意義があるからガチろうとすると金シクが必要だったとんでもないデッキ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:59:26
JOは短期決戦、煮詰まった環境だったら最強ってだけで環境での立ち位置はあまり
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:01:50
実際joってキングセルで多少はマシになったとはいえ色バランスは良いとは言えなかったりコンボデッキだから4パスとか普通にあったし弱い点はいくらでもあるけどそれを補って余りあるくらいの出力があったんだよ
プレイ次第で受け専のMDW貫通したりできたの本当にエグいわ - 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:02:46
GS1枚で止まるぜ!(キャンベロ)(アルモモ)(選ばれない禁断)(そもそも早すぎる)
青魔道具使ってたからトリガーお祈りとラガンで何とかなってたけど相性的にどうしようもないデッキとか何やってたのかな - 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:04:21
退化そのものよりも『コンボパーツの確定サーチ』という事象が強いような気もする
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:06:34
スタートデッキで進化設計図ばら撒いてなかったら値段凄まじいことになってそう
ちょっとしたらアポロも出てきたし - 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:10:21
夢のジョー星といいハムカツマン蒼といい公式の想定外のカードを見つける才能は素晴らしいと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:12:24
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:14:59
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:17:43
- 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:20:03
- 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:22:32
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:24:10
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:29:13
アドバンスで半分以上のプレイヤーがjo退化使ってたの今でもエグい
- 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:35:16
joもマジックもファイアーバードも殴ってる時に色々動く環境デッキには碌なのがいないな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:38:09
- 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:46:06
ヨビニオンはむしろ確定ガチャ運用で環境上位...
まああれはマルルが強いだけって言われたら否定出来んけど
(話題に上がっただけのアバクを見ながら) - 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:47:13
- 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:58:45
どっかで言ってた開発側のヨビニオンは確定ガチャにならないように気を使った(が実際の現状の運用はデドダム確定ガチャ)って話だろうなとは
正直今度の殿堂でファイアーバードが機能停止になるだろうけどまた殿堂前提みたいな殴るデッキ来るだろうなぁ感はある
そのぐらい今殴るなら殿堂前提みたいなパワーが要求されてる時代 - 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:00:34
- 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:00:31
ヨビニオンはコンセプトからして強いので世界線が違えばそこのウィザーズが日和ってそれ自体が弱いと思われても何らおかしくないからな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:04:57
jo退化が全国大会で優勝してからもう3年経つという事実
時の流れは残酷だね - 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:25:28
どの進化先をどの順番で乗せるかとかマナ置きやプラン選択で結構プレイヤーの実力が出るデッキのイメージ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:30:30
多分1番詳しいとこまで書いてある解説記事
パワーで押し切るだけじゃなく色々器用なことも出来たり面白いデッキだと思う
- 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:31:31
ヨビニオンアバクはハニーマーガニー切ってまでやる価値があるのか?を抜け出せてない時点でまあダメだろうなって感じ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:18:30
ミクセルいてもボルバルキャンベロ同時乗せでボルバルのバトルとキャンベロのアンタップで強引に突破していく動き好きすぎる
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:23:02
現代だと邪爪の魔法陣で強化されてるという事実
退化札兼ねるデアリカラーのセルとか全てが都合いい - 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:43:02
のでハザード退化に使われる