このカード凄い…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:20:43

    ランクマで初めて遭遇したけど凄いねコイツ…

    シールド全部剥がしたけどSTで止められて「盾5枚にボルドギいるし大丈夫でしょw」とか余裕こいてたらコイツに全ハンデス&全ブレイクされて負けた…
    悔しさよりも感嘆と畏怖が先に来たよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:21:45

    身構えている時に来ないタイプの死神

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:21:48

    2025年現在
    紙でも神です

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:22:10

    使ってる側からするとかなり綱渡りなんだけどね
    使われたら怖いのも分かる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:22:20

    これも一つの「逆転こそカードゲーム」

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:23:12

    紙でもプレでも当時は微妙だったのが後に評価上げてったやつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:24:15

    >>6

    当たり前だけど楽に出せる全ハンデスって強いよねって

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:24:32

    やっぱボルドギ以外にも防御札入れた方が良いのかな…
    火自然バスターだけどクロック入れるか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:25:14

    いうて紙でもディガマゲくらいにしか入らないけどな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:26:19

    >>8

    ワシはプレの事は知らん老人じゃがチャケのケチャってあるかのう?

    あればいれてみぃ

    飛ぶぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:27:00

    >>9

    オーロラ使ったファンデッキくらいしか無かった頃を考えると十分な躍進よ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:27:02

    盾から回収した0トリガーは使えないって仕様を活かして、ミラミラボルドギキラーとして絶賛活躍中

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:30:01

    >>10

    これか!ありがとう!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:32:51

    シクだけ引いて使ってなかったから使いたいけど赤黒バスターに入れるのがええのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:34:21

    >>12

    紙では使えるけどプレの仕様の方が個人的には納得できる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:35:38

    デュエプレの時ミラとデスザロストは魔改造されて片やデッキの主軸、片やデッキの秘密兵器になってるからな
    やはりコスト軽減は正義

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:38:26

    盾ゼロの状況から逆転ダイレクトできるのまさに革命って感じで大好きだわ
    闇入るデッキには大体入れちゃう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:40:05

    ここ最近のND環境の高速化がきついからスレ画使ったZEROカウンターデッキ考えてるんだけど
    上手くいかねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:49:28

    ジェニーを能力使わず着地?自棄になったか…

    オイオイオイ 死ぬわ俺

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:50:01

    >>12

    闇の革命軍の長なのにやってることは革命0トリガーキラーなのよく考えたら味方同士で殴り合ってて草

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:51:08

    >>13

    これテキスト的に既にプレイヤーに攻撃宣言してるデスザロスト止まらないんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:57:06

    自前で軽減持ってて殴れるロストソウルってだけで強い

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:10:54

    革命ゼロトリガーには強いんだけど普通のトリガーがあると無力なのが良し悪し
    青黒とか天門にやぶれかぶれで突っ込んでもほぼ勝てない

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:21:30

    >>16 ドギラゴン…


    いやまぁ邪王門来てからが本番なのはわかってるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:32

    スローリーチェーン実装されたらクソofクソなデッキ組めそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:29:04

    >>24

    いうてドギラゴンもプレなら火単革命軍で普通に活躍してなかった?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:33:51

    あんま見ないけど実際に出されるとうおおおっ!?てなって殴り飛ばされて負ける
    強いよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:37:41

    前環境の煮詰まった赤黒バスターに積まれるこいつ好きだった
    明確な裏目提示できるカード大好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:50:09

    軽減軸のゼロフェニにキャントリップ兼進化元のヤットパウルと一緒に積んでたけど、うまくいくと5ターン目くらいに出せるから強かった

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:23:56

    >>26

    サポカは増えたし自分もNDで2回くらいマスター到達はしたがミラダンテの優遇ぶりを見ると無調整なのがどうしてもな……専用デッキ組んで下準備しても何の除去耐性も無いのが不満に思ってしまう

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:26:16

    サプライズデスザロストは今後も
    デッキ構築の案として存在し続けると思う

    大雑把にでかめのブレイクで刻むデッキだと
    分かっててもケアしにくいのよね

    あと盾0じゃなくても
    4~5コストで出てくる全ハンデス+13000打点でも普通に強い
    ちゃんとバスターと相討ち取れるのが合格点すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:35:23

    アニメで強かったイメージが強い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています