【FGO×仮面ライダー】ン・シヅバ・ゼバ 復刻3

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:00

    クウガ25周年を機にまた立ててみる。立つ度に100レスは超えるよね。


    ※もしも、ぐだ子の正体が「仮面ライダークウガ」の敵種族「グロンギ」、それも人類を滅ぼす最強の「ン」だったら?というクロスネタスレです。

    「シヅバ」とは「りつか」のグロンギ語訳。


    主な共通概念としてはぐだ男(藤丸立香)がカルデアに来る前、仮面ライダークウガとして殺人種族であるグロンギ達と戦っており、

    そのグロンギの女王にして仇敵に当たる「シヅバ」と時に殺し合い、時に惹かれあいながら、人類最後のマスターとして共に旅をすることになる…というイメージがメインになっています。

    (上記のイメージもあって、殺し愛的な型月CP要素が強めの傾向です。)


    映像原作、小説、HERO SAGA、漫画版、ディケイド版と媒体ごとに「クウガ」や「グロンギ」の設定が異なるため、設定やシチュの縛りは自由に進めてもらって大丈夫です。

    解釈の違いは別ルート!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:15:16
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:20:13

    前スレだと後天的にグロンギ化したさっちんぐだ子概念が誕生してたな。

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:32:41

    どっちにしろクだ男がボロボロになるのは変わりないんだけどね!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:02:42

    周囲や他のサーヴァントが曇るのも変わらない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:44:27

    ディケイドー!助けてくれー!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:45:07

    保守がてら前スレで好きなシチュ貼る

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:10:41

    最初のスレでBLACKオマージュでコオロギ種怪人では?と予想されてたの好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:15:05

    >>8

    黒くなったぐだ男クウガとのバトルがまた似合いそう…w

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:32:44

    2000年前のリントとグロンギが戦ってるころの日本に特異点出来たら面白いことになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 06:42:05

    HERO SAGA版のダグバもFate適性高そうなんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:04:31

    クウガが2000年1月末に始まり、月姫が2000年12月末のコミケで頒布さたから、
    月姫とクウガのクライマックスが同じ時期に世に出た作品なのな。

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:26:33

    >>10

    ピックアップ召喚:リク/古代クウガ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:18:33

    ぐだ子がぐだ男をリョナるスレというのも中々珍しいよねw

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:00:14

    昔のスレから言われてるけど、ゲゲルでルール違反をしたグロンギを嗤いながら縊り殺す姿が見たい

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:26:39

    冬木の町が燃えている、あの日シヅバが起こした究極の闇のように

    オルガマリー所長を助けるために盾を持った少女マシュが強大な力を持つ敵と戦おうとしている

    九郎ヶ岳でのシヅバとの最後の戦いの後、俺藤丸立夏は南極にある国連の組織カルデアにスカウトされた
    グロンギ達から守れなかった人が居た、人類の為倒さねばならなかった敵ン・シヅバ・ゼバを俺は倒せなかった
    ずっと怖かった、傷ついて霊石からの神経の侵食が進む度に自分が自分で無くなってしまうような気がした

    もう戦いたくなくて逃げるように俺はカルデアに来た

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:29:10

    >>16

    カルデアで出会った少女マシュは戦士には見えなかった、それなのに彼女は俺を守り、そして今俺に逃げるように言って自分だけで戦おうとしている


    きっと今彼女は怖い筈だ、逃げたい筈だ、初めてクウガとして戦うことを選んだあの時の俺のように


    正直怖い、成すべきを成せなかったくせに何が出来るんだと声が聞こえる

    それでもやっぱり誰かが傷ついたり泣く姿は見たくない!


    「変身!」


    冬木でのぐだクウガ初変身の妄想

    シヅバとの最終決戦は相討ちみたいな感じでダブルノックアウトでぐだが目を覚ましたらシヅバは雪山から姿を消してた想定

    実際グロンギ事件の後だとクだ男君メンタルガッタガタだと思うの

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:52:35

    五代くんは決着がついて解放されたって側面も強いし、
    決着がつかないままグロンギ事件自体は収束してかいクだ男はモヤモヤハンパないだろう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:08:33

    マシュの後ろから隣に出てきて、変身の構えをとるぐだーずの構図いいよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:45:08

    一部の特異点を巡る旅路の前の時点で心を透明に出来るようになってそうなクだ男
    一部か二部かは分からないけど黒目アルティメット闇落ちはしてそうなんだよな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:00:20

    アーキタイプ・インセプションの人類滅ぼし役にシヅバを立たせてぐだそれを止める役
    定番過ぎるがそれに意味がある理屈を考えたい

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:18:38

    ガミオの手で全員グロンギ化するから滅びるというのが、グロンギが殺人種族だということを除けば若干マシに感じる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:11:41

    >>12

    どっちも25周年か…

スレッドは2/3 11:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。