- 1二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:01:46
「炎で幻影を作り出した!どれが本物の私か見破れるかな?」
「何!?目を閉じただと!?」
「そこでござる!拙者の真正面!初めからボルシャック殿も正面から拙者と対峙していたのでござる!」
↑かっこいい
「世界が無になってはいけないのは何故か?」
「それでは正義すらも無に消えてしまうからだ」
「…なるほど、それもひとつの答えか」
↑マジでかっこいい
「龍と不死鳥は違うものに見えるが実際は同じ炎から生まれたもの、選ばれし者ならば我が力使いこなせるだろう」
↑理屈はわかる
「私が作り出した迷宮を突破してみせよ!」
「うおおお馬鹿正直に攻略するよりも壁をぶち抜いてゴールした方が早いぜ!ちなみに真上から見ると自分の形になるように壊すぜ!これ投稿したら3兆バズは行っただろうなあ〜!!」
「見事だ…!力をどう使うかというのも頭を使うということか!」
↑楽しそうで大好き
「我が力を得る代わりに貴様の最も大切なものを差し出すがよい!」
「………」
「なるほど!貴様の1番大切なものは「無」!それを差し出すというのか!面白い!」
「………」
↑おっゲンムエンペラー今日も絶好調だな
結構ハードル低くてこいつら十王キングマスター大好きか?俺も大好きだよ - 2二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:03:42
ゲンムエンペラーの無の問答好きすぎるんだよな 勘違い系の主人公かよ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:05:13
ゲンムエンペラーはムーブだけ見たら無口系美少女っぽいからな……なんかモモキングにちょっとだけ執着してる感じするし
- 4二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:05:53
ゲンムからしたらなんか目の前の弱そうな奴知らんけど喜んでて草くらいの感覚だろ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:07:53
ゲンム君過去のクリーチャーの力いる?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:09:28
どっかでゲンムエンペラーの行動理由とか知りたいわ。
十王編の時点で他のキングマスター助けたりしてるし、何か行動に理由が有るんだろうけど - 7二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:09:43
- 8二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:11:53
キングマニフェストのパワー解答も好き
何が良いって効率だけ求めるならゴールまで一直線にぶち抜けば良いのにわざわざユーモアを交えて頭をアピールしてみせたとこ - 9二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:11:54
無を差し出す(無限の力だから差し出した後も使える)
これバグだろ - 10二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:12:23
現状だと明確に勝てなかった相手はチート能力持ちのロマノグリラだけだったっけ?
レイドボスとはいえなんだアイツ…… - 11二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:13:47
モモキング抜きとは言えレクスターズ全員でかかっていったのに単純な戦闘力では歯が立ってないのバグすぎる
- 12二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:14:30
鬼羅丸の問答の元ネタはキュマノミーFTのこれかな
すべてを無にすれば、苦しみもなくなる。――「無情」の極 シャングリラ
それじゃ、つまんねぇじゃねぇか!――鬼羅丸 - 13二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:15:21
ボルシャックお前そんなニンジャみたいなことできたんか…ってなった
- 14二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:18:32
力でゴリ押す戦士タイプかと思ってたら炎で幻影作ったりできる魔法戦士だったから結構器用だなって
- 15二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:21:41
そもそもボルシャック自体が称号みたいな物で、種族とか個人名じゃ無いらしいから、このボルシャックが器用なだけの可能性もある
- 16二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:26:09
そんなボルシャックに並び称されるボルザードさん何者
- 17二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:37:24
デュエチューブ見るにあのボルシャックはボルシャックという概念の化身みたいなものっぽい
- 18二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 23:43:47
やっぱり最近の背景ストーリーマジで面白いわ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 23:44:44
覚醒ボルシャックとボルシャック・ドラゴンは同一人物
大和とかNEXは一体何者なんですかね…