FF×MTGユニバースビヨンドのスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:47:23

    ちょっとした裏話というかFF側の話せること語った動画がアップされたので

    【MTG×FF】スクエニプロデューサー・市川さんのMTG愛が凄すぎる!!『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』

    今は情報少ないのでさらに情報出てくるまでは妄想でもいいよ

    個人的には全作という縛りの中でどうニヤリとさせつつちゃんと非伝説の小型とか揃えたのか気になる、急報の再録で出てくる神羅兵とかいるといいなあ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:49:37

    超ビックゲスト(嘘偽りなく)
    まだ見れてないけど動画みよっと

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:15:25

    FF詳しくないけどみなは来て欲しいカードとかある?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:22:33

    おぉー

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:24:04

    ドリームな動画だな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:30:01

    非伝説と言うと通常モンスターとか特定の種族+ジョブのモブみたいなのが先ず出て来るんだけど……
    どうなんだろうね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:31:09

    トンベリとか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:32:27

    ジョブは多分ある

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:34:30

    すげぇ人呼んだな!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:37:23

    >>8

    クラスエンチャントの変形かな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:39:15

    土地として収録されそうな拠点、マップが多すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:52:10

    >>6

    ジョブ+種族だとオンゲの11とか14の得意とするところではあるのかも

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:55:36

    クラス-召喚士とかクラス-竜騎士とかあっても良いと思うけど
    魔導アーマー(機体)とかチョコボ(乗騎)とかモンスター系以外全部伝説では?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:58:13

    >>11

    1作品1枚が基本土地3イラストとコモン5色土地1枚で16作品できそう

    そして固有の名詞が付くレア土地となると…

    サイクル外の無色土地でFF16のシドの隠れ家が出てくれると嬉しい、あれは無色にする理由があるんだ

    再録はどうせ名前を変えればいいからちょっとよそに置いておく

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:58:16

    >>13

    モブ兵士とかモブ人間キャラを出すんじゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:00:58

    MTGに置ける伝説って要はネームドの事だからね……

    FFの非ネームド少な過ぎ問題

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:03:09

    ザンブレクの竜騎士とか神羅兵とか赤い翼とか割と人間の兵士団はいないわけじゃない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:28:38

    ネームドキャラなのに非伝説みたいなことも覚悟する必要がある?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:38:28

    >>15

    雑に出てきたソルジャー1stとかちょうどいい感あるな


    とりあえず正宗とバスターソードの装備品が出てきてほしいそれだけを祈ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 08:39:30

    >>18

    指輪物語見る限り大丈夫じゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:29:11

    >>20

    モダン向けとスタン向けでだいぶ違うと思うんよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:34:49

    伝説じゃないしデッキに何枚でも入れられるセフィロス

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:46:17

    >>21

    伝説だからカードパワーが高いわけでもなくその辺りはスタンだからどうのこうのって感じは関係ないんじゃない?

    スタンで伝説が多くなったからって困ることも特にないし場合によっては活かされるだけだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:48:35

    >>22

    セフィロス・コピーはワンチャンあり得なくはない一応

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:54:22

    >>18

    シリーズのパーティメンバー揃えるだけでも溢れんばかりの数になるし、カード名は汎用でイラスト違いが10種みたいなのが大量にあるとかワンチャンありそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:57:45

    >>25

    シドは結構ありそうだな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:09:16

    >>23

    団ドミの伝説シナジーがギリギリ残ってるしな

スレッドは2/2 20:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。