- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:12:11
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:14:57
まずデュアルを召喚法にカテゴライズしてらっしゃる?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:16:18
見捨てられたとしてなんか問題ある?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:16:25
召喚法云々は置いておいても脱法なら召喚をデュアル扱いにするモンスターはとっくにいるぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:17:04
ないよwww
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:19:25
最後の新規が4年ぐらい前でテーマと呼べるテーマはスレ画のみ
公式もどうしようか頭抱えてそうなんだよね
仕方ないといえよく言われる強化案も、デュアル部分が枷にしかなってないしどうすればええもんか - 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:21:17
デュアルモンスターを1ターンに好きなだけ召喚できるフィールドでも刷ればいいよデュアル縛り設けて
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:23:29
既存デュアル最大の問題点は「再召喚しても弱い」だから結局新規で強いデュアルモンスターいっぱい作らないと話にならんのよな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:25:08
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:25:18
「デュアル召喚」を救うことはできるかもしれない
「既存のデュアルカード」を救うのは無理だ - 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:25:28
現状スピリットと違って通ったら超アド稼げるってのもいないのがね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:27:00
- 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:27:31
デュアルは自力での特殊召喚できないし効果発動するために召喚権使うんだからもっと効果盛ってもいいだろって思う
デッキや手札にいるときは通常モンスター扱いできないから現状効果モンスターどころか通常モンスターの下位互換ってレベル - 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:28:07
スレ画のカニさんは出た時期を考えるとめちゃくちゃなことやってる方なんだけどね
当時からこれでも足りなかった上に今は割と他のテーマにもあるし... - 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:29:57
正直いねぇやろと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:30:53
通常モンスターサポートを受けられる効果モンスターってコンセプトは面白い
問題は強い通常モンスターサポートはだいたいデッキや手札の通常モンスターを使うからデュアルはその辺のサポートを受けられない上に召喚権をめちゃくちゃ食う事だ…… - 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:33:40
デュアルはラッシュデビューしないかな
通常モンスターとして扱う効果はOCGより遥かにメリットだし召喚権が自由だからデュアルの元々目指してたであろう通常と効果を使い分ける戦法を使いこなせそうなんだが - 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:34:07
カードの効果としての通常モンスター扱いだからデッキでは通常モンスター扱いできないならもうルールとして「もう1度召喚されていないデュアルモンスターは通常モンスターとしても扱う」ぐらいにしてくれないとなぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:34:16
デュアルを強化したところで面白いテーマが生まれる余地が見えないからな。どうせ再召喚踏み倒すだけだし。
幻獣機やPSYフレームの強化の方がよっぽどあり得る - 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:35:10
ウォリアーズストライクRが装備軸に寄っちゃったのがなぁ…
あそこはデュアルにもっと寄せて欲しかった - 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:35:36
貴重な新規の枠をデュアル強化とかいうしょーもない事に使って欲しくないから見捨てていいよ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:36:35
デュアル召喚したらデュアルを召喚しつつ1ドローできるフィールドか永続出そう
構築上デッキの半分をデュアルで埋める必要性ができて産廃デュアルにも光が当たるぞ - 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:38:30
- 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:40:31
- 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:43:06
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:45:57
ていうかあっても性質上手札や墓地からの召喚が別カード頼みになるから展開力がカスなんよね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:49:58
- 28二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:50:46
スレ画はやってることだけ見ると凄いことやってるんだけどこいつ自身がデュアルでワンテンポ遅くてサーチ先も墓地に送るのもデュアルだから活かせるのがそこから更にツーテンポ遅いからな…
デュアルのサポートをデュアルにやらせたら老老介護になるってのはよく言ったもので - 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:52:47
製作側に隔意があってギガプラの救済を嫌がってるのがほとんどすべての原因なんだよなぁ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:54:36
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:55:48
自分は好きだぞギガプラ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:57:49
手札のデュアルで出せるリンク2とか手札から発動できる罠だとモルガナイトと併用出来て良さそう
- 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:00:09
したところで石が玉になるわけでも無いのがな
わざわざ再召喚しても、が多すぎる - 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:02:10
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:05:47
こいつのやってることはサーキュラーみたいなもんだが肝心の落とされたやつとかに動けるやつがいねぇんだからしかたない
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:07:32
そこまでしないと初動にならないならまだわかるけどそこまでしてもならないのか……
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:07:51
デュアルは全体で一つのテーマみたいなもんだから召喚方として数えてテコ入れをみるもんじゃない
分類ついてるっていうならトゥーンやスピリットだってあるしな - 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:07:52
ユニオンも実質ABCの専売特許になってそれ以外のやつは全員なかったことにされてるし、よしんばデュアル強化やることになってもスレ画のテーマに超絶強い新規配るか新テーマ作ることになりそう
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:10:03
確かギガプラとスレ画、ゴルドナイト以外のデュアルが普通の効果モンスターが持ってて当然の効果しかいないんだっけか
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:10:27
デュアル専用やけくそ展開カードとかかな、やっぱ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:13:17
初期デュアルしなくても似た効果を持つカードと比べてステータスがちょっと高いとかそういうのが多かったな
そう言うのばかりとは言わないけど…… - 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:16:48
ダークストームドラゴン
名前と見た目がかっこいいから何とかして使おうとしてた - 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:18:54
まあテーマでもあるトゥーンや汎用効果が大半なスピリットと違ってデュアルはデュアル同士だとシナジー無いカードが多めなんですけどね…
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:20:37
戦闘するとデュアルサーチとか攻撃力が上がるとか守備力が上がるとか
一応戦闘時に特殊召喚されたモンスター除外とか戦闘ダメージ反射とかもあるから出せれば結構行ける
行けるけどデュアル+フィールドに出すカード+召喚権or再度召喚効果で3枚要るしその結果はフィールドに1体+何かしらサーチしてきたカードにしかならねぇんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:21:36
サーチ可能でデュアル召喚に成功したら特殊勝利するとかでいいよもう
- 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:31:17
どうせなら手札と墓地でのみ通常モンスターになることを活かしたいな。このくらいのヤケクソ新規でどうよ?
通常魔法
(1):デッキからモンスターを3枚墓地へ送る。その後、この効果で墓地へ送られた効果モンスターを全て裏側表示で除外する。
(2):このカードを除外して発動できる。墓地の通常モンスターを2枚手札に加える。この効果で手札に加えたカードが全て効果モンスターの場合、デュアルモンスターの召喚を3回行う。 - 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:33:24
デッキ・手札(特にデッキ)で通常モンスター扱いじゃないから墓地に落とした上で墓地の通常モンスターに関する効果を持つカードが必要なのが厳しすぎる
とはいえ手札で通常モンスター扱いだったら昔の環境だと凡骨の意地で大量ドローできるからなあ、それで環境取れる時代があったのかって言われると微妙な気がするけど - 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:40:45
デュアルモンスターの攻撃力と守備力が3倍になるフィールド魔法でいいんじゃね (適当)
- 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:41:33
なんか戦士族の奴が強かったろ
名前忘れたけど - 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:43:58
- 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:46:24
一応リンクスでガチスキルもらってたから忘れてはないみたいだが
- 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:46:32
デュアルをキーワード化してテキスト枠空けて手札効果盛りつつサポートも刷ってテーマ単位で強い動きできるテーマ出すのが1番現実的な救い方
儀式も手札効果ついたあたりから一気に使い勝手良くなったから手札効果は必須だな - 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:48:06
なんならリンクはトークン対策で効果モンスター縛り付いてたりするからたまに汎用出せないんだよな
- 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:51:51
通常モンスターの状態でもデュアルというルール上の特性は消えないからデュアルを素材に含む必要のある汎用を超えた強いリンク来ればそこの不満点はなんとかなるだろうな
- 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:17:57
本気で救うなら時々言われる相手のカードにもデュアル縛りを押し付けるカードとデュアルサポートをどっちも作ってほぼ一方的に効果使えるようにしないと多分浮上できない
- 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:20:58
デュアルであること突き詰めていくとデュアルである必要性がなくなっていくんだよな
- 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:22:44
環境に持ってくるだけなら強いテーマ作れで終わるけど既存を救うってなると単純にパワーが足りてない
- 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:23:03
- 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:24:09
必要なことは
デッキでも手札でも通常モンスター扱いにするルール変更
わかりやすい補助とわかりにくいエース
雑な打点と回りくどい疑似耐性 - 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:24:39
デュアル二体からラプテノスとか脱法で呼ぶリンクとかか?いやこれは完全にリンク伸ばしに使われるだけか
- 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:26:39
リメイクでも来ない限り碌に使われない初期儀式とか簡素融合でも滅多に使われないようなのがゴロゴロいる初期融合みたいに完全に捨てられた奴なんていくらでもいるのになんで初期デュアルをルール単位で救おうとするの?
- 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:28:45
3行もデュアルの説明に使ってるから効果に割ける分のテキスト量が少ないんだよな…
- 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:29:09
しゃーない、ここはデュアルモンスターしか特殊召喚できない永続魔法(デュアルがいないと発動不可)1つで手をうってくれ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:29:15
- 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:30:06
- 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:30:19
- 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:30:55
デュアルの顔が脱北してるのホンマ草
- 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:34:09
せめて手札デッキでも通常モンスターなら予想GUYとかで踏み倒せるのに
- 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:34:24
- 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:36:00
- 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:36:08
デュアル界の誇りであるギガプラント先生を強化できるならそれは最も望ましい結果じゃないですか
- 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:36:20
- 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:37:46
発動できないうえに効果被ってるやんけ
- 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:39:53
- 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:44:39
- 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:46:53
- 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:48:16
- 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:49:10
デュアルって真面目に強化するとデュアルである必要性が全くなくなりそうなんだよな
ヤケクソでデュアルサーチしてデュアルの召喚権3回増やす魔法とか出しても - 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:49:32
- 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:57:03
このスレが落ちたら誰も覚えてなさそうな見た目と効果
- 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:06:46
無条件デッキ融合貰ったとしてもまだ弱いだろうからデュアルが存在する事が条件のフィールド魔法とか永続で足止めしながら戦うのが現実的な手段かね
- 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:43:47
- 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:43:48
デュアル版ラビット、デュアルモンスターになりそう
- 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:46:44
- 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:47:58
- 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:48:58
化合獣好きなやつとかは望んでるんじゃね?
- 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:51:42
デュアルアブレーションは最初デュアル救済きたーと思ったけど、コスト重すぎだし発動遅すぎで結局ゴミだったのなんだかなぁ
もうテキスト変えて霊龍と同じ扱いにするしか救いようないぞ - 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:51:55
- 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:52:40
- 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:54:04
- 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:54:15
- 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:58:59
散々言われてるけど通常モンスター状態でも効果を事実上持たせられるペンデュラムはデュアルと相性良好だと思う
まあ散々ゴミとか言われてきたギミックやテーマが急に環境級になるのなんて珍しくないし結局はKONAMIの気分次第よ - 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:59:59
表で置くことができてもコストに対してのリターンがデュアルモンスターだしなぁ……
- 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:00:27
- 95二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:03:57
ダイオーキシンとかレベル8でデュアル召喚させてなお効果にコスト要求してくるぞ
- 96二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:04:17
- 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:05:45
1はそもそも出す条件キツイんだから特殊召喚にも対応して欲しい2は守る意義のあるデュアルが無い3は相手に選ばせる時点でダメだし特殊召喚にも対応してくれと全てが物足りない…
- 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:06:18
名称指定のターン1制限がないこと以外は今となってはな効果だしな