- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:47:57
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:49:31
どっちのゲーム?というかどっちとも?
どっちかに絞らないか友人に相談した方がいいよ - 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:49:40
その友人はデュエマ・遊戯王をやってるって認識でいいかな?
1的には本当に原作とかアニメとかも見たことないって感じでいいのかな? - 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:49:46
プレゼントいらんからお前と遊びたいって言ってくれるとはいい友達だな
指針とはいっても…とりあえず予算は? - 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:50:53
そういうことを言い合えるくらい仲のいい友人なら一緒にショップに行ってデッキを組む方が楽しいんじゃないか?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:51:05
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:51:07
畳み掛けるようになって申し訳ないが
友人の言う大会ってCSみたいな公認のガチ大会?
それともフェスみたいた優勝賞品ありだけど割と緩い大会? - 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:51:19
ルールを知りたかったら今ならスマホでマスターデュエル(遊戯王の対戦アプリ)やデュエプレ(デュエマの対戦アプリだけどリアルとは少しルールが違う)があるから楽だよ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:51:55
「大会」しか言ってませんでしたんでなんとも...デッキタイプ置いたらどっちかってわかります?(聞き出しはしたので)
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:52:48
遊戯王だとタクティカルトライデッキっていう初心者をいきなりレベル50くらいに出来る商品あるんで、それ買おう
- 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:52:56
ただ問題が「連絡は取りあっているがかなり遠隔に住んでる(1000キロ単位)」なので恒常的に店に行くのはかなり難しいかなと
- 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:14
友達に予算渡してこれでデッキ作って下さいでも良い気がするが
何なら一緒にカドショ行ってその子の欲しいカードがあるならプレゼントしてあげれば相手は嬉しいと思う - 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:53:55
ちなみに予算はおいくら?
遊戯王は5000円ぐらいあればある程度のものは組めるけどデュエマって基本高いんだっけ? - 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:54:03
- 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:54:40
デュエマは取り敢えずいきつよを買うのだポッター
初心者なら割とマジでこれが一番早く安く始めれるぞポッター - 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:55:17
あと折角だし...勝ちたいです それも完膚なきまでに(すなお)
- 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:57:48
それだけありゃ1個ずつくらい切り詰めれば合計3個くらいデッキ組めるな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:57:54
20000あればデュエマだったらファイアー・バード(約10000)やマーシャル・クイーン(約8000)が買えるのだ どちらも現環境の四天王と言われるほどのデッキなのだ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:57:55
横からだけど「お前が一緒にカードゲームやってくれることが何よりのプレゼントだ」ってことだと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:58:35
とりあえずどの発言いったかわかりやすいように「1」でもいいから名前つけると良いぞ
勝ちたいならデュエマはいきつよ、遊戯王はタクトラを買うと良いと思う
どっちも安めだから、それを買って余ったお金で他のパーツも少しは買えると思う - 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:58:59
とりあえずデュエマはいきなり強いデッキ、遊戯王はTACTICAL-TRY DECKを買うのデース
両方一種類ずつ買えば2000円で収まりマース - 22ミリしら先輩25/02/02(日) 20:59:43
コテ反映されてます?(誘われたのが学校の元後輩)
- 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:00:03
ミリしら先輩草
- 24ミリしら先輩25/02/02(日) 21:02:04
一応メモ代わりに書いておきますと 持っている(らしい)のが
デュエマ ファイアーバード グラスパー? ヘブンズゲート
遊戯王 ドラゴンメイド なんかごちゃごちゃやって相手を座らせるだけ座らせて勝つデッキ - 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:05:14
おそらく後輩くんも最近始めた感じだと思われるが…特に遊戯王
- 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:06:49
デッキ聞いた感じだとデュエマは結構ガチデッキでやってるご友人っぽいな
ただ今デュエマは2月に制限改定控えてて使えなくなるカードが出る可能性があるからガチガチに環境デッキ組むのはやめといたほうがいいかも
個人には「誓いの水晶」ってデッキ2個買って組み合わせるのをおすすめしたい
動きも簡単だし大会入賞実績もあるし強いよ
DM24-SP2 キャラプレミアムデッキ「デュエル・マスターズLOST」誓いの水晶 | デュエル・マスターズdm.takaratomy.co.jp - 27ミリしら先輩25/02/02(日) 21:07:00
細かいところは聞いてないんでざっくりとしか書けず申し訳ねえです ただ一緒に紹介がてら行った時に目ん玉飛び出る額の奴を買ってたんで結構熱中してるのかなあと
- 28ミリしら先輩25/02/02(日) 21:10:44
- 29二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:15:59
遊戯王はとにかくまずはタクティカルトライデッキだな
安いし、KONAMIがかなり数出してくれてるのでいつでもどこでも買えるし、それを買うだけで本当にちゃんと戦えるので初心者の導線としては完璧
汎用カードも入ってるので他のデッキがいいなと思ってもパーツだけ抜き取って転用もできる - 30二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:16:45
これは高めの年齢層に向けたアニメ連動商品だからね
上で言われてるいきつよはこんな感じ
DM24-SD1 デュエル・マスターズTCG いきなりつよいデッキ 攻めの王道 | デュエル・マスターズdm.takaratomy.co.jpDM24-SD2 デュエル・マスターズTCG いきなりつよいデッキ 守りの王道 | デュエル・マスターズdm.takaratomy.co.jpどういう感じのキャラとかイラストが好きとかあったら教えてくれたら参考に出来るかも
- 31ミリしら先輩25/02/02(日) 21:16:54
- 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:17:15
ルールはビデオ通話で教えてもらったり1人でデッキ2種類ずつ買って1人遊びしながらルール覚えるといいかも
遊戯王だけならマスターデュエル(ソシャゲ)のチュートリアルやるのもいいかな?チュートリアルだけな無料だし
デュエマのソシャゲもあるけどミリしら先輩のやろうとしてる紙カードとはルールもカードの効果も若干違うからオススメしない - 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:17:31
- 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:18:22
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:20:22
イビルツイン
・遊戯王において最も一般的な展開型のデッキ。一番覚えることは多いかもだが経験が生きやすい
サイバー・ドラゴン
・後攻ワンキルが爽快なパワー系デッキ。先行有利な遊戯王だが後手も楽しいぞ
エルドリッチ
・罠でアドバンテージを稼ぎながらじっくり戦うデッキ。相手のターンにガンガン動くのは遊戯王の特権だ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:21:42
とりあえずこれだけは伝えておこう
デュエマは今月末に殿堂発表っていう所謂制限改定があるので
そこで何が使えなくなるのか、何が使えるようになるのかを確認してから組むことを強く推奨するぞ
友人にもそれを伝えておけば急いで作れとは言わないはず - 37ミリしら先輩25/02/02(日) 21:23:24
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:24:28
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:26:33
デッキがいくら強くても「キャラの見た目が好き」か「使ってて楽しい」のどっちかはないと続かんのだ。覚えておくといい
というわけで見た目の特徴
サイバードラゴン:かっこいいサイバー系ドラゴン
イビルツイン:可愛い女の子がいっぱい
エルドリッチ:古き良きゾンビクリーチャー
戦術は実際に使ってみたいデッキの動画調べて見てみるのがいいかな - 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:27:11
戦術の好みは実際に触ってみると想像していたのと違うかもしれないので難しいな
遊戯王の場合マスターデュエルで擬似的な体験できるとはいえ紙と微妙に環境もカードプールも違うし
カードゲーム以外でやってるゲームとか
そこでのプレイスタイルでガンガンいこうぜとか相手の攻めの隙を突いて返すカウンターみたいな好みの戦い方があると指標になるかもしれない - 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:27:56
イビルツインは1/25発売のパックで新規が出て強化されたらしいぜ!
戦術の好みを知るならやっぱやってみる事じゃねぇかなマスターデュエルってデジタル版があるからやってみてもいいかもしれないぜ!タダだし
ルール覚えるのにもゲームは優秀だぜ!ルールに従って自分で動かさなきゃならない紙と違ってルールが動かしてくれるのがデジタルだからな! - 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:28:23
予算二万円なら全部買ってもええんやで……一つ1100円だからな
- 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:28:45
なんならマスターデュエルにタクティカルトライデッキ試せるモードなかったっけ?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:29:15
- 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:30:17
- 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:31:02
ソロにある奴のレンタルデッキってトライアルのレシピとは違うんか?
- 47ミリしら先輩25/02/02(日) 21:31:11
- 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:31:22
- 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:33:19
- 50ミリしら先輩25/02/02(日) 21:34:45
- 51ミリしら先輩25/02/02(日) 21:35:20
まあ基本やってるのは飽和火力の面制圧なので...
- 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:35:49
しっかり盤面整えて、今あるカードで上手く敵を止めるってのは割とタワーディフェンスに近いのかもな
戦術的にもイビルツインが合ってるかもね - 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:36:20
- 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:36:49
大会で勝つならイビルツインが1番かね?
サイバーとエルドは環境的にマジでキツイし - 55ミリしら先輩25/02/02(日) 21:37:39
ひいん...
- 56ミリしら先輩25/02/02(日) 21:39:19
因みにストラクチャーデッキ以外のおススメとしてどういうのが向いてそうとかあります?何かしらの形で触れればなあと
- 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:39:40
- 58ミリしら先輩25/02/02(日) 21:41:30
わかりませんが私以上に負けず嫌いなので 身構えた方がいいやもしれんですね
- 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:42:37
- 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:43:28
タクティカルトライは5月に第二弾も出るのでもしよければそっちもチェックしてみるといいぜ
- 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:43:47
遊戯王で、原石青眼という『原石』+『青眼(ブルーアイズ)』を組み合わせたデッキ
青眼側がストラクチャーデッキ発売されてて安く組めるし、使いこなせば現環境の大会で優勝できるくらいの地力があるからオススメ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:44:20
- 63ミリしら先輩25/02/02(日) 21:44:47
- 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:44:54
- 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:45:03
- 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:45:22
デュエマにも>>59みたいな特定のテーマだけ収録してこれ買ってデュエマ始めよう!みたいなのあるけど
いかんせんこのパック出身のテーマ二つが環境で暴れてるせいで今度の殿堂で使い物にならなくなる可能性あるのが
- 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:46:00
- 68ミリしら先輩25/02/02(日) 21:46:29
因みに純粋な布教でもこれまでの書き込みからの判断でもいいので「ぜひ触ってほしい」テーマとかあります?
- 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:47:25
- 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:47:29
面制圧好きなら遊戯王の先行制圧デッキ使いやすいかもね。天盃龍とか
- 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:48:11
- 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:48:32
- 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:49:00
していいのか?好きなデッキの布教を
ならば「青眼の白龍」をオススメさせていただこう。力こそパワーなり - 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:49:59
強化パーツ目当てでパックを買うのはやめたほうがいいぜ!
十中八九シングルで買ったほうがよかったと後悔するからよ!
よほど気に入ったデッキあるならそれもいいかもだけど - 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:50:17
そういや第2弾出るんだったな
タクトラはまぁ第1弾は力入れてるの感じれたから2弾もきっと期待してもいいよな
R-ace:魔法罠カードを駆使して戦うロボテーマ
エクソシスター:変身(エクシーズ召喚)する戦う女の子テーマ
- 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:50:37
強いかどうかはともかくMDで配布されるデッキなので使用感はすぐに実戦で掴めるし
紙だと割と安いので相剣とかいいかもしれない - 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:51:54
たしかタクティカルトライって3月頃だっけ?
- 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:54:06
次のタクティカルトライデッキは5月24日、流石に待つには長すぎる
- 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:54:32
MDの相剣の配布って終わってなかったっけ
- 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:54:57
配布は終わってるよ
- 81ミリしら先輩25/02/02(日) 21:56:59
遠慮なくやってください 合う合わずに関わらず知見になります
- 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:58:51
あと今高いカードは今月末辺りに再録が凄く良いお祭りパックが出るからそれは待とうな
オススメするなら俺もオルフェゴールかな遊戯王上手くなると思う - 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:00:07
カードショップによってはお店でデッキそのものを販売してるとこもあるぞ
単純にピンときた見た目だけで選んでもいいしな - 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:00:07
安くておもろいジェムナイト
まあ展開はほどほどにややこしいけどね - 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:00:38
- 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:00:55
オルフェゴールは今紙で揃えやすくなってるし強くて良いデッキだとは思うがバベル回りちと難解じゃないか?
- 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:01:32
- 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:02:36
- 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:02:49
デュエマの方はイマイチわからないから遊戯王にはなるが@イグニスター
一部高いカードもあるけど15000円ぐらいあればとりあえずデッキパーツは揃うしデカブツをドカドカ並べられて楽しいぞ
問題はあまりカジュアル戦向けではないこと - 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:02:54
- 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:03:35
だから懸念点として挙げてる
明確に勝ち筋が殺されるであろう鳥に対して今回どこまでデッキとして殺してくるかわからんし
まあマーシャル殿堂ぐらいまで覚悟しておくべきなのであくまで殿堂喰らわなければ、レベルの推し
- 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:04:04
- 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:05:46
よう兄さん、強くなりたい人間が相手なんだ、その強強カード5000VTを入れるといくらになるかも伝えておかないか?
- 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:06:15
- 95ミリしら先輩25/02/02(日) 22:07:37
パッと見させていただきました 適当にピックした1動画を見ていますが...RAMさんとは美味しいお酒が飲めるかもしれません...
- 96二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:09:51
わりとガチ向けの通販ショップのデッキ販売ページ貼っとく
遊戯王:
デュエマ:デッキ&パーツ販売 - カードラッシュ[遊戯王]遊戯王の"激安通販"カードラッシュです。今限定特価セール品有り、送料無料有り、返品保証有り、圧倒的な品揃えと低価格を実現しています。www.cardrush.jp【デッキ販売&パーツ販売】 - カードラッシュDMデュエルマスターズの"激安通販"カードラッシュです。今限定特価セール品有り、送料無料有り、返品保証有り、圧倒的な品揃えと低価格を実現しています。www.cardrush-dm.jp大半が売り切れてるけど値段とかイラストの好みとかの参考にはなると思う、あとはどんだけ妥協するか
- 97ミリしら先輩25/02/02(日) 22:10:50
大変助かります...!
- 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:11:33
デュエマだとループ型か盤面ロック型のデッキが楽しくできそうかもねえ、素直に強いループ型か、まあ強いデッキはレギュ改訂で落とされることも多いんだが……
- 99二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:13:29
初心者ってこと一回忘れて現在遊戯王の環境で強いとされてるのは
ライゼオル、M∀LICE>原石青眼、メメント、白き森、オルフェゴールあたり
値段だとM∀LICEが二回り、ライゼオル、白き森が一回りぐらいお値段高めかな
- 100二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:14:09
正直言うとデュエマは強いデッキ組もうと思うと一枚2000円以上するカードをデッキに2~3枚、それを複数種類積むのが当たり前だから覚悟はしておいた方がいい
安く組めるデッキは大抵が制限改定で死ぬのがほぼ確定してるから高くつかない、という事情があるので - 101ミリしら先輩25/02/02(日) 22:19:02
そういう話を後輩から聞いてたんで大幅に覚悟はしてた、って面はありますね...
- 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:20:35
やはり環境的にもお値段的にも先に買うべきは遊戯王のが良さそうやなあ。大金注ぎ込んだデッキが使ってて楽しくないなんて事態は避けたい
でもそれはそれとしてデュエマのルールを覚えるためにいきつよデッキは買っといていいと思われ - 103ミリしら先輩25/02/02(日) 22:29:47
やはりそうですか...なに組もうかねえ...
- 104二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:32:40
遊戯王ならマスターデュエル触ってみるのが一番てっとり早い気がするが
あとyoutubeで気になったテーマの初心者解説動画見る - 105二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:33:17
デュエマはたけえからなー
ファンタジーベストっていうパックで組めるデッキが大体10000とかで強いんだけど上ででているマーシャルとか規制秒読みなのよ
デッキパワー落として価格も落とせればいいんだけどデュエマってファンデッキでもそこそこするし - 106ミリしら先輩25/02/02(日) 22:36:56
参考になるかはわからんですが戦い方で一番好きなのは大陸版で出てきた異格ラップランドです
- 107ミリしら先輩25/02/02(日) 22:45:09
マスターデュエルはやってみますー そういう意味でも向いてそうなテーマ聞いてみたって感じです
- 108二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:48:51
今の紙でお勧めできるテーマの大半がMDにまだない!
イビルツインとオルフェゴールはまあまあだけど…… - 109二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:04:56
デュエマはいきつよ守りを本格的な巨大天門に改造するだけで対応力高くて規制に怯えず使い続けれるからオススメ
高いから構築のゴール地点として最後に買うペルフェクト、天門必須のサイフォゲート、巨大だと超便利なシェバエリクシア、普通はゲンムだが高いと思ったらキングロマノフで代用
あとは対応力が高くなるネロマノフと清永を好みで入れる枠として買ったり買わなかったりだが使った分の金額だけ長く遊べて強い満足ある巨大天門が出来上がるハズ - 110二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:11:13
- 111ミリしら先輩25/02/02(日) 23:12:55
イエスイエス 制圧力とひとさじの狂気があればなおよしです
- 112二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:13:48
デュエマは2月末に禁止制限改定有るから今作るのはオススメしないかな
どうしてもって言うならみんな言ってるいきなり強いって言う500円のデッキにプラスα