- 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:26:22
- 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:31:06
- 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:32:09
ベータテストのカードを持ち込むのは反則だろ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:33:27
理不尽度は全シャドバ史で最高だと思う
ただクソカードってだけなら他にもいそうな感じがする - 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:33:43
プレシオは流石にプレローテでやった俺でも不味いよコレってなったがダミアンは見抜けなかったので何も言えなどちらかというと鉄扇がおかしい気もするが
- 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:35:56
スレ画は当時の環境でイキリ倒してたとかでもなくナーフ解除されたらコスト無しで手札を減らすとこを買われてハンドレスに入ったのもクソ度が高い
- 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:38:53
専門店もくそ度はだいぶ高かったなぁミラーの虚無もあって
- 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:42:40
アンリミ中心にやってた勢としてはやっぱり解放が一番クソだったわ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:53:20
- 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:56:50
アメツチでナーフ前の記憶失ったんか
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:41:31
自他共にゲーム崩壊させる混沌の流儀の方がクソカードだと思ってる
- 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:42:48
過剰なストレスとかいう伝説の言葉を生み出した回帰とかも最後の方のカードパワーには追い付けてなかったよなあ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:44:46
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:44:55
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:46:28
天下のドラゴスネークさんだろ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:50:02
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:54:24
加速装置
あっこれゲームとしてダメだわって瞬間で察した
低コスのカードを実質コスト無しでぶつけ続けるってどんなカードゲームでも面白くならないんだよね
派手なコスト踏み倒しや疾走バーンより遥かに不快感凄い
案の定癌になった - 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:15:49
初期アーティファクトはデッキに入れてからサーチするっていうデザインだったから加速も解放も強いけど制約と限界があった
デッキにアーティファクトが直接入るようになったり簡単に手札に加わるようになったりして壊れた訳だが
インフレの都合上、仕方ない部分はあったにしても先に戦術の基盤を刷ったんだから調整できたよねって思う
イヌ?あれは解放を禁止にするための口実だよ - 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:18:59
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:20:44
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:30:30
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:33:53
絶望は真面目にやってたらダントツでクソだけどみんなビヨンドが来ると思ってたし最後のお祭りみたいな感覚だったからな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:35:51
個人的に対策の仕様がないデッキは嫌いだった
初期から長いことアンリミばっかやってたけど
特に超越のこと好きになったことはなかった
スレ画は単体では頭おかしいけど安定しないから倒せてたはず当時はプールも狭いし
ナーフ前絶望とかまで行くとシャドバ終わるんやなぁって気持ちになりながらネメで応戦してた - 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:36:05
スレ画は絶望が文字通り絶望的に使いにくかったから生まれた。
なお別に絶望時の効果が弱いわけじゃないから暴れ回った - 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:37:50
正真正銘どうしようもないのは2・3ターン目の解放犬
- 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:37:59
- 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:38:57
- 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:39:21
脱獄後はむしろ無条件で手札が消えるという事象が便利ー!ってなってたよな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:39:22
サテライトインベーダーとか境界の内包者でハンデス基準は探ってたから、アンリミ基準なら絶望の4コス2ハンデスはわかる
だからってハンデス+展開は急にアクセル踏みすぎで笑うわ - 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:39:27
- 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:40:43
ローフラッド、初見で出された時は理解不能だった
理解した上でも自分のデッキ全否定はなかなかクソだと思う。先月使ってたけど - 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:41:17
それだわ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:46:30
アザゼルケアの盤面作ったらトップセクシーでアザゼルが6点飛ばしてきて全てが無意味になるの本当にしょうもなかったな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:49:17
色んな意味でやらかしたって意味ならこれがいちばんクソだと思いまーす!
- 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:49:34
- 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:59:19
- 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:00:13
加速解放すると演出入るからこいつ一生守護で守ってたな
- 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:49:34
スレ画は単体のクソ度も相当だけど初期からあるクラス特性の匙投げたって意味でも終わってるからなあ
他クラスで言ったら引いたら永続で指揮官兵士両持ちになったり墓場無限になるようなもんだしあまりにも雑
そういう意味だと絶望は似たような投げやり感を感じる - 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 03:53:59
- 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 04:04:28