- 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:48:33
- 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:49:30
すぐクリアできるから産廃って意味じゃないのか…
- 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:50:04
練習として使えるやん
- 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:50:36
絡繰りの話好き
- 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:51:34
ガチの苦行、考えたやつは縛り首にしろ
初心者がソロモードから始めたら泣いて引退するまであるだろ - 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:51:40
アルバス、エクレシアの話が早く読みたい
- 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:53:33
今後のMD未実装テーマがソロから実装されてとかあり得るんかな
- 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:53:44
- 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:53:51
ガチ初心者だったけど動き覚えられて良かったかもしれん
- 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:54:37
もう少し面白ければいいけど雑すぎる
- 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:55:14
テーマ紹介でもあるのにテーマ固有の動きをチュートリアルでやらないのは何故なのか
どれやっても適当に特殊召喚して上級出すかそのまま殴るだけ - 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:55:58
- 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:56:38
運営は雑なバランスでクリアした後、このテーマ使いたいから石使お!ってなると思っているのだろうか
- 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:57:05
相手のデッキはまあまあ強そうでいいよSPも原作を現代デュエルに置き換えた感じで割と好き
レンタルデッキを何とかして - 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:57:52
- 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:58:29
ジェムナイトとかそれまで牧歌的な感じのデュエル展開だったのに最終戦だけ飛ばしすぎてない?こっちが本来のジェムナイトなんだから、こういうの少しだけやらしてあげたらいいんじゃないのとかは思う。
- 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 00:59:52
序盤も普通に難しく無い?初心者からしたら遊戯王の基本もわかってない状態で40枚隅々までわけわからんカードで構成されたの押し付けられて戦わさせられるのキツいって!
- 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:00:51
ぶっちゃけチュートリアルまでやってればランクマ潜れるし大した重要でもないからどうでもいいかなって…
頑張ったら石もらえるって以上の意味はないし… - 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:02:20
別にやらなくてもいいからな…
- 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:02:37
ソロモードが産廃✖️
ソロモードのレンタルが産廃○
カードのストーリーは楽しくて好きだよ。それを使いたいと思わせてくれないレンタルはクソ - 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:04:44
でもだからといって初心者(ガチ)向けのコンテンツがないのは
よろしくないからなんだかんだあってもいいと思う
レンタルデッキがどうしようもないのがアレなだけで - 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:06:49
レンタルの一部は優秀じゃない? カラクリ、不知火とか
まあ半分以上意味の分からない構築してるのは同意、ピンポイントにキーカード抜くのは意味が分からん
せめてミラーマッチでCPUがこういう動きをしてこういうのを出せますよって見本みたいな動きにすれば良かったのに - 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:12:17
各種テーマのネガキャンをして回る素晴らしいコンテンツ
- 24二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:12:19
自分と相手同じデッキにして、負けた場合でも相手の動き見て次に活かせるような方式が良かったと思うの
- 25二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:12:41
最新の天候のNPCが除外と復帰繰り返して遊んでる間にこっちが普通に殴って勝った時はなにやりたかったんや?ってなった
- 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:23:05
打点越えられないジェムナイトと化石融合でメタ張ってくるメガリスと勝ち筋が少なすぎる対レッドアイズは嫌い
とはいっても初期のソロは修正入ったしこの程度で怒っててもしょうがないって - 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 01:28:41
自分のデッキ使うほうはむしろ大活躍
新しいデッキの動き試すのに誘発なしで最適だし
基本の動きはノータイムで動かせるようになるまでソロに籠るのは常識だよね - 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:20:41
聖遺物ソロはデッキ酷くても話が濃いandトロイメア戦とか聖遺物の力奪われたシチュエーションなの考えたらわかるコンセプトだしシナリオ重視にするなら徹底的にそっち舵を切って欲しい感じ
- 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:32:20
天気ラストは流石に草。積みですってされるのホントに草。
- 30二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:49:35
普通に色んなデッキ使えて楽しい
製作者がどういう勝ち筋を予想して作ったのか考えて、その通りに勝てたときは自分が作ったデッキとはまた違った快感がある
まあ手札が噛み合わないと勝てないのはもうちょっとどうにかして欲しいとは思うが - 31二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:54:48
不知火報酬のストラクチャーは良かったので全て許す
- 32二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 02:56:09
初心者だからソロばっかやってたけどやっぱりレンタルってあれなのね
- 33二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 06:16:49
レンタルはテーマカードばかり積みすぎてるとかかろうじてシナジーないこともないけど普通なら組み合わせないよねみたいなテーマの組み合わせで組んでたりするせいで欲しいパーツが落ちてたりするからそこは問題だと思う
テーマ自体が弱いやつはどうにもならん - 34二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 06:34:34
- 35二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 06:36:21
草
- 36二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 06:38:38
- 37二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 06:42:20
陰者がタダで3枚貰えるのは素晴らし過ぎる
- 38二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:51:30
- 39二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:58:23
まあ言いたいことは分かるがわざわざスレ立ててお気持ちするほどのことか?
ストーリーは面白いし一人回しもできる知らないテーマの入り口になる
対人メインのゲームについてるおまけなんだし必要十分可能じゃないか - 40二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:05:25
素直にレンタルデッキが産廃て言えよ
- 41二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:09:18
レンタルの一部が極端な運ゲーになるのだけはどうにかして欲しいけど、それ以外は満足してる。
- 42二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:12:03
- 43二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:14:35
レンタルが弱い以外に不満はないぞ
- 44二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:17:12
ジェムナイトもハマれば1ターンで融合5体並べたり2000バーン+3000の2回攻撃だったり6000の貫通持ちで一気に仕留めたりする豪快な動きできるんだ
レンタルデッキだと回すための主要パーツ軒並み没収されてるだけで
- 45二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:18:53
城之内がさぁ!紙束使わされてる俺を蹂躙してくるんだけど!
- 46二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:30:08
ガジェットとレベルモンスターなんていうシナジーの殆ど無い組み合わせを安定して回すのは決闘王でもない限り無理なんよ
- 47二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:31:42
- 48二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:09:38
- 49二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:14:20
むしろストーリーが唯一の良いところだろ
- 50二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:28:51
いないだろ
- 51二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:41:04
- 52二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 09:49:44
- 53二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:02:33
- 54二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 10:07:10
- 55二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:18:11
- 56二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:20:59
聖杯のストーリー面白いぜ!
- 57二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:38:41
- 58二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:41:25
NPCに凡庸パワーカードを投入してんじゃねぇ!
せめてパワーバランスは4:6程度にしろ!
酷いのだと相手の事故と良い手札じゃないとどう足掻いても勝てねぇんだよ! - 59二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:12:05
化石融合の強さを分からせられたわ
- 60二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:43:37
もうちょっと段階を踏んでやっても…とは思う
純ジェムナイトも使ってないうちからいきなりラヴァルジェムナイトはきついって - 61二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:50:41
俺、初心者だけどソロデュエルで全部分かってるから
電子光虫、カラクリはクッソ強い
ジェムナイトは弱い
そうなんだろ? - 62二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:55:21
報酬目当てでストーリー全部読み飛ばしてたわ
- 63二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:57:00
- 64二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:57:02
- 65二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:59:24
現代剣闘獣があんなもんだと思うなよってソロモードだけで体験した人には言ってやりたい
一度展開通せばテーマ内にガチガチの封殺融合モンスターいっぱいいるテーマだし - 66二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:00:57
- 67二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 14:30:47
クリアしたら有能カード入りストラク貰える上に、普通に強くて最低限のシナジーもあるドーハとエルド使わせてくれる不知火は神
- 68二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:18:54
MDからの新規だけどレンタルで興味持てたの剣闘獣カラクリ不知火ぐらいだな…
自デッキでジェム回収できるからソロモード自体にはそんな不満ないけどレンタルはもう少しなんとかならんのか - 69二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 15:28:20
今ソロモード攻略中だけど結構おもしろくないか?
エレメントセイバーのレンタルデッキを10回以上回してるけど飽きない