紙よりデモンスミスがヤバそうなんだけど……

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:00:45

    デモンスミスティアラにデモンスミス粛声かぁ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:02:00

    ティアラの2って何つるの?
    あと粛清からデモンスミスいけないから微妙じゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:02:14

    粛清は利点であったG受けの良さが死ぬから一長一短とは思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:02:23

    紙エアプだから間違ってたらごめんなんだけど、粛声ってデモンスミスとあんまり相性良く無いからドンドンいなくなってたイメージなんだけど違うの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:03:39

    メイルゥがお勤め行ってるからエルフはそんな仕事あるイメージないが耐性付けたいやつ何かいるっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:03:42

    >>4

    エルフいればディヴァイナーをベアトで落としてそこから釣り上げて粛声展開出来る

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:03:56

    粛声に繋がろうが粛声の妨害でデモンスミスが止まらないから多分そんな強くない

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:04:30

    >>4

    紙ではデモンスミス初動から粛声には繋がらなかったけど今のMDだとベアトで落としてエルフで釣ってディバイナーが出せるからデモンスミスで初動が厚くなるのよね

    一応粛声からデモンスミスに繋がる時も無くはないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:04:45

    粛声は永続禁止のが重いやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:05:47

    >>6

    神巫釣って粛声展開しても大した盤面にならないし手数の暴力でぐちゃぐちゃにされそうだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:06:27

    そもそも粛声ってユベルと相性かなり悪いんじゃなかった?
    そのユベルもデモンスミスと組んで激増する可能性が極めて高いんだが大丈夫なのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:06:52

    せっかくのgフワロス受けが悪くなったりドロソ系が使いにくくなるから個人的には無し寄り

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:07:07

    紙の時よりも強い展開できるの間違いない
    でもベアトが消えるまでの間だな
    …もしかしてベアト見逃される?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:08:45

    >>11

    結局先行盤面ユベル超えられないから騒がれてるほどきつくない

    どっちかというと炎王やティアラが強くなった方がやばい

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:08:57

    >>11

    ユベルも強くなるんだが、スミスでおまけの様にペイン割りに行けるようになるのがね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:12:32

    スミス対策にマルチャミーとかニビルが増えたら粛声は相対的に強くなりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:13:09

    相手ターンもエルフで神巫釣ってヌトス落とせるから噛み合いはすごいな
    まあ咎姫+エクセルとかいう宇宙展開と比べたらしょぼすぎるが

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:14:58

    >>2

    世の中にはこんなカードがあって……

    あと色々なルートもある

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:16:32

    >>16

    とりあえずローガーティアン立てて、二ビル気にせずデモンスミス展開したりフワロス見てローガーディアンと伏せだけで展開止められるのはなかなか

    デモンスミス初動がちょっと不安なくらい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:16:56

    代行者ボク泡影ケアしながら玉回しできそうでワクワクしてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:17:38

    >>14

    >>15

    ユベルは意外とどうにかなるんやな

    相性悪いとばかり聞いてたから認識をアプデしないといかんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:22:30

    >>21

    粛声後攻の場合はスミスの突破力と自力でユベル捲れりやすくなる

    粛声先攻はローガーディアンが死亡フラグになるので相性自体は悪いよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:24:58

    ティアラのグリムリーパーはともかく粛声のエルフってスプリンド使った同じような展開が微塵も出てこなかった辺りそこまでって気はするけど流行りそうなの?
    ベアト展開ならコンパクトになるから利が勝つとかなのかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:26:36

    g受けいいデッキで展開するのは本末転倒

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:27:01

    >>23

    一応似たようなことする幻奏粛声はあった

    オスティナート通るなら粛声である必要はなくね?ってなってたけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:27:46

    スプリンドエルフってスプリンドがリンク素材不可だから結構リンク値伸ばさんとエルフまで行けないし対象耐性つかなくなるから割と難しいんよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:27:46

    まあG自体は減ってるしシングル戦でフワロス積むかと言われるとうーん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:30:15

    >>25

    幻奏と粛声は互いに独立してて強いって感じでシナジーはそんなにだったからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:31:21

    >>27

    でもスミス環境で大して効かないヴェーラー抱影入れるより無理してフワロスでワンチャン掴む方が良くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:33:06

    魔を刻む発動から最終的にエルフローガーディアンになってたら正直笑っちゃいそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:34:51

    >>17

    墓地にトリアス残して粛声展開から相手ターンにエルフ→ディバイナー+トリアスが出来るなら、デッキから好きなタイミングで粛声永続引っ張って来れて面白そう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:37:36

    デモンスミス無しで本命ルート通した場合はウーサとか追加妨害立つしローと神巫の召喚権被り問題もある程度解決するから幻奏よりは悪くないと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:43:50

    >>29

    圧倒的先行環境だからどうだろ

    ヴェーラー泡影は先行でも妨害として使えるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:48:59

    アザリゼ先行実装の上エルフも使える白き森流石に夢広がりすぎでは?

スレッドは2/4 07:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。