- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:22:58
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:25:35
ぶっちゃけ紙と同じ改定の流れやるのもアホらしいから一時期のディバインガイぐらいの感覚でやって欲しいわ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:26:07
だいぶ早計じゃな
1ヶ月後はまとうぜ - 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:27:10
正直MDだとベアトよりこいつが逝くと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:27:56
魔轟神「ふざけるでない」
- 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:28:25
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:28:43
ベアトは……スミス来る前からろくな事してないんで……
- 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:29:24
てかスミスって死にどころ多くない?
出張が強いから当たり前だけどさ - 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:29:50
キマイラはシニスターアダスター使うからむしろ禁止で他所が弱体化する方が嬉しいかも
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:30:06
ルリー無しで動くパターンもあるで
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:31:30
俺は困らないからそうしてくれると助かるけど強化待ちの魔轟神が可哀想
- 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:31:49
魔轟神自体も強化されるんでなければあったと思う
強化来るテーマをわざわざ巻き添えにはしないんじゃないかな - 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:32:59
なんにでも入るのを防ぐって意味ならこれで良くねって思う、種族サポートとかで活かせるデッキがデモンスミス使える分にはまあ適正…だと思うし
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:33:25
チェインが死んだままなんだしベアトが死ぬのが順当なんじゃないのか
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:34:50
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:35:27
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:36:14
さすがに元凶のリンク1の素材として種族属性噛み合ってるから禁止はいくらMDでもやらないんじゃねえかな。今までの冤罪扱いとは比較にならんし
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:38:26
ナンナの場合効果やリンクマーカーはガン無視で召喚条件とステータスのみでの採用だから文字通り身体だけが目当てだからなぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:38:29
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:42:12
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:42:35
暴れた末の規制と暴れる前の事前規制を同列に扱うのはちょっと……
- 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:42:56
ただまあ魔を刻む+エクセルみたいな手札で両方とも召喚権が必要な場合に泡で止まるリスクが増えるのは地味にデカイ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:43:13
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:43:28
ベアト3枚確保してるから早くなくなってほしい
- 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:43:31
あと一声でベアトも投獄してくれ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:43:46
メインにラクリモーサと魔を刻むだけみたいな構築もザラにあるしルリー禁止にしたところで意味あるのそれ
なんなら大抵ナンナ経由でしょ - 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:44:19
そもそも真面目に規制する気あるなら事前にしてるわ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:44:38
問題のレクイエムがリンク1なのが若干ややこしいけど本来出すのに種族・属性の縛りがかかってて汎用性が低いはずのカードが特定のカードの存在でどんなデッキにでも理論上は採用可能になる辺りハリラドンに近いものを感じるんだよな、まあハリに関しては死んだ主要因ラドンじゃない気もするけど
- 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:45:13
正直ベアト規制をそこまでして避ける理由もないし
- 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:45:15
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:45:38
効果とか関係なしに召喚条件とステータスだけで禁止されるカードとか良いとか悪いとか抜きにしても前代未聞すぎるわ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:46:43
真面目に規制と言うが、そもそも事前規制って本来フルパワーで実装する前提の新規への例外処置だからな。それこそ本気で致命的になるような規制をこれから売るカードにかけるわけがない
- 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:48:39
前提として新パック販売がメインなのは紙もMDも変わらないのを忘れてる人は多い
- 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:48:54
なぜか独自路線前提に考えてるけど普通にOCGのリミットで良くないか
いい感じのギミックに落ち着いてるし - 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:49:11
- 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:49:16
ぶっちゃけ一ヶ月だけベアト遊ばせて禁止するんだと思ってる
- 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:50:01
- 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:51:11
- 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:51:16
ナンナ規制あるかの判断基準で一番近いのは沼地かなあって感
- 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:52:03
商売なんだから売れる方策取るわなってだけだろ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:52:27
テーマの中枢殺すのはよっぽどの時かキチゲ発揮した時くらいだからな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:56:09
- 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:59:04
実は魔轟神そこまでルリー使わない
デモンスミス混ぜるなら採用するぐらいの枠
でも絵違いあるから禁止にはならんやろね - 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:59:12
MDは新弾のカードが規制できるまで早くても2〜3ヶ月必要だけど環境は1〜2ヶ月で動かさなきゃならんから暴れてるテーマカードがタッチできずに巻き添えの形になったカードは多い
割と帰ってくることも多いけどどうせ悪さするし減らしたままでいいかとなるカードも少なくないんだよな - 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:00:07
ナンナ禁止って今後同じ方向性の素材指定のリンク1が出ると、LANフォリンクスですら禁止候補になりうるからな。
前例として作っちゃ駄目だと思う - 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:00:44
ルリー自体は間違いなく弱い部類だから
こいつが規制されるのはなんか理不尽を感じる - 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:05:36
まあレクイエム一回禁止にしてみてほしいよな
紙だと本体減らしたけど結局ナンナから持ってくるし - 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:07:29
出しやすくなってアウトになったカードなんて普通に前例あるしベアトもその類ってだけで無理して守る必要がない
- 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:07:35
デモンスミス以前の魔轟神でコイツに思い入れある人いないだろ
チャワと一緒にフォーミュラ出す時に使ったくらいだ - 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:07:48
レクイエム禁止はそもそもテーマとして機能しなくなるから流石に…
マーメイドが禁止のままだったらレクイエムも禁止だろって言ってたけど - 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:09:35
テーマ殺してもKONAMIに何の得もないからな
- 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:11:38
魔轟神的にもコイツ禁止よりデモンスミスに直接規制かかる方が辛いぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:12:09
光悪魔でのみ使うつもりだからナンナとベアト禁止して出張殺してほしい
- 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:13:05
ぶっちゃけスミスに関しては生かす前提なら現状のOCG以上の着地点が思いつかんな。
- 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:13:17
ベアトは事前規制がなかっただけでどのみち死ぬのはほぼ確定やろ
デモンスミス側は魔を刻むとトラクトゥスさえ減れば強い動きの再現性はかなり低くなるんでそれでいい
それでも足りないってんならレクイエムよりはセクエンか融合ラクリモーサ禁止の方がまだ現実味ありそう - 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:13:56
みんな魔を刻む減ってるの軽く見てるけど案外重いんだよなこれ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:14:30
- 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:15:39
規制するとこ間違ってんだろ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:17:07
MDならってワンチャンレベルだな。紙だとレクエイム生かすために出しやすい光悪魔は未来永劫出しませんって宣言してるのと同義になるのでまず無理
- 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:21:50
- 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:31:45
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:43:15
- 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:53:17
- 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:54:26
MDの話でしょ
- 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:55:10
ベイゴマも召喚権使わんの本当にでかいよなぁ…
- 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:01:34
実際正規の使い方してるナンナとか見たこと無いしな
- 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:03:16
むしろ紙の方で禁止してテーマとして戦える路線の代替新規出した方がいいんじゃないかって気持ちはある。
- 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:12:47