デュエマにじさんじ新カード

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:42:02

    ドッペルリンク

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:42:59

    ボルテージリンク

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:44:24

    >>2

    123チームボンバーイェーの上位互換じゃん

    時代を感じる...

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:45:07

    >>1

    クリーチャー(またはその依代)を自分で作ったの!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:45:19

    >>1

    これで手札からも墓地からも夜見が投げられるのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:45:34

    闇エンコマと光デモコマをこれでもかとイジメるテキストしてて草

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:45:41

    >>2

    モルネクがイオウバーンで3面処理マジ??

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:48:32

    十王のチーム王国強化サイクルじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:48:34

    スレが選択するんじゃなくて両方使えるのか...

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:48:47

    >>1

    やってることが神視点で草

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:49:11

    >>7

    モルネクに入らんだろ出すなら最終龍覇の方

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:50:19

    >>2

    ザーディクリカ投げると2面処理どころじゃなくなるの笑う

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:50:45

    >>1

    ドルブロがデモコマだったらなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:51:10

    >>9

    マジじゃん

    5Cでドルファ雑に出しまくれるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:51:35

    ナイトマジックじゃなかったのは残念だが強いぞぉ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:51:36

    >>1

    別々のゾーンから戦略の方向性が噛み合いづらい7以下カードの踏み倒しってのが使うの難しそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:51:46

    >>14

    ドルファは8だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:52:12

    エンジェル(デーモン)コマンドを出してもよい
    よいわけないだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:52:19

    >>14

    7コスのドルファ俺も使いたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:52:19

    ドルファ出させないために7以下指定してるまである

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:52:30

    >>17

    自分で言っててなんだがコスト制限あるじゃんって気がついた時には書き込んでたのだ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:53:08

    これ進化縛りねえのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:53:18

    エンコマデモコマ両方持ってるカードじゃないと微妙に使い辛そうな感じもするけど
    墓地回収はあるだろうし案外どうにかなるのかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:53:20

    >>6

    どっちも使えるのに文明指定すらなかったら強すぎるのでしゃーない

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:53:38

    月光王国強化かな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:53:46

    7までだから思ったより既存デッキでの使い勝手はよくなさそう
    ただ2体出るのを使って悪さしそうではある

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:54:38

    まさかの十王編再来⁉
    売れすぃいいいいいいいいいいいいいいいい‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:54:48

    これってつまりまだあと8枚この系列のカードがあるってことだよな?
    ワクワクしてきた

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:55:06

    >>1

    これ種族しか指定無いから進化やタマシードも出せるのなんか出来そうじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:56:00

    今日発表がsmc組の二人ってことは、
    メイフ(フレンとイブラヒム)
    ド葛本社(葛葉と社築)
    ヘルエスタ兄妹(リゼとチャイカ)
    ワタクシ族(月ノ美兎とサロメ)
    で今後は同時発表ありそうだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:56:01

    >>20

    アイツが突然湧いたら死ぬデッキのほうが多いから残当ではある

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:56:02

    6コスのSトリガーで14コストも踏み倒していいんですか!

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:57:02

    すでにガッカリ感漂ってる白緑はこのサイクルぐらい強いの貰えるといいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:57:07

    >>25

    夜見れなは異世界出身のライバーという設定なので

    このコラボだとガチで月光王国出身になってる可能性あるのが草

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:57:17

    >>32

    5コスで10コス踏み倒していいんだから6も払うなら14くらいいいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:57:35

    >>32

    ヘヴンズゲート「あっそうだな(9+∞+@コスを踏み倒しながら)」

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:58:53

    >>32

    単体のコストパフォーマンス的には天門互換だし

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:00:39

    >>36

    おっそうだなでは?(語録警察)

    こいつ6コストなのが微妙に重いな 確かに強いんだけど現状単色の天門で良くね感が拭えない 新規に期待だな(n回目)

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:00:52

    >>2

    モードの選択肢1つ1つが長え!

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:02:37

    >>2は選択肢がどっちも長い上に強い、>>1はわずか2行だけど両方とも使って良いからクソ強い

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:02:39

    >>2

    ザーディとめちゃくちゃ相性良さそうだな ドラサイ以外でもザーディ連打が出来るのは嬉しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:03:04

    >>38

    天門でよくね?ってことはこのコラボで始めるなら実質天門8投できるってことにはならんの?

    夜見さんでデュエマ始めようと思ってるんだけどその辺知りたい

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:03:06

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:03:20

    熱血の絆はザーディから唱えたいけど手打ちするには重たいコストなのがネックだな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:03:52

    >>22

    うおおおガブリエルXENOMのオリカ!!!!!!!

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:04:02

    >>38

    ザーディ、ゾージア、エンゴル等天門から投げれない奴に目を向けろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:05:23

    ザノウハウ投げられる受けとかめちゃくちゃ嬉しいけどリンク系って全部踏み倒しつくんかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:05:37

    墓地から出すんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:05:45

    エンコマデモコマ両方持ってるカード、大体ディスペクターか月光王国だった
    シールド操作系のデッキになるのか......?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:05:53

    デモコマは墓地から投げられるからハンデスに耐性あるのは強み

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:05:56

    なんか十王編のリベンジやろうとしてる?
    ボルテージリンク凄そう

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:06:18

    >>46

    エンゴルはブロッカーの方なんよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:06:33

    >>50

    夜見カウンター夜見…!

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:06:48

    >>52

    すまんゲルスの方な

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:06:54

    デーモンコマンドは手札から出さないのこれもう差別だろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:07:18

    絶妙な性能な辺り絶対コラボ先に迷惑はかけないという強い意志を感じる

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:07:19

    >>42

    デッキの色によるけど、手札から一体だけ踏み倒す天門の安価版みたいなカードは別にあるし

    というか天門とはまた別物だよこれ。2体踏み倒すのは条件揃うまで難しいけど、種族さえ合ってれば色関係なく踏み倒せるし

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:07:59

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:08:24

    ループできそうで草はえる

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:08:31

    ボルテージリンク、手打ち出来にくくなった代わりに効果盛られまくってるなって感じだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:08:46

    これモードじゃなくてどっちもかよ
    強くね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:09:05

    ボルテージリンク凄くない? 踏み倒し札のそのゾーンに踏み倒しないいなきゃ使えない問題解決してるんだけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:09:08

    デーモンコマンド何出したら強いかな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:09:20

    光はエンコマ指定だし闇はデモコマ指定なのか!
    最近増えた光デモコマ出させて!

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:09:29

    今考えてるインターステラのデッキ多色が多いからリンク呪文が強かったらいよいよ大変なことになっちゃう

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:09:45

    >>57

    じゃあスレ画は問題なく使えるってことだね!ありがとう!

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:09:46

    絆で出した夜見で回収した絆で夜見出して回収した絆で出した夜見で回収した絆で出した夜見でコーンシチューのシチューのフタがコーンシチューのここんとこのフタがクリームシチューんとこと違ってクリームのフタがコーン

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:10:18

    ループ目指すならデモコマ枠はザビミラ4世とかかな
    ナイトならザールフェルド2世とかも面白いか

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:10:19

    無難にバロメアレディとサーディあたりでなんかデカ物投げたらよさげか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:11:34

    ネログリフィスは出せなかったか残念

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:11:53

    熱血の絆つよいよ
    SSSが強いんだからこれも強いよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:11:54

    困ったらディスペクター投げときゃなんとかなる感

    エンコマディスペクター強いの多いな…(ザーディクリカやゾージア

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:12:47

    >>72

    色がなー

    その辺と合わせんのはドラサイでいいし

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:13:04

    かたやデーモンコマンドのディスペクターのバリューの低さよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:13:23

    キング・マルバディアスでアイチョイス

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:13:28

    >>61

    ボルリンは選択だけどドルリンはどっちも使える


    というか「出してもよい」なので『手札に光エンコマ、墓地に闇デモコマが揃って無いと唱えられない』ということはなく、どっちかだけの使用もできる

    後は利点かはわからないけど効果を使わず空撃ちもできる

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:13:29

    >>63

    とりあえずダクマ投げときゃいいんだよ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:13:38

    ロージアとヘルボを同時に出したい(デュエマ中年)

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:13:44

    これは他の新規も悪さできそうで楽しみだな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:13:57

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:14:26

    2チャラ→3武者武偉からの盾からボルテージリンクでボル虹まで繋がったら宇宙では……?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:14:39

    あとはネクラカラーでデドダムさえ出たら完璧なんだけどな…
    白黒で手札も墓地も揃えるの難しすぎる…

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:14:52

    選択式か両方打てるかは置いといて赤青と青緑と青黒辺りはなんか強くなりそうな雰囲気感じるな

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:14:57

    ドッペルリンクからアウゼスのキューブとデスモナーク出して自壊してデーモンコマンド連鎖とかできるんかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:15:15

    7コス帯ってゲームエンド級につながるカード多いけど大丈夫なんかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:15:24

    >>82

    いや両方の条件を満たす必要は無いんだスレ画

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:16:28

    冷静に天門の受け増えてね?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:16:33

    >>86

    どっちか使うだけなら別のカード使うからなぁ

    でもどっちにも対応してるやつ使うなら別に1体でもいいか

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:16:36

    そっかデュエマって普通に空打ちできるから効果処理をすべてって考える必要ないのか

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:16:44

    ジェミニアスとドッペルリンクをぐるぐるさせるだけでも強そうだし、パック限定戦が面白くなりそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:17:08

    両方から出せそうなやつ見てたけどサファイアペンダットとかマルバディアスとか微妙にしょっぱいなあ
    そこはあんま考えないほうがいいか

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:18:26

    フンボルトがいるやん!

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:18:42

    スレ画は事実上ツインパクト呪文みたいな物だよ、上下をどっちも唱えて良いってだけで

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:18:46

    >>72

    ネロマノフもマルバディアスもセーゼンザフメイトもいるぞ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:19:15

    ノワールモナークやばそうで草

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:20:17

    手札からの踏み倒しメインで使って対応してるやつは墓地からも出せるみたいな使い方でいいね

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:20:36

    >>8

    あーね

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:20:49

    光の6以下の呪文だしミラダンテsfで唱えれるな
    まあミラダンテsf使うデッキにこれ入れたいのか知らんが…

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:22:12

    やる意味は特に無いけど夜見さんからチャイカさん湧いてくる絵面はおもろそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:23:42

    >>99

    闇のデモコマだからにじさんじレジスタンスでシナジーできてるの草

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:24:58

    進化も出せるの偉いな
    これ手札からジェミニアス出して墓地からジェミニアスに重ねてバロムモナークとか出せるのかね

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:25:21

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:25:46

    >>102

    6やで

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:26:08

    >>103

    見てきたわ6だったわ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:26:26

    ドッペルリンクでジェミニアス出して破壊されたらドッペルリンク回収して次のターンジェミニアス出して…
    初心者でもこれやってるだけで楽しめるってデザインだな

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:26:31

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:27:32

    王道編なんかよりよっぽど気合い入った性能して笑える

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:27:38

    進化元と一緒に進化出せるのおもれ〜

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:27:48

    >>105

    瞬間移動マジック……!

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:27:55

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:28:15

    ドッペルリンクの効果をどっちも使おうってなるとハードル高くなるし、上振れ要素としてとらえておいた方がよさげだなあ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:29:01

    Hアルカとジェミニアスでええやろの精神

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:29:45

    >>46

    6コストでそいつら出すの割に合ってなくないか?色も全く合わないし(ゲルスは合うし普通に採用候補)この呪文使いたいがためにそいつら入れるの弱くね?それだったら上でも言われてるように天門とハーデスとか魔王天使たち入れて月光王国寄りにしたほうがデッキとしてはまとまるんじゃないか? 天門でよくねは言いすぎたわ ただこれだと多色多くなるから単色の天門メインにしてドッペルリンクは天門の5,6枚目くらいに捉えるのが現状無難かと思われる

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:30:31

    これ全グループに「○○の絆」サイクルが出るなら呪文の踏み倒しをメインに据えたインターステラーを擁する青黒がどうなるのか楽しみ
    踏み倒しじゃなくて前準備みたいなカードになるかもしれんが

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:30:58

    夜見の方はウルフェウスあたり噛ませたらザガーンの下でエクストラウィン出来そう

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:32:25

    >>4

    夜見は魔術やってるからなー

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:32:53

    >>2

    フレーバーテキスト無いの悲しい

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:34:24

    絆で夜見出して、夜見が死んだら絆を回収、絆で墓地から夜見を出して…
    永久機関が完成しちまったなア〜!

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:34:30

    >>113

    視野を広げろっていう例えやろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:35:11

    もしかしてこのパックって真・怒涛十王超ファイナルウォーズ…?

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:35:48

    普通に環境に影響しそうなカード入るの萎えるなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:35:56

    >>2

    一人ボルメテウスホワイトフレアやん

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:36:31

    いつ再録されるかな?

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:36:41

    死ぬほどバカにされてるクソデカムルムルってどっちも対応してる?

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:37:31

    >>124

    してるぞ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:37:44

    ちゃんとボルメテウスしてていいな

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:38:28

    >>124

    してるけど月光に両対応めちゃくちゃいるせいで個性と言えるかは怪しい

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:38:31

    >>121

    好きに萎えてな

    そのままデュエマやめていいよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:38:32

    この〇〇・リンクの名前の由来って何か本人の元ネタとかってある感じ?

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:40:19

    月光王国のリスト見てきたけど結構面白いな多いな
    これ手札から出せるから月光革命じゃない?

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:40:40

    >>129

    いやぁ……あんまりそれっぽい感じではない。単語としてなんとなく似合うけど、それ以上の何かはなさそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:42:24

    というか踏み倒しって全部かよ
    にじさんじに拾われるかどうかでテーマごとの格差ひっどいな

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:43:03

    熱血ってボルメテウスじゃなくガイアールの方の冠じゃないの?

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:43:19

    >>129

    単にコラボ発の新規呪文だから◯◯・リンクで統一してるだけだと思う

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:44:11

    2〜3年後にシナジーがえぐいカード出てきて暴れてそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:44:49

    >>133

    ボルメテウス、じゃなくてボルテージ、だからなんでもいいやろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:44:57

    >>132

    そんなん花嫁種族とかもっと露骨なのあったし今更じゃない?

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:46:20

    新種族でムラが出すぎた十王篇があるからこそ既存種族フィーチャーn連発があるわけでね…

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:46:28

    全部コレ系で揃えるなら、もう既にブレスラある委員長とかそうとう調整されてないと楽しいことになりかねんな……?

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:47:04

    >>119

    別に夜見デッキ以外でもそいつら出すのは渋いぞ ロッドとザーディ出すんならドラサイっていう絶対に勝てないライバルがいるし闇が入ってるのが足を引っ張る 唯一良さそうなのはエンゲルスだがそもそもメカ革命チェンジで出せるのに6コストの呪文で出す必要あるのかと疑問に思う 現状スレ画から踏み倒して一番強いのが月光王国や夜見 だから視野を広げるよりもまだ見ぬ新規に期待するほうが良くないか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:48:46

    仕込みは必要だが月と破壊と天使と悪魔→ノワールモナークで大量ブレイク狙えるな
    とととをロンリネスに変えても面白いか…?

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:51:25

    視野を広げるのも新規に期待するのも別に間違ってないからな
    というかこの2枚だけでだいぶ悪さできそうな匂いするもの

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:52:19

    今回の発表が踏み倒し組だっただけで他はまた別だと思うけどな
    既に天門貰ってるリゼとかイブラヒム辺りはドロソ組とかになるんじゃね

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:52:39

    強いんだけど種族を入れてないせいでメンゾ非対応なのが悲しいな
    ドッペルの方に種族入ると危なそうだし無くて正解だけども

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:54:05

    >>121

    流石に既存の環境デッキ押し退けるほどの出力は無いと思うぞ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:54:14

    >>143

    ドロー極振りできる色な青白で手札確保に全力な呪文出てきたらクソヤバそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:55:08

    >>143

    あーそっか、踏み倒し繋がりでセット紹介された可能性あるのか

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:55:10

    スレの内容の8割が夜見のカードで社長のほうほとんど触れられてねえ・・・!!
    いやまあ真っ当に強いSトリガーすぎて言うことないんだけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:55:28

    そういや全部で来てくれるのか
    社畜の絆はスノフェ踏み倒し期待していーすか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:55:49

    >>121

    弱くても普通でも文句言いそうだね

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:56:15

    >>149

    別にラララライフにスノーフェアリースキルつけてくれるだけでいいんですよ?

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:56:38

    雑強なように見えてコスト面や踏み倒し範囲とかでしっかり線引きされているから、既存のデッキに入れるのは一苦労しそうな塩梅

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:57:10

    >>128

    そんなまるでそいつがDMPであるかのような

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:57:12

    >>148

    踏み倒すだけならドラサイやボルシャックサインあるからねぇ

    あと選択式だからインパクトがちょっと薄くなった

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:57:44

    社長の方がザーディクリカと相性良すぎるので面白そうだよな
    連ドラもできるザーディクリカみたいな
    ドラサイとも範囲被ってるから強い

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:58:30

    >>148

    赤白ボルメテウス使いてえ!ってのが一目でわかるからこれはこれで嬉しい

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:58:43

    >>140

    なんでロッゾとザーディに拘るんだよ例えだって言ってるだろ

    こういう天門じゃ投げれない奴らがいるから探せって事で視野を広げろって言ってるんよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:58:51

    受けとして使ったスパークをザーディで展開札で使えるのは結構おかしいと思う

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:00:27

    ドッペルリンクって同時じゃなくて上から順に処理だよね?
    墓地から先にクリーチャー出してその上に進化クリーチャーは無理だけど逆の動きなら出来るでOK?

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:00:47

    月光王国が考えたオリカって言われてて笑う

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:00:51

    >>140

    むしろ天門に使おうとすると7コスト以下って制限が重いし多色だしギャラチャで拾えないしでキツくない?

    巨大軸ならエリクシアとネロマノフがいるけども

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:01:04

    実質どっちも使えるってとこはザーディ強いな

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:01:05

    ボルテージザーディはシンプルに強くて面白いな
    踏み倒しからザーディがもう一発撃ってくる流れがかつてのネバー思い出して早く使いたくなってくる

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:01:09

    >>159

    そっすね

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:01:22

    >>159

    呪文は必ず上から処理だね

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:01:24

    >>159

    流石にせやろ

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:02:01

    >>159

    うん、手札から光エンコマ出して後から墓地の闇デモコマ含む進化クリーチャー乗せるのは可能

    逆は無理

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:03:13

    ドッペルこれディスペクター強化来たんじゃないか

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:03:25

    もしかしてルドルフアルカディアの効果を先に処理してから下のデモコマ出すことできたりする?

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:04:03

    ラッカドラサイは革命来たかもわからんで
    あのデッキ元々ゾージアとか強い基盤持ってるし

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:04:26

    >>169

    それは無理

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:04:35

    >>169

    呪文の効果全部解決→出したクリーチャーのcip解決だから無理やで

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:04:37

    チャイちゃん出せるって思ったけど進化指定ないからフレンも出せるじゃん、社長のほうも

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:05:18

    >>173

    ジェミニアスが15500になるのか……

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:05:50

    >>173

    チャイちゃんだけ墓地にいないと出せないのか

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:07:20

    社長の方は上のモードがボルメテウスホワイトフレアと同じ効果なのアツい

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:07:25

    >>175

    墓地で一人だけ泣きながら踏み倒しを待つチャイチャイ…

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:07:44

    >>148

    社長の方は盤面に火のクリーチャーさえ居れば相手ターンに燃える革命ドギラゴンを出せるのが面白そうだと思ったわ

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:08:22

    >>175

    どうせ黒緑バロムで使うだろうからバーロウやらバロメア用とかでなんか雑に一枚落としとけばええやろ

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:08:32

    >>176

    元は選択だったけど社長はどっちも使えるの強くないですか

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:09:00

    闇のコスト7以下デーモンって地味に難しくないか

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:09:28

    >>181

    ダクマ

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:10:39

    >>180

    相棒のために全力だからね…全力過ぎてドラサイとボルドギ合わせたような効果も引っ提げてきた…

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:11:22

    意外と踏み倒し両方対応してる7コスがととととかしかない

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:11:49

    >>181

    まあジェミニ出せば良いしそこは既に解決してるとも言える

    その為のボーンおどり再録でもあるだろうし

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:14:47

    >>157

    検索したら分かるけどコスト7以下のエンジェル・コマンドでドラサイや天門と競合しないやつで出力高いのっていないのよ(ネ゙ロマノフ・ワルツなど大体がブロッカーやドラゴン持ち)だからスレ画を効果的に使うならデーモン・コマンドも一緒に出したいが熊田すず・ダクマくらいしかまともな出力先が居ない(魔王天使は天門対応) 現状夜見専用呪文みたいなもんだから新規に期待しようって言ってるわけ

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:17:59

    ドッペルは天門の存在考えるとデッキ作るなら蘇生の方活かせる構築にしたいね

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:18:29

    手札のエマコマと墓地のジェミニアス出す動きすれば良いだけなのに
    なんでそんな他のデモコマ出す動きに拘るんだ・・・

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:20:47

    >>188

    そりゃジェミニアスだけに絞るより他の選択肢も搭載した方が強いからやん

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:21:16

    7コスト以下のエンジェルコマンドを出すってテキストで天門と比較するのはどうなん
    天門とドラサイ比較してるみたいなもんやん

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:21:36

    にじカード限定大会には影響ないからいいやろと近いうちにドッペルリンクに合わせた壊れ7コス以下出してくる運営は容易に想像できる

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:22:33

    >>190

    こいつで出せるエンコマは大体天門で出せるから そして天門やドラサイで出せないエンコマにまともなのがいないから

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:22:42

    >>186

    頭固いな例えばディスタスディスペクター軸にしてキング投げたり

    ザーディ投げたりする全く新しい型とか考えないんか?

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:23:12

    >>55

    墓地から蘇生は闇の十八番だろ?

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:24:27

    >>192

    進化クリーチャーも出せんのはあきらかに差別点じゃね?

    進化系のアルカディアスほぼだせるぞ

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:25:06

    天門もスレ画も両方入れるか

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:25:29

    どっちにも対応してるザーディクリカやばくない???

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:25:54

    >>193

    だからザーディ出すならドラサイでいいしディスタス軸にするなら普通にササゲールでキング出せばいいしそもそもキング弱いだろ

    >>195 そいつら出すにしてもアルカキッドがいるしマジで差別化が難しい呪文なのよ

    >>196 それが一番丸いな

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:26:09

    夜見ぃ……私も手札から出してくれよ夜見ぃ……

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:26:24

    >>199

    おつかれーなー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています