- 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:01:23
- 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:02:26
同一チェーン上では一回だからセーフセーフ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:05:46
比較的初期のカード特有のターン1が無いメチャ強効果
- 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:07:20
使ってみると思ったほど無敵じゃないやつ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:20:19
- 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:24:33
横になんかとか言ってるけどこいつ出るときだいたいロビンと龍王いるだろ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:45:27
- 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:48:38
- 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:51:05
9期以前は全部初期だから(暴論)
- 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:52:43
13~14年前のカードはまぁ比較的初期と言っていいでしょ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:52:49
まあそもそもそういうデザイナーズコンボだし…
(設計当時は)2体並べるの難易度高いし許されるやろ!の精神 - 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:53:36
6期だぞ?
まだ全11期の半分でもない
せめて中期やろがい… - 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 07:59:28
9期以前のガバテキストは全部古代みたいなもんやし(暴論)
霞の谷自体はターミナル時代からなので初期ではないけども - 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:01:56
- 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:04:15
エラッタでモンスターゾーンから手札へ戻った時に特殊召喚にならねえかなあ(ユニキャリ)
- 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:10:20
むしろその裁定から変更されたのが今なんだよなぁ…
- 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 08:37:30
お前は霞の谷であってミストバレーではない(断言)
- 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:41:18
雷鳥が鳥獣族じゃないのがキツい。
- 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:43:47
あ、雷鳥って雷族なのか…
- 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:47:02
この前先攻1ターンでその二体とマスカレーナ付きアストラム並べられて詰んだわ
やっぱり後攻は壊獣か一滴は握ってないと駄目だなって - 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:50:50
多分だけど雷鳥が鳥獣族だったら王神鳥かこいつらのどれかが禁止になってる
- 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:51:10
初期のカードがターン1が付いていないのでは無い
ターン1がついていないカードを初期と呼ぶんだ - 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:54:17
初期の概念壊れる