この主人公

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:09:16

    というかデッキー能力が万能すぎない?
    クリーチャー生みだしたりカードにプレスしたり他のクリーチャーにまで影響与えたり
    漫画でアバクの事までカード化してそれ出来るんかと思ってしまった

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:12:07

    挙句の果てには全てを創造できる力を持ったというね
    何で捨てたんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:14:29

    >>2

    親父も似たような力カレーパンの為に使ったしこっちは純粋にその力の強大さ理解して今は良いやする理性あるしで遊び人一家の割にセーブ効きすぎてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:16:10

    デッキーが元々チートだけど、デッキーによると最初のクリーチャーからマスターカード、新しい文明(無色だけど)生み出せるのは想定外っぽいからな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:17:56

    話の作りがだいたいキテレツとかドラえもんのそれだからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:20:00

    ただの落書きからサッヴァークが生まれたところからして創造する力そのものはジョーの可能性があるという
    命を与えるのはデッキーや光文明がやらないとできなかったけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:20:45

    しかも絵が歳の割にめっちゃ上手い

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:21:54

    >>7

    画面の手前に牛の骨を置く構図のセンスよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:24:10

    素で他のデュエリストが頑張ってやってることをこなすから一番デュエルマスターって感じがする

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:26:18

    デッキ―はまあキラの母親が綿密に計画建ててようやく生み出したドラゴンを尻鍛えれば生み出せる時点でやばい
    なおその尻を鍛えたクリーチャーもドラゴンも設計したのはジョーだからどっちもなんかおかしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:30:15

    ジョーカーズの落書きを見てなぜ彼らがここに?ってデッキ―が発言したりクリーチャーワールド出身のメッサーシュミットがジョニーと旧知の仲だったりジョー自身も普通じゃないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:30:16

    スプリガンはジョーの作った設定の辻褄合わせのために生まれた説とか見たことあるな
    少なくとも今のスプリガンが現れたのはジョニーが生まれたタイミングとほぼ同時らしいし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:43:44

    今のところはジョーが入力してデッキーが出力するニコイチ方式とはいえ、その辺の子供(火のカードの一族だけど)が持っていい力じゃないんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:02:57

    >>2

    捨てなかったら多分人柱になってるから本当にあの時はジョーはあの力を捨ててよかったと思ってる

    デュエルマスターキングなんて正直言ってクソ制度だし…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:06:49

    >>14

    漫画で、ももちゃんが自然のデュエルマスターになったら、両親含めた人間達の記憶から消えて自然文明界で暮らし続けるの、罰ゲーム過ぎる


    小学生に背負わせるものじゃねぇよ!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:09:02

    ガンマン+ドラゴンでここまでのデザインできるのすごい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:13:45

    >>2

    デュエルマスターキングになったら〜♪

    世界をぶっ壊しま〜す

    間違いない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:26:18

    なんだかんだ一番好きな主人公だからデュエプレ来るの楽しみにしてる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:34:26

    >>16

    わ、私は……死ぬほどカッコいいドラリン版を4枚買ったら1週間くらい後に殿堂入りした過去があるんだッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:41:21

    >>19

    ガヨウニヤゲ解放と低コス追加で二度と返って来れなくなったんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 20:54:46

    「詳細は省くが結論から言うとお前は死ぬ」と書いてあるカード

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:13:54

    ジョーカーズがふざけた見た目の割に意外と役に立つやつらなんだよな
    実体化したら何かしらは役に立ってくれる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:46:56

    最終的に原作ではデュエマじゃなく画家として大成した辺り本当に絵描きがメインの才能なんだなあって感じだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:52:14

    アバクがデッキーの力を使いこなせないのも、ジョーの才能が由来してる証明の一つなんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:07:50

    >>18

    デュエプレに来たとして王来マックスの進化形態はどっちのスキン来るんだろう?

    どっちも来て欲しいけど難しいよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:58:09

    >>23

    TCG作品で完全に主人公がカード手放して完結する作品も珍しいな

スレッドは2/4 12:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。