- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:08:02
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:11:20
まあ、規制される周辺パーツ(他のテーマ産)からしたらたまったものじゃないだろうけどな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:12:00
ベアトに関してはユベルをガッツリ削りたくなかったから周りのレベルも上げて様子見って感じじゃね?
現状ユベルに強いテーマも少なくユベルへの規制も甘いからベアトまで殺してスミス実装したらユベルが完全に壊れる - 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:14:05
事前で禁止されたのって全部最終盤面に関わる奴らデッキの動き自体にはあんまり関与しなかったからなぁ
ベアトはそもそも性質からしてそいつらとは別物 - 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:15:16
2周年の罪宝スネークアイ辺りから方向転換したと思っている
UR沢山引かせといて規制すんのかよと言われかねないけどゲームシステム上余程のことが無ければ無課金で組めるから概ね問題なし - 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:15:23
なおエルフとキトカロスが生きてるためメタは結構違う模様
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:16:18
汎用的な効果してて、なおかつ何かしらの方法で他テーマでも正規召喚ができる可能性を残してる系のテーマカードはいつか規制される定めではあるからなぁ
方向性は違うけど、VFDとかホープゼアルとかもその類じゃない?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:16:26
ティアラ多分デモンスミス搭載してる余裕ないだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:18:00
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:19:36
- 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:21:09
ベアト居なかったらリーパーに頼るのは流石に弱かったけどベアト居るなら無理してでも組み込む価値あると思うがね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:23:55
規制の頻度は高いんだから一度は強い状態を使ってみたいし個人的には強いまま実装は大歓迎
- 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:24:38
若干マイルドにはするけど紙の環境追体験はさせる感じはある
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:26:32
ベアトいればサリークやトリヴィカルマ落としでティアラ魔法罠全部に繋がるからティアラ側からするとデモンスミスとは手を取り合う価値はあるんだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:26:44
そもそも本来フルパワーで出るはずのものだしな。テーマ外に関してはMDなら1か月遊ばせてから規制でもいいわけだし
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:28:29
テーマ外が規制される!って言っても大体は規制もやむなしなパワーだからなぁ
招来神と解門は可哀想だけど - 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:33:11
まあしっかり事前規制をかけて開幕から暴れないようにします!ってのは確かに聞こえはいい
いいが、それはつまりパワーはかなり落ちてるから環境の変化が弱いんだよね
だからインパクトとかには欠けるんだよなあ - 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:34:59
言うて開門はかなり強いし……
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:38:22
フルパワーで来るのは問題無いけど二週間くらいで規制してくれないかな…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:40:08
ベアト事前規制して1番喜ぶのが環境トップのユベルになるんだからベアト残ることに文句はない
環境トップへの強化パッチとして実装されるぐらいなら皆が強く使える方が普通に面白いからな
ベアト消すなら最低限スローンファンユベ制限ぐらいはやってくれ - 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:50:07
3月にベアト禁止ファンユベ制限にしろ