- 1二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:00:07
- 2二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:05:55
トリガー付いてるからエルボロムで踏み倒したりできる
盾から踏み倒しできる
ザーディクリカで使ってザーディクリカ出せる
コレのどこが弱いのさ - 3二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:06:56
多分どっちかだけになることが多いのはそうだと思う、それはそうとどっちかだけでも十分な気もする
- 4二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:07:59
両方の効果を使うのは余程の上振れ程度に考えてどっちかだけ使うのが通常運用になりそう
- 5二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:09:21
使うデッキは天門とかではないとはおもう
- 6二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:10:07
片方しか使わんなら大体ブレスラでいい気がするなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:11:59
あんまり強いとは思わん
8以下でドルファ出せるなら手放しで評価できたけど現状ほぼドラサイの劣化じゃね?ファンデッキは組めても環境は無理だと思う - 8二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:12:08
- 9二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:13:23
色指定あるから割と限られるよね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:13:31
墓地って下準備と運がいるからなあ
ブレスラは条件が整えば自己完結してるのが強い訳だし - 11二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:14:28
闇のデーモンコマンドあんまり増えてないんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:14:52
限定戦あるからな….
- 13二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:15:05
フルスペック発揮できれば強いけど片方だけだと微妙なあたり難しいカードになりそうだ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:15:20
わざわざコイツから出すようなデーモンいないんだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:16:15
ドルファが出せねえ!
- 16二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:16:15
- 17二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:16:39
- 18二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:17:09
闇の7以下って縛りあるから最近のやつほとんど使えんよ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:17:34
- 20二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:18:12
青白とあわせて天門にする方が強そう
- 21二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:18:33
そもそも強いという意見あんまり見てない気がする
月光王国に脳みそ支配されてただけかもしれんけど - 22二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:18:45
フミシュナの下面唱えてから吊り上げればええやろと雑に思ってる
- 23二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:18:58
クリーチャー限定の時は◯◯・クリーチャーって表記だから種族と色とコストあってたらエレメントの指定はないよ。もう一枚の社長のカードはクリーチャー指定があるからクリーチャーしかだせないけど
- 24二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:19:20
カードパワーはあると思うけどそれ活かせる環境は整ってない
- 25二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:19:29
- 26125/02/03(月) 22:19:45
個人的に評価出来ない理由として
1.踏み倒したいやつが大体ドラサイや天門で出せる 2.かといってデモコマだそうとしてもいい出力先が無いし墓地肥やし必須 3.そもそもデモコマとエンコマが共存しない ってのがある まぁまだ新規全部見えてないから現状の評価になるけど - 27二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:19:55
限定戦だと暴れそうってくらかな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:19:58
光のエンコマデモコマ複合のやつ出してバロムスポーン出すぐらいしか強い方法が思いつかない
- 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:20:25
相手依存だからコンボは難しいがヴィオラのシャドウ使えるのは良いよね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:20:33
闇の7以下のデモコマで割と真面目にダクマが選択肢に登りそうになるのが
- 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:20:45
- 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:20:59
- 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:21:52
8以下にするとドルファとか色々出てきて蹂躙されるからしゃーない
- 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:22:14
- 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:22:15
- 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:22:19
まあ8以下にするとトリガーでドルファ着地して蹂躙ができちゃうのでまずい
- 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:23:33
月光とかで遊ぶ分には楽しそう
- 38125/02/03(月) 22:23:33
真面目に差別化しようとしたらマルバディアスくらいしか投げるの居ないんだけどマルバディアス目線スレ画いらないんだよな(ディスタスのササゲールで早期着地可能)それと単純にこいつ投げる動きが弱い
- 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:24:39
というかマナ行きとかデッキバウンスとかシールド化じゃない限りシンプルにジェミニアスが手札と墓地で永遠にシナジーしてるだけでデザインとしては割かし充分だからな…いやまぁジェミニアスの呪文回収は離れたときだから除去のされ方とかあまり気にしなくていいんだけども
- 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:24:43
元のヴィオラソナタの効果が破壊+蘇生で闇の効果だから
- 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:25:23
- 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:25:38
- 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:26:44
あーワンチャン魔光デッキだとオルゼキア+破壊対象のナイトエンコマだす手段としてどうよ?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:26:51
デッキから5枚めくってその中のエマコマを手札に加えてデモコマを墓地に送るみたいなカードかほしいの
- 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:27:50
これも強すぎずにエースカード活かせるけど専門サポートって訳でもなく他でも十分使える性能っていう面白いカードではあるから開発陣頑張ってるなという感想
- 46125/02/03(月) 22:28:48
- 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:29:16
- 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:29:46
- 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:31:00
アナマルル基盤使うと大抵それ色も強くてVT配球出せるブレスラで良くねってならんか
- 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:33:23
デイガマゲだとエンコマは結構入るけど踏み倒し範囲内のデモコマはボロフくらいだし微妙な気がする
- 51125/02/03(月) 22:33:48
つまりライフ→デドダムのルートの時のサブプランとして採用してるってこと?弱くね?事故ったときにしか輝かないカードのためだけにデッキの色増やすの?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:34:18
進化も出せるし手札か墓地どっちか枯れてても踏み倒し出来るから結構いいと思うけどなぁ
差別化するにはマルバディアス投げるしかないとか言われてるけどジェミニアス+ダクマみたいな組み合わせを1枚から展開するのは天門とかだと出来ない芸当だし - 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:34:40
Hアルカとジェミニアスを同時に踏み倒せて手札に持ってくる術も多くある
天門でも再現できるからこいつである必要はないけど普通に2枠くらい譲れそうな程度にはパワカと思うよ - 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:35:53
ブレスラとか天門とかと差別化するには両モードをそこそこの頻度で能動的に使えるように組みたいんだけど今の自分の頭ではデッキパワーを保ったままそれが実現できるデッキは思い浮かばん
- 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:35:57
- 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:36:03
ナイトじゃないオルゼキアじゃなくてザビミラ4世でいいんだよなぁ
場にネロいる状態なら
墓地に
ザビミラ4世×2
黒マグナム
手札に
ジェミニアス
とかでこのカード撃てばループできるよ。ただ魔光デッキで一番踏み倒したいのはネロなのよ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:36:44
- 58125/02/03(月) 22:38:11
見た感じデドダムしか墓地肥やし無いのにどっちも踏み倒せるわけないじゃん
- 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:39:17
多分このカードは素直に月光(+ドランゴルゲルスとジェミニアス)で使うのが一番強い
- 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:39:27
手札と墓地の踏み倒しどちらも対応してるのはアカンでしょ
- 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:41:08
- 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:42:04
ジェミニアスが入るデッキに積んで基本は複数種積んだ7コスエンコマ射出機として使ってゲーム長引いたときにはジェミと合わせて無限リソースって言い張るのが丸いと思う
天門+バウMの方が強い気もするがこっちのリソース奪取能力は目を見張るものがある
それはそうと天門のカードではない - 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:43:08
- 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:44:41
- 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:45:44
それは未だに候補にある
- 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:46:53
- 67125/02/03(月) 22:47:32
- 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:49:50
- 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:52:26
- 70125/02/03(月) 22:54:05
- 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:57:18
- 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:57:24
- 73二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:59:28
5cドラゴンっていいながらザーディとダクマ出されて死ゾ
おもちゃでも使えて環境でも使えそうでいい強カード - 74二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:01:44
- 75125/02/03(月) 23:05:06
- 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:14:32
- 77二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:18:41
・3-5で直接つながらない6コスト
・踏み倒しに文明と種族が指定されているから範囲が広くない
・コスト7が上限だから色の合うはずのドルファが踏み倒せない
って感じでデッキに無条件で入るようなカードじゃないのは間違いない
それはそれとしてこのカードじゃないと出来ないコンボはあるし、ジェミニアス使い回す目的なら間違いなく他のカードより強い
良調整 - 78125/02/03(月) 23:23:49
- 79二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:27:59
- 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:29:26
外れずらい踏み倒しなだけで偉い
天門で良くねがなくなる!
墓地から出したいんだ - 81125/02/03(月) 23:31:22
ドラサイ・ねばー・ブレスラと競合相手が軒並み強いのがね... ザーディと合わせるのは現実的ではないと思う
- 82二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:31:26
これは光闇天門で使うカードだなサタンと同弾の新規とで出せるのは中々だし
- 83二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:31:33
結局今のところのこのカードの問題は
このカードで出したいエンコマとこのカードで出したいデモコマが5cくらいでしか一緒に入らない
ジェミニアスとか月光王国とかをデモコマ側にすると墓地に仕込まなくて良い分天門でよくねになりがち
闇デーモンコマンドかつ7以下の進化にまともなのが少ない(光が後だったら各種アルカディアス(聖霊王はエンコマ要求しがち)、鎧亜、シデンギャラクシー、ジークキャバリエ等々がいる)
この3つだと思うんだよね - 84二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:31:56
- 85二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:32:11
- 86二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:33:50
どっちも使えるからどっちも狙おうとしちゃって破綻してるように見えるんだよ
これはモード選択だと思って使った方がいい、というかそれでも普通に強い - 87二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:34:09
- 88二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:37:35
- 89二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:38:32
アウゼスさん
- 90二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:39:26
- 91二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:40:28
そもそも白黒基盤で他の色頼らないで環境クラスのデッキがないんだから、今までの基盤を前提に話をしたら弱く見えるのは当然なんだよな
- 92二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:41:15
これタマシも出せるんだな
だからなんだって感じだけど - 93二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:41:37
片方だけでも強いとは思う
ただどちらのモードでも使うデッキじゃないともっと強い踏み倒しカードがある場合が多すぎる。特にデモコマ側はワルドサインがあるからデモコマしか出さないならワルドサインでよくねになっちゃう
- 94二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:44:41
変な動きできそうなタマシード脳しかないや
- 95125/02/03(月) 23:44:53
- 96二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:46:54
- 97二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:50:23
- 98二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:52:15
- 99二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:52:23
どちらかといえばデッキに求めるものの違いかなぁ
環境クラスとか既存の基盤を強化するカードだと思うと微妙に見えるけど、今まで実現が難しすぎた月光デッキとか、あとはにじさんじパック内でデッキ作るとかだと天門とかドラサイには出来ない動きが出来る優秀なカードだし
- 100125/02/03(月) 23:53:49
- 101二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:54:32
- 102二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:57:16
パギャラダイダとか考えたが流石に悠長すぎるか
というかカードに翻弄されてる感がある - 103二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:57:38
- 104二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:57:38
- 105二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:58:45
ブレスラ型ってシャコなん?
- 106二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:00:12
ルドルフアルカディアでワンチャンなんかいい感じになれーっ
- 107125/02/04(火) 00:01:07
- 108二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:01:14
- 109二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:02:09
普段どんな環境でプレイしてるんよ今見えてる新規は強くないけど別に弱くもないよ
- 110125/02/04(火) 00:04:54
いや弱いとは言ってないんよ ただ競合相手が強すぎるだけで現状ジェミニ専用呪文
- 111二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:06:34
ドロマー色にしてペンダットと魔王天使出すのおもろそう
エンド時のブレイクでワンチャン暴発狙えるし - 112二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:09:15
コラボ以降の新規でいくらでも強くなるテキストしてるから4枚確保はしておくか…
- 113二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:13:29
- 114125/02/04(火) 00:19:26
- 115二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:19:38
なんだこの改行
- 116二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:20:54
- 117二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:28:41
騒がれてるほど強くはないけどブレスラ系の5枚目以降として運用できそうなスペックはある そんな感じ
- 118二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:30:58
- 119二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:35:47
王道編で強い闇のデモコマが全然増えてないのが一番の問題なんだよなぁ
超アルカやら超エルボロムと合わせるなら必然的に水が入るからブレスラより優先する理由も薄い
ジェミニアスと組むと展開→cip除去→除去されてもリンクで再展開してアド差つけて…みたいなのができるから本当に専用カードじみてる - 120125/02/04(火) 00:44:02
- 121二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:48:27
5cザーディでこれ入る枠、あるか?
ドラサイ系の6枚目以降にしかならない上にドルファも釣れないんじゃ無理だよ
久々に生ゴミみたいなリストを見て感動してる
劣化4cディスペクターの死に損ないみたいなそのデッキはこのスレで消費するには惜しいから単独でスレ立てしてくれ
- 122二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:51:19
闇エンジェル光デーモンがでないから活かすには白黒コマンドを他にも用意する必要があるかな
- 123二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:22:02
ジェミニアスを手札と墓地からボコボコ出しまくるだけのカードに見えるけどジェミニアスを手札と墓地からボコボコ出しまくれるのは普通に強いしそれで良いんじゃないかな
- 124二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:26:30
キルザボロフとか使ってみるか?
- 125二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:30:02
むしろ6コスなの偉いと思ってた(闇の5コスは強いカード大渋滞のため)
- 126二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:40:20
強いかは分からんけどオラトリオとかとととみたいなオシオキムーン持ちのエンコマとノワールモナーク同時に出して一気にオシオキムーン発動とかやってみたいわ
- 127二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:53:00
なんというか…にじさんじコラボの新規として下がビギニングの7コスデーモンコマンドとか出て欲しいかなって性能
- 128二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:13:08
なんでジェミニの話題でマルルの話してるのかと思ったらとんでもないデッキ出して議論してて草
- 129二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 02:15:36
全然コンボカードじゃないよなコイツ
ジェミニアスグルグルさせるためだけのカードに見えるしそれが一番強そう