カードゲームアニメのヒロインとして

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:10:01

    割と理想的な扱いされてる子

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:13:50

    前作ヒロインは大勝利してたけど今作はどうなるのか

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:15:15

    ジョー世代7月で終わりだしな

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:15:50

    >>2

    次の主人公がジョーの息子とは限らんしな...

    勝舞の息子かもしれないしそもそも主人公が切札家じゃなくなる可能性もある

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:15:59

    >>3

    8月だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 11:16:17

    >>5

    勘違いしてた

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:27:59

    >>5

    あれって9月を皮切りに新主人公に変わるの?それとも顔見せするだけ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:28:32

    >>7

    多分9月で主人公も変わると思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:29:33

    幼なじみの女の子の存在の記憶を家族含めて主人公以外から消したろww

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:49:23

    >>9

    あれやったら責任取るしかないよな……

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:50:21

    >>9

    松本大先生の曇らせパワーは男に向く事が多いけど女に向いても怖えなぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 12:57:27

    当時妻と喧嘩をしていた娘にも刺さるように家族関係を描いていたらしいからな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 13:01:52

    不満があるとしたら十王篇で不死樹王国使いとして素直に戦わせてくれなかったことくらいなんだよな
    十王篇は背景ストーリーとカードは文句無しにエンタメ性強くて面白いのにアニメが残念過ぎる……ももちゃんは十王篇で自然文明のマスターとして戦うのを期待してたのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています