- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:16:44
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:18:21
殆どの場合土地カード
たまにガチの方が買えるレベルの金が動くこともあるが - 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:18:48
独身なので後者を買う意味がなくてな…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:20:02
土地が買えるほどの価値がある土地もあるよ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:21:22
土地が買える土地ってどんなカードがあるん?MTGエアプだから知らない
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:22:12
詳しくないけどリアルの土地って平均幾らくらいするん?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:33:58
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:39:42
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:40:35
じゃあ今んところ都会の土地買えるほどのカードは土地には無いな
田舎ならタバナクルでなんとか…? - 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:44:26
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:45:31
草
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:51:34
1坪分のだと何枚必要なんだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:52:51
1 坪 =3.306 平方メートル
ギャザノカード=63×88mm - 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 11:56:30
ざっくり600枚弱でいいんかな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 13:00:11
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:07:49
思ったより土地って高いんだな…てか調べようとすると怪しいサイト沢山出てきて怖いぜ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:30:21
土地を買うことを勧められるとかなんか大抵詐欺だしな(語弊あり)
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:46:42
実際アンシーあたりだとマジ話になる
【MTG】坪単価総額おいくら?(2018年版)どうもお久しぶりです。ひさびさのDNです。最近、ドミナリアの影響で再録禁止カードが値上がりしています。土地も例外ではないです。タバナクルが20万越えたのも話題になりました。karona.diarynote.jp7年前の記事だから再計算が必要かもしれんけど
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:58:17
最近は不便すぎる土地はほぼ無料で売られてることも珍しくないからな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:59:48
(どっちの話だ?)
- 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:48:12
ウンコ食ってる時にカレーの話するのやめろよ