- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:02:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:02:57
刺さるデッキがなぁ…
モダン以上ではピンポメタ寄りのカードだと思ってる - 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:31:48
ゼンティガーで登場時は普通にスタンでも使われてた様な
今ってそんなにクリーチャー止められないのキツいのか - 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:32:16
半年前までいたんですよ三年間
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:37:03
スタンに残ってるとちょっと前まで思っててクロパ相手にはピアス意識したプレイングしてたわ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:42:55
クリーチャーデッキが除去対策に入れても強いと思うんだけど
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:46:58
5T目太陽降下に対抗する貴重な手段だったよ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:51:09
意外と刺さりづらいぞクリーチャーでないだし
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:53:03
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:01:28
強いけど青入ってる全部のデッキにメインから入るほどではないね でもサイドに入れておくといい仕事してくれるよ クロックパーミッション向けのかーどかな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:02:43
除去に刺さるだけで十分
ピアスが無いときは2マナ立って無かったらそこまで警戒しなくてよかったのが青1マナ立ってるだけで警戒しなきゃいけないのは相手してると普通にキツイ - 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:06:28
なんだかんだあると便利
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:08:31
ピアスあったら今以上にアグロ環境が加速しそう
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:12:40
コントロール同士のメタよりも
青のビートプランの支援カードってイメージ - 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:34:53
白や緑の耐性・呪禁付与・パンプでは防げない全除去を1マナで防げるのが最大の魅力
逃げ場無しで呪禁が頼りないから白青みたいなデッキだと防御札の配分に悩まされそう - 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:35:53
打たれると困るけど自分が使うとうまく使いこなせないカード筆頭
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:51:01
というか多分ピアスを使えるようになれば上手くなるんだろな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:23:49
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:31:30
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:33:54
2/7からスタンでも使えるぜ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:37:49
青単テンポとかのほうが強く使える
- 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:54:49
強いカードなんだが後半に腐るこいつをいい感じにコストとかにできるような構築をするのが難しい
- 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:15:44
- 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:18:01
肝心のクリーチャーが止まらないから、そして不確定打消しだから時間稼ぎにすらならないことが中盤以降に頻発するから。
攪乱アグロとかだといいカードなんだけど後半に無駄引きリスク抱えるのはパーミッションでは苦しい
- 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:22:06
- 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:24:07
こういうカードって使われるかはともかく、カードプールにあるだけで警戒してプレイが歪むイメージ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:26:20
間違いなく強いカードだよ ただ全てのデッキに入ったり全ての局面で強いカードではないってだけで
- 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:29:55
俺の名は冷静に考えると意味あるのか疑問に思いつつも後攻の開幕ハンデスをこいつで打ち消せると気持ちいいマン