「遊戯王をやるツール」としてはマジで破格だなコレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:20:39

    環境については各々の持論があるにしても、便利機能の発展が止まってないのにずっと無料でやれるの有難すぎる

    これはもう福祉だよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:21:28

    カード検索機能とかマジで便利だよな
    イラスト拡大できるようになったし

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:22:16

    俺の記憶が正しければニンテンドーオンライン加入すらしなくてもプレイできた筈

    都合が良すぎるのでただの勘違いだと思うが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:23:20

    >>3

    オンライン加入なしで遊べるぞ♪

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:23:24

    >>3

    基本プレイ無料のゲームは必要ないのですよ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:23:25

    >>3

    ソロモは出来るんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:23:42

    ジェム配る頻度も異常だし
    ありがちな有償ジェム限定みたいな商品も無いのはいい意味で頭おかしいと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:25:49

    贅沢を言えばキャラスキンとか欲しいな
    まあ今のままでも満足はしてるけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:26:50

    >>8

    それをしたらただでさえ重体のリンクス兄さんに致命傷与えることになるので 住み分けは守らなきゃあかん

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:26:56

    >>7

    代わりにたまにしかやらないけれどログボだけ貰うスタイルだと全然ジェムが貯まらないのでとにかくデュエルをしろってスタンスなのは一貫してると思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:29:33

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:31:02

    >>11

    そのつまらないも要は〇〇年のワインに比べて今年は不作みたいな文句だしな……

    ワイン無料飲み放題だけで無限に人集まるんよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:31:15

    環境テーマはUR多めになってるけどそれでも無課金で組める
    URの規制も遠慮ないけどそもそも無課金で組めるので気になりにくい

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:32:21

    >>3

    Switchで遊べるだけでニンテンドーの鯖は使ってないからね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:33:08

    リンクスもだけどあの量のテキストを最新版にエラッタしてくれたの本当にすごいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:34:17

    有償限定コンテンツとかないの正気を疑うよね
    何故かゴールドパスも買い得、無償石OKだし課金限定メイトとか出しても誰も文句言わないよ…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:34:46

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:37:07

    >>17

    アンケートで送りな

    ここ最近のアプデの改善点のほとんど数ヶ月前のアンケスレで見たことあるやつだった

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:37:57

    強いて言えば初手固定の一人回しモードが欲しい
    実際に回したり、上振れルート見つけたりする時に再現をしやすくしたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:42:43

    >>16

    他のコンテンツなら課金したのに全部有償扱いじゃないのそこそこ炎上しそうだけど有償石が現状ただいっぱい持てるだけの石だから誰も気にしてないの笑うわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:45:35

    フェスのレンタルデッキの練習場所も欲しいけどフェスの期間考えるとシステム側としては負担大きいのかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:46:57

    遊戯王じゃないカードゲームはマスターデュエルのUIやサービス形式をまんまパクって欲しいレベルで完成されてると思う
    バグもほぼ少ないしほとんど完璧なゲーム
    ブックマーク数とかレガシー引き換え欲しいとか改善して欲しい部分はまだあるが

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:47:32

    >>9

    重体ってもマスターでてもこれだからな

    軽い遊戯王ってのも必要なんよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:49:57

    >>22

    問題なのは遊戯王ぐらい地力がないと誰も課金しないからサービス存続が厳しいことだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:50:20

    ずっ〜とMDばっかやってたけどラッシュもやりたくなってリンクス始めた俺みたいなのもいるからよ…
    Switchのラッシュのゲームは今後のカードの更新も無さそうだしで手出す気にならんかったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:00:45

    >>10

    これは本当にそう思う

    デッキ組んで満足してしばらくログイン勢だったけど全然石貯まらない

    やっぱりデュエルするしかねえんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:45:12

    ゴールドパスすら無償石で買えるのやばいよね
    流石に儲かる気なさすぎるしやっぱりデータ収集最優先なんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:49:15

    >>27

    MDで使って愛着湧いたテーマの新規が紙に来たからやります・買いますって人もいるだろうし

    遊戯王を始めるハードルを下げる役目もあると思う

    リンクスだと色々違うし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:51:18

    鴻上博士はマスターデュエルを作ればよかったのにな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:53:27

    >>29

    実際海馬は似たような目的でデュエルリンクスを作ったからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:56:44

    >>27

    タクトラで誘発配って始めやすくしたりでMDを撒き餌にあわよくばOCGの方に誘い込みたいのかなって気配はする

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:57:25

    抱擁とかのラインとかニビルの回数とか便利すぎて紙にも欲しい、無理だけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:00:48

    >>32

    一列だけゲーミングPCのように光るプレイマットと右上に専用のフォーマトが追加されるニビル…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:03:52

    最近これが現代風のデュエルディスクなんじゃないかと思い始めたよ
    しかも対戦相手がすぐ欲しかったらボタン一つで出てくる優れもんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:15:54

    実際ドラメ新規使いたくなってOCG手を出したな
    その後歯止め効かなくなって気になったリジェネシスも勢いで組んだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:18:44

    個人的にはカード生成をちょっと派手にしてほしい
    ノーマルは何もなしでええけどロイヤルとかビカビカビカー!!!うおおおおおお!!!って感じに

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:29:01

    >>21

    デュエルトレーニング並の棒立ちCPU相手に壁打ちさせてくれるだけでいいんだけどなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:35:04

    まあマスターデュエルから紙の方にも興味持ってくれればって目的のゲームだからサービス精神旺盛なのは理解できるがそれでもサービスし過ぎな気もしないでもない

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:39:45

    >>23

    リンクスってそんなに人気だったのか…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:41:30

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:43:11

    規制の仕方が酷くてモチベ下がって離れたわ
    罠ビ系やたら規制して多様性消してる上にキトカロスはいつまでも残してるのなんなのあれ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:43:27

    >>40

    流石に切断されたら対戦できないのは当たり前だと思うが…

    確か相手側は敗北扱いだった気もするし

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:46:44

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:49:13

    先行後攻を決めた後に相手が席を立っていなくなったら普通は不戦勝だよなとは思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:49:53

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:50:43

    >>40

    切断された側は本来有利に進められたはずのゲーム無かった事にされるんだから完全なやられ損だよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:50:50

    >>36

    現状気持ち派手な音なるくらいだからな

    あれはあれで不意打ち気味に気付くから脳汁出るけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:53:10

    紙の誘導や良質なマーケティングデータなのもそうなんだが
    なんだかんだ言って知名度ある遊戯王というコンテンツを実際に知ってもらう(それこそ有名な人がプレイするのを見る)だけでも市場規模って大きくなるからね
    どっちかというとリンクスの領分だけどアニメコラボカフェが連日満員とかできる20年前のアニメとかが内包するコンテンツなのでとにかく貴方のおそばに遊戯王っていう空気を常に作り続けるのが役目みたいな所ある

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:04:06

    紙エアプなので凄い強いカードが来るぞ! っていうのを戦々恐々としながらも楽しみに待つのが習慣になってる
    環境外デッキを好んで握ってるので轢きころされるけど「これが噂に聞いたクソ強カードか……!」ってなるのも楽しい

スレッドは2/5 08:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。