- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:02:27
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:03:15
いいことだ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:04:06
※ただしバトライ閣はプレミアム殿堂なので殿堂レギュでは使えません
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:04:33
モルネクって昔いくらぐらいだったんだ?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:05:00
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:05:18
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:05:33
うん
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:05:53
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:05:58
と、友達同士だったら使えるし…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:06:41
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:06:50
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:07:03
なるほどね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:07:24
デュエキング常連にデッキ再録まで有ればそらそうなる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:07:42
入賞したん?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:07:53
シータDreamはカツキングが高いよな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:09:22
シータモルトは高くて手が届かない…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:09:31
ワイからして今の高いカード代表はvtだがどう思う?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:10:05
5000ぐらいしなかたっけ? なんならガイギンガは1万行ってた気がする
- 19二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:12:33
- 20二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:13:31
俺も友達とやるようにバトライ閣買おうかな…?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:14:53
ただしデッキは5万近くかかるぞ!!(モルネクデッキ作った民)
- 22二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:19:01
ちなみにプレ殿なのに中古で1000円近くするとこもあるぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:20:38
ガチのヤツを作ればそうだけど、構築次第では5000円ぐらいで済むぞ。構築の自由度が高いのもモルネクの魅力。
- 24二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:23:40
後継者のモルドリも1枚700円くらいという
アドバンスの需要って本当に低い - 25二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:44:16
- 26二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:49:19
- 27二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:50:40
インフラ系が高いのは封入率よりも大会が人気になったからというのが大きい気がする
特にデュエマはYouTube強いからカジュアル層でも同じカード欲しがるしちょっと変えただけでなんとかなるとも思えん
- 28二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:52:14
俺はガイギンガあまりにも出なさすぎて当時親に頼んで誕生日プレゼントの前借りでという名目でヤフオクで買ってもらったほどだからなぁ。
俺のクラスだとモルネク当たったっていう話は聞いたことあったけど。
- 29二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:04:10
- 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:15:27
連ドラはデュエマで一番楽しくてロマンのあるデッキだと思ってる。なので閣を返しなさい。
- 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:28:38
真面目に閣って解除しても良くない?
- 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:30:13
モルネクももう10年前のカードだからな…ヴィルヘルムとかもそうだけどあの時代のカードが安くなってくれるのはゲートボールとかしたい時に助かるから良いよね