- 1二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:45:21
- 2二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:45:49
- 3二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:46:00
えっ日本でプロツアーしてたの
- 4二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:48:48
神戸でまたやってくれたら助かるんだけどな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:50:40
- 6二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:54:40
- 7二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:58:18
- 8二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:59:14
- 9二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:20:53
禁止とかはされてたん?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:40:41
- 11二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:41:05
当時は禁止カードなし
- 12二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:56:14
- 13二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:12:14
親和が前提の環境ではあったんだけどね
ただ、プロツアー神戸自体が今は無きブロック構築でのプロツアーだったのと
当時のビッグレッドがメインから静電気の稲妻、爆破、減衰のマトリックスと親和メタ4種12枚ガン積みな上に
サイドボードからも追加で炉のドラゴン3の残響する破滅4と最大で19枚親和メタの超親和メタ体制だったから
むしろ、こんだけやられて2人昇ってくる親和がおかしいまであるレベル
- 14二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:47:18
そんなにメタられてたんだ…面白いな
こういう当時の環境の話聞くのも楽しい - 15二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:01:12
また神戸でやって欲しい
- 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:09:39
一見メタが回ってる様に見えるがメインから対策カードが投入されてる時点で色々お察しではあるのよね…
おまけに親和が(他より)組みやすいデッキなせいでデジタルみたく右も左も同じデッキなせいでカジュアル環境ががが - 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 01:08:46
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:12:48
健全かと言うと上手くメタれた人だけが残ってる状況だから不健全だもんな…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:09:48
神戸って兵庫県だよな…ちょっと遠いな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:08:00
大会ではメタられているからそこまで結果を残していない
けどプロクラスが全力でメタってなんとかなるのをカジュアルでやられると嫌になるよねって時代
親和ってそこまで高級デッキじゃなかったってのがあるし
- 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:46:18
当時、プロプレイヤーが言った一言が全てを言い表しているわな
「頭蓋骨締めか減衰のマトリックスが入ってないデッキはデッキじゃない」 - 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:29:16
金属ガエルとか電結の荒廃者を毎回見せられてウギャーってなってたわ