- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:06:20
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:08:09
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:09:58
当時でも動きはそこそこ強いんでは?とか言われてたよリンク素材条件があまり強くないから特定のデッキで活躍するみたいなことも言われてた
- 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:11:13
- 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:12:32
EX圧迫といってもレクイエム、セクエンチア、融合ラクリモーサ、ナンナの四枚が必須なだけ
メインも全盛期でスミス3ラクリモーサ1ルリー1サンクトゥス1の六枚くらいで機能するのクッソ便利なの - 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:14:01
G受け終わってるけどデモンスミス環境なら突っ張った方が良いのかなこれ
何もせずターン返したら手数で確実に負けそう - 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:14:41
場が荒れても墓地が無事ならリソース回復できる継戦能力の高さが思い他強かった
- 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:15:14
「強いと思ってたけどここまで使われるとは」
これに尽きる - 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:15:36
G受け悪いって展開デッキみんなが背負ってる宿命だからな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:16:08
当時は光悪魔が少ないからテーマカード引けないとだけど召喚権使わずに妨害立てれるのは評価されてた
ナンナ使えばいいのと縛り付かずにベアトリーチェ出せることが知られ出してからはもうね…… - 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:17:48
まあ強さが分かり始めるとモンスター2体からスミス展開って騒ぐ人が増えて評判の振れ幅すごかったな(1が書いてるように当時はナンナだけでは無理だった)
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:18:07
言っても紅涙出るまではそこまで大騒ぎじゃないというかデモンスミスって色んなデッキに使えて強いな〜くらいだったと思うんだけど
- 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:18:29
- 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:19:26
ティアラもそうだけど、コストでカードをデッキに戻して戻したカード再利用するの無法なんだよ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:36:49
前評判と実際の強さが違う事は良くあるよ
ライゼオルも暴れると予想してた人あんま居ないんじゃない? - 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:38:00
- 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:40:11
- 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:42:40
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:54:38
- 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:06:22
コナミはルリーのことちゃんと認識していたんだろうか…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:06:42
ナンナもメスラクリモーサもいなかったからな当初は
追加されてしまったけど - 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:33:25
事前評価としては強みは理解できてた分マシな方じゃないか。天杯龍とかの方が酷かった記憶あるわ。おもちゃ枠だと思って事前評価すらまともにしてなかった。
- 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:34:46
イシズの時と同じでテーマ単位でしか見なかった結果出張性能を完全に見誤ってしまったゾ…(自己分析)
- 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:36:49
同時期に出てたトナメパックにルリー入れてたから認識してると思うよ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:39:05
当初は魔轟神の強化決まった後辺りだったから魔轟神の良い相方になりそうだねぐらいの感じだった気がする
- 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:41:36
魔轟神ってデモンスミスで強くなる?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:27:13
もちろん強くなる
他のデッキと比較した時の上がり幅を考えるとキリないのでやめとけ - 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:29:29
- 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:32:18
罪宝からそうだけどメインデッキがコンパクトにまとまって強い動きが出来る出張テーマ増えたなぁ…感
- 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:35:44
- 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:37:04
ランク6立つのはまあ分かる
ただベアトリーチェからロルバ魔妖は派手だけど強いか?ってなってた
炎落として咎姫は知らんそんなの…… - 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:39:24
ナンナ1枚出さればスミス展開始まるもんだと思ってたんだけどもう一体必要なの?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:58:42
最初はナンナ+もう一体必要だったけど女のラクリモーサ来てからナンナ単体で完結するようになった
- 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:00:16
ベアトもルリーも普通に想定内だったと思う
ナンナと咎姫はまぁ想定外だったはず - 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:04:02
- 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:06:34
咎姫ちゃん炎デッキでしか使わないから炎素材指定だと思ってたんだけど何でも良いんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:55:31
真面目に紅涙の魔が1番おかしいと思う
- 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:56:26
実際召喚権なしでウーサ立てれるだけだったら今のオルフェのトレンドの流れみたいに、サブプランとして悪くないけどデメリット考慮すると結局純構築のほうが総合力高いよねくらいの出張セットになってたと思う
ベアトがあまりにもデメリット考慮しても色んな初動として優秀だったばかりに……
- 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:02:53
- 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 14:08:56
正直シーザーの方を意識しすぎてた、ベアト咎姫はマジで意識してなかった、これが俺の限界だ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:16:49
TCGだと楽園込みで妥協盤面でラクリモーサで妨害数1個増やすプランが採用されてるからMDでラクリモーサの面倒くささはOCG民も体験するかもだね