- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:52:14
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:59:50
術式や呪力も強さを構成する要素ではあるけど1番脅威なのは本人の技術力だよね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:06:47
当時は広範囲反転ほぼ全てのキャラが習得して腕とか足とかバンバン欠損させながら戦うんやろなあとか思ってました
- 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:24:23
- 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:28:36
封印されてたの合わせると3だけど封印状態の指は効果ないっぽいし2だね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:31:59
- 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:37:15
指2本で閉じない領域すんな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:38:04
月歩もだけどこういうのにちゃんと理屈あったの驚いた
- 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:42:26
今でも少年院宿儺にこの作品の大半は敵わない気がする
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:45:04
呪力を分割しただけで人格と記憶は指一本でも1/1スケール両面宿儺だもんな…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:48:13
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:00:59
指2本で領域展開ってなんだコイツほんと
- 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:02:34
指二本分の呪力だけでここまでやれるのがガチでバケモノ
さすがに五条にはこの時点では勝てないだろうけどそれでも充分強い - 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:18:57
良い機会だ教えてやる本物の呪術というものをの説得力
- 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:25:00
指が1本だろうが20本だろうが驚異の技術力は変わらないからね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:25:16
上位層でも五条以外は閉じない領域で一掃できるんだろうな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:27:53
宿儺の月歩って理屈の説明されてたっけ?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:30:52
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:42:35
俺さあ初めて見たかもしれん
肉体的に圧倒的なアド持ってて呪力も凄まじいタイプのラスボスの一番ヤバい点が技術力なの - 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:50:46
- 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:08:01
流石に指三本だとフィジギフよりは遅いから弱体化はしている
その時点でフィジギフと一部術師以外はごぼう抜きとも言う - 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:32:56
当然ながら完全体の肉体強度と指の本数足りない分スピード落ちてるよねそれでもなお速すぎるけど
万全完全体フィジカルだとあのフィジギフが認識すら出来ずに気づいたら殴り飛ばされてたシーンが異次元すぎる
渋谷の陀艮戦後で“伏黒に対してフィジギフ”がやってたシーンを“フィジギフに対して再現”できちゃう化け物 - 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:43:01
ほとんどのラスボスって恵まれた資質そのままに暴れ回るけど宿儺はそこに超技量がつくからヤバいね
力と才能と技術がほぼカンストって…よくこれに人類勝てたな - 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:56:37
- 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:29:20
まあでも指2本だと技術知識据え置きでもフィジギフ漏瑚に遅れを取るとなると呪術師の強さの根幹は呪力量と呪力出力なんだなってなる
- 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:11:38
弱者からの最強タイプって誰かの動きやら技術見て吸収しないと途中で死ぬしな
ラーニング力の高さは設定とキャラ性が上手く噛み合ってると思う - 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:15:54
- 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:09:45
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:20:25
これに圧倒的な呪力量に出力+異形の肉体だもんなぁ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:52:38
- 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:56:27
- 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:57:30
まあ漏瑚も指8、9本分の化け物だから流石に宿儺と言えど呪力量出力で劣るってことじゃないかな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:59:50
作中最初の領域展開が伏魔御厨子なのやっぱりいいな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:10:12
おそらく漏瑚の方が強い
下手したらフィジギフの方が速い
魔虚羅に負けてたかも
少年院宿儺の強さはだいたいこの辺が指標だけど3本ですら比較対象が全員上澄みなのがヤバい - 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:59:57
しかも恵が宿儺と比べて下手したら甚爾の方が速い…!?って言ってた時のシーン心臓ないのに背後取ったシーンだし、「小僧なら戻らんぞ?」のシーンだと普通に3本時点でフィジギフより速い可能性もある。20本の虎杖宿儺とかマジで速い、硬い、タフのバケモンになりそう
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:08:13
うっかり感覚でもう片腕も再生させてるの好き
- 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:18:39
渋谷宿儺に至っては今だに勝てるの五条くらいな気がする
- 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:06:02
伏魔御廚子で綺麗に縦5枚に卸してるの地味にスゴイ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:08:04
ここで魔虚羅出してたら虎杖・宿儺・伏黒死亡でかなりバッドエンドだな…
- 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:01:29
序盤から出た技が終盤になってクソ強て分かるの面白いな
- 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:58:43
呪力量出力フィジカルが多少変わろうと技術力は落ちないんだな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:02:37
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:11:30
この時点でも閉じない領域で通常の領域で覆って外殻を攻撃したら有効打になったりするんかね