俺馬鹿だからわかんねえけどよお

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:18:05

    いくらデモンスミスからベアト出して蘇生すればメインギミックにつながるって言っても、咎姫やデスキャスターに誘発食らったら0妨害になるのはキツくねえか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:19:31

    召喚権残ってるんだからそこでどうにかすればええやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:19:56

    別にこいつ一枚初動の一つでしかないから手札次第でいくらでも貫通用意できるだろ
    召喚権使わないし

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:20:33

    デモンスミスギミックで誘発吸ってからメインギミックを動かせば良いじゃないというのが強みですので

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:20:33

    それまだ召喚権使ってないんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:22:01

    相手の反応と手札次第で「誘発無さそうだしデモンスミスで制圧作って盤面更に硬くしとくか」まで行けるのがう◯こ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:22:02

    デモンスミスGSがそんな強くなかった理由ではある
    召喚権使ってデモンスミスギミックにアクセスしに行くのは弱い
    メインギミックで誘発食らっても盤面にモンスター残るようなテーマで使うのが一番強い

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:24:47

    まあ明日になれば分かるさ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:25:12

    まあ、他に初動無ければそうだけど止まる時は止まるのは間違ってないがそれどのデッキにも言えることだからなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:26:48

    初動が1ルートしかない手札ならそうなるのは当たり前だけど
    そうならないようにデッキ内の初動増やすのがデモンスミス出張する理由

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:29:57

    初動がスミス一枚しか引けてなかったらそうなるよ
    問題はスミス+そのテーマの初動みたいな手札だとスミスでウーサ出された上でテーマ初動通されるから誘発が効かん事

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:32:46

    スミスギミックに誘発当てて止まるって事は手札に手数じゃなくて誘発2、3枚抱えてるって事だしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:34:40

    >>12

    いつもの遊戯王だなヨシ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:49:28

    スミス止めるのに誘発使い切ったな?じゃあエクセル召喚
    スネークアイの展開が止まってしまった…じゃあデモンスミス出すね
    これができるから無敵なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:57:45

    どっちも止まらなかった?ディエスイレで咎姫無効にしてウーサ出すね……

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:11:24

    「無効になっても素材は残る」問題点がモロに出るやつよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:16:19

    >>15

    コレマジでせこくて笑う

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:17:48

    リンク召喚って概念は妨害食らってモンスターぼっ立ちでも頭数あれば無理矢理動けるのが神だけど、せっかく妨害したのに頭数次第で無理矢理動かれるのがクソなんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:25:52

    ラクリモーサは止められても普通に咎姫やウーサになるから腐らないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:30:52

    召喚権使わないで先に展開できる+メインギミックが誘発で止まったときナンナから再展開できる
    この両方があるからあんなに色んなデッキに出張できるし誘発なんて食らって上等なんだよなあ

スレッドは2/6 07:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。