あなたの好きな地味強カード

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:20:45

    ガチ目線でもカジュアル目線でもお好きにどうぞ
    自分は2マナブースト初動デッキで3マナブーストも入れておきたい時に
    受け札になる・多色濃いデッキでの単色枠・シャッフ対策用の数字ばらしにもなるのでこれをよく使う

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:22:00

    ブライゼシュートでこれめくって新世壊除去ったのは最高に脳汁出た

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:23:47

    色がきついけどシステムクリーチャーにキャントリップとジャストダイバーついてる上に
    自身も軽減対象なの割と狂ってると思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:24:43

    セガーレとか以外ならなんとかしてくれるメタクリ殺し

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:26:47

    自分はグラスパーにピン積みしてる
    デドダムあるんだしクラジャ入れろとか言われるけど気にしない気にしない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:28:45

    >>5

    トリガーついてる・呪文だから再利用しやすい・手札増える・掘れる枚数多い・色が少ない

    割とデドダムとは違った強みあっていいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:31:39

    地味ではないがオフコース君 とりあえず赤はいるデッキに脳死でメタ焼き兼受け札としてつっこんでる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:31:59

    1マナですぐに革命チェンジとか侵略出来る上にメタクリ倒すのにも丁度良いパワー持ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:32:58

    トリーヴァデッキ組むときに助かってます
    置く場所選べるのが強い

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:35:37

    パワー6000エスケープ持ちの場持ちの良さと除去・展開能力あって実に頼もしい
    cipのおかげでバウンスにも比較的強いし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:37:22

    同じく神官だけどSAとオールタップって強いなと デッキにピン刺しして何度か助けられた

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:39:48

    1マナで味方守れるの良いわ こいつに限らずハイパーエナジーは強い

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:43:48

    地味じゃないかもだけど
    終了時アンタップにブロッカーが本当に偉いんだ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:45:50

    >>13

    注目してなかった効果が思いのほか強いことあるよね

    ガチャロボのアンブロッカブル付与とか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:47:00

    >>14

    ミッツァイルとかもな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:47:48

    >>14

    バトガイ銀河のアタックできない効果とかね

    無駄だと思ってるテキストが活躍したりするのがカードゲームのおもしろさだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:50:16

    ブロッカーとシールド追加で2体止めれるのとシールド追加が任意なのが本当にありがたいんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:52:16

    安定しないけどハマると強いんだ(だからツインパクト化してください)

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:53:25

    >>18

    タケノコ道中herewe号と組み合わせると強いよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:54:59

    >>19

    わかる

    コモリとかウマキンとかの加速札を倍化するのもQOL上がる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:23:20

    ビッグマナの縁の下の力持ち
    序盤に埋めた奴らを超低コストで掘り起こしつつ本体がMF持ってて露払いも兼ねられるの本当に便利
    デッキに1枚刺すだけで序盤のマナ埋めに悩まなくなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:26:24

    デッキ構築って他に替えが効かない!ってくらいのパズルピース見つけた時が最高に気持ちいいよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:29:32

    色がいいし下面が単色なのちゃんと分かってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:32:01

    セルフハンデスなのが玉に瑕だが
    カード指定回収なのと継続的にアド稼げるのはハマると強いわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:42:08

    進化でもいいし闇以外のデモコマも出せるのはなんかできそうな気がするんだけどなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:45:46

    大量ドローとシビルカウントのT・ブレイカーだけでも強いのに盾送りとコスト軽減と付いてる偉いやつ
    ゴールドフラウムとガンマを連鎖させてここに着地できると最高に気持ちいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:46:45

    名前ふざけてるがピーハンで強い

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:55:59

    何かと出た時の除去効果って強制が多いからソフトロックかけれて強いんだよね
    地味ながら全体アンタップ効果も良い

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:13:38

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:14:50

    スパークトリガーにドラゴンの肉体着いたとかクソ強いじゃんってことでガイ覇とかハードラック型のアーマードに入れてた。王ドギとボルドリでリース基盤が生まれたことで世界に見つかってしまった

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:19:07

    >>27

    ツインシックスみたいな軽減サイクル勢入れておくと平然と1マナで出てくるから恐ろしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:20:22

    >>30

    やっぱりスパーク生物は強いんだよね

    この前ホーリーに殺されて痛感した

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:30:13

    シンプルに4マナ2ブースト2肥やしだけでも強いのに
    山上4枚見て置けるのも地味に強いと思う
    環境は厳しいかもしれないけどおもちゃを動かすエンジンとしては十分すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:32:04

    万能回収は強いなと常々思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:37:38

    ・シンプルに1面止める
    ・攻撃誘導で味方をMFから守れる
    ・自前で破壊時マナ行きがあるので相手も迂闊に除去出来ない
    ・素出し可能なコスト
    ・サエポヨのハイパーモード起動要因
    ・オチャッピィのフレンドバースト起動要因
    ・ステージュラと並べば強固な壁に
    ・かわいい

    こいつ抜きでスノフェ組めねぇ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:08:03

    どこからでも出せてブロッカ付いてて手札と墓地が整う
    デドダムの存在もあってまさに地味に強いカードだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:23:35

    2マナ単色のブレインタッチ

    強くね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:25:44

    >>37

    なぜか再録されないカード来たな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:39:36

    >>37

    こいつマジで強いよ

    秩序も使える

スレッドは2/6 06:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。